• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

likoの愛車 [BMW F650GS ダカール]

整備手帳

作業日:2021年12月19日

センタースタンド補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
秋のツアラテックキャンプイベントで、オフロードコース走行時、ガレ場に打ち付けてポッキリとセンタースタンド脚が折れてしまいました。これが無いとチェーン清掃が大変だしタイヤ交換もできません。DIYで補修します。
2
車体からセンタースタンドを外し、折れた所をヤスリで整えます。
3
多用途パテを用意。ホムセン購入。
4
片端雄ねじ片端雌ねじ丸支柱(M16)をネット購入。鉄の中実なので重いです。センスタパイプ内径はΦ18位ですが隙間はパテで埋めます。
溶接なら簡単でしょう。溶接が出来る環境ではないのでいろいろ考えました。
5
パテが乾いたら紙ヤスリで面を整えます。

溶接に代わる新兵器。ホムセンで手に入れた『Fiberfix』。全米が震撼したという強固さを信じます。
6
テープを水に20秒浸して、足首にするテーピングのように巻き付けます。20分で完全硬化しました。
7
M16アジャスターパッドを仮取り付け。ミッチャクロンとつや消しブラックで塗装。
8
車体に取り付け、アジャスターパッドを調整して完成!
ちょっと斜めになってしまいアジャスターパッドが全面は地面に付きませんが、問題無く使えます。5回センタースタンドを掛けてみたけど強度に問題なし。耐久性は分かりませんが。

新品センタースタンドは35000円します。5000円以内で修理できて良かった良かった😆

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月27日 21:31
メインスタンド修復恐れ入ります。参考にさせて頂きます。
当方歳には勝てず、最近1200STから650GS(シングル)に替えました。12~3年前にも乗っていたのですが10年振りに戻ってきました。
今後も参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2022年7月28日 7:43
こんにちは〜。
こんな素人修理ながら現在も問題なくセンタースタンドかけられます。FiberFix凄いです!

F6シングル、そんなに速くないですけど公道で走るのに過不足ない適度な50馬力ですよね。これからもメンテしつつガシガシ走り倒すつもりです!

プロフィール

「うちの親父がサンタナ乗ってました。私が小学生の頃です。5気筒の音が良かった覚えがあります。新車でしたが購入後すぐにオイル漏れが何度も発生、代車スカイラインがずっと家にあり、2年経たずに買い替えてました😂この頃のサニーがサンタナそっくりになりましたね。」
何シテル?   08/15 10:28
好きなものはバイクとランニングと酒と横浜DeNAベイスターズ。車は実用車に乗り換えてから興味が薄くなってきました。 あと、猫2匹飼ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングシェイクダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:47:43
DRL機能復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 12:37:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
前車シトロエンDS4が鹿と衝突。急遽乗り換えることになりました。20年ぶりのAT車。妙に ...
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
webike中古車でたまたま見つけたバイク。ABS無し。トラコンも無し。 格安な委託販売 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
キャブレターセル無し3速仕様。 ヤフオクで8万円で落札、次女の初バイク。磨いて整備してち ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
2L以下4枚ドアMT予算150万で探して、内外装の程度が良かったシトロエンDS4に決めま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation