• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月20日

自転車乗りのマナー…

ロードバイクって言うんですかね?

自転車なんですが、最近マナーの悪い人が多い気がします。
今までは被害にあったこともなく「危ないな~」と思うことが何度かあったぐらいでしたが、今日は本当にマナーの悪いロードバイクに3回も出会い腹立たしかったので投稿します。

会社の後輩の運転で大阪市内~鶴見の方を走ってる時に出会いました。
会社のクルマなので無断でドラレコのデータを使用する訳にはいかないので、画像や動画は省略します。

1.連続信号無視。
片側1車線の信号が続く道路で、3回連続で信号無視していく黒いメットで白いロードバイク。小学生ぐらいの女の子が歩道を渡っている後ろをスゴイ勢いですり抜けていきました。大きな交差点では停まってましたが、後はほとんど無視して爆走。

2.クルマの左側に並んでにらむ。
交差点で左折するので左側に寄せて、信号待ちしてたら車体左側の狭いスペースに入って来て横並び。
そして、睨んでくる赤いメットをかぶったロードバイク。
助手席にいたので、ケンカ買ってやろうかと思いましたが運転席の後輩に止められました。w
信号が青に変わったら、こっちのことは気にせず直進。
左折するから巻き込み防止のために左側に寄せてるのに、わざわざ狭いスペースに入って来て横並びで睨んでくるってどんな神経してるんやろ?

3.合図無しで車線変更。そして右折車線から右折。
片側2車線の道路の右側を走行してたら左車線を走っていたロードバイクが、交差点の手前でいきなり右車線に車線変更。
「また、こういうヤツか…」と思ってたらそのまま右折車線へ。
先に並んでいた先頭のクルマの左側に並んで、右折信号が点灯したらそのまま右折。
2段階右折しないといけないですよね…?

戻ってからネット見てたら、マナーの悪い人が多いみたいですね…
チャリンカスと呼ばれてるのも初めて知りました。
ニュースで特集されてたこともあるんですね。

自転車乗り全員が悪いとは思ってないですが、もうちょっと取り締まりとか多くしないとマナーの悪い人が減らなくて、事故が増えると思います。
早朝に六甲山周辺を走ってると出会うことが多いですが、今のところイラッとするようなロードバイクに出会ったことはないです。
地域にもよるのかな…

事故を起こすと、お互い不利益しかないので、なるべくマナーは守って走行してほしいです。

[ 追記 ]
社内で話してるとロードバイク絡みでイヤな思いをした人が結構いました。
ロードバイクを趣味として走ってる部下は「クルマや歩行者から同じ人種と思われてそうでツライ…」と言ってました。
他の後輩からブログのURLが送られて来て「こんな記事ありますよ。」って言われたので読んでみました。
URLは記載しませんが「夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ 」で検索すれば出てくると思います。

言ってることは判ります。
危ないからライト付けることを勧めますよ。その方が安全ですよ。って…
言いたいことは判りますが、強要してるような言い方や、歩行者側のデメリットのみに焦点を当てて、自分が正当だと訴えてる自己中な言い分にビックリしました。

痛い思いをするのは歩行者だけじゃないと思うのですがねぇ…
色んな意味で。

私の家族は自転車保険に全員加入しています。
歩行者に何かを求めるような他力本願なことを主張するより、ロードバイクも含めて自転車の任意保険への加入を勧めるとか、こういう環境や道路を走行するときは気を付けようなどの、啓蒙的な記事を投稿した方が良いと思うのですがねぇ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/20 21:56:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院までひとっ走り
giantc2さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2017年9月20日 22:13
初めまして。
全くその通りでこちらも山間部の細い道で ほぼ毎日のように迷惑しています!
側道すらない 山道を2台並んで邪魔するのは当たり前で、道の真ん中でたむろして通行車両を塞ぐ!
トンネルの中では追い越せず大渋滞!歩道走行でお年寄りを避けさせる!唾や痰を吐きちらす!立ちション当たり前!カーブミラーすら見ずに道路の真ん中から突っ込んで来る!一旦停止は無視!
などなど………。
キリがないくらい マナーが悪いです。

使っていない競輪場の中とか どこか一般の人々の迷惑にならないところで自転車漕いで欲しいものです。
全く同感で 思わずコメントしてしまいました。
m(_ _)m
コメントへの返答
2017年9月21日 10:09
はじめまして。
それはヒドイですね…
クルマでも信号無視したり、横断歩道で歩行者がいるのに止まらなかったり、煽ってきたり、渋滞してる高速道路の路肩を走ってきたり、など色々な場面を見てますが、1回の運転で1度遭遇するかしないかぐらいです。
路上で走ってるのは明らかにクルマの方が多いのにマナーの悪いロードバイクに遭遇する確率の方が高くなっています。
先週はロードバイクが高架の路肩を逆走してきてビックリしました。
自分もルールを完璧に厳守してるわけではないので偉そうなことは言えませんが、出来る限り周りに迷惑がかかるようなルール違反、マナー違反はしないように心がけているつもりです。
多分、同じような気持ちでロードバイクを楽しんでいる人もいると思うのですが、そうじゃない人が多いような気がします。
地域にもよるかもしれませんが…

プロフィール

VABが故障してZC33Sに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空気圧の怪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 22:26:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年3月18日に納車されました
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2012年式 走行距離9万8千km 4WD改FRのミラを譲ってもらいました。 息子の練習 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI D型 標準仕様 2017年8月4日納車されました。 事故をきっかけにミ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初ミニバン。久々のAT。EJ20ターボは継続。 スバルもやればできるじゃん!ってぐらい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation