• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

山下達郎シアターライヴ&ぶらり旅 2

さて、前回の続き備忘録ではありますが、福岡・博多南駅付近。旅2日目の29日。
真夜中に車両基地周辺を散策…暗くて撮影は出来ませんでしたが、放置(解体?)車両なんぞ発見。
あんまり怪しい行動は(苦笑)…なので車中泊場所に戻り熟睡です。
そして朝。早速駅に向かいます。小さい普通の駅ですが、ホームには新幹線が!

これに乗って、博多に行きます。料金は在来線価格です。

駅からは新幹線の車両基地が見えますよ。

博多駅に着いてからも、新幹線・在来線をウロウロ。
山口県には無い車両達です。

最近、鉄道熱が復活しつつある私です♪

そして、博多駅アミュプラザへ。
ここで「ポケモンセンター」に寄り…散財します(苦笑)

そして、横にある「ポポンテッタ」へ。Nゲージを走行させる事が出来ます。あぁ~、Nゲージ熱までも再燃しそうです♪

子供と一緒に1時間!走行を楽しみました。

その後昼食。
博多もつ鍋、甘くて美味しい♪


その後…本来の目的(笑)であるシアターライブです。

生タツじゃないのに微妙に緊張(爆)昔の達郎を映像で見れるなんて…はぁぁ…最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
シアターによって音質が違うでしょうけど…それはまたライヴで楽しむ事にします。

さて、シアターの余韻も覚めぬまま、またまた子供のお供?で屋上にある「鉄道神社」へ。旅の安全を祈りつつ、駅ビル遊びはここらで終了。
帰宅します。


夕食はみん友「自称スナフキン」さんに教えて貰った、「あしずり定食センター」でいただきました。

スナフキンさんの親切なアドバイス?を無視?して、普通に注文する“あるちざん一家”。この後、日本昔話みたいなご飯&大盛りのおかずに苦戦する事に…。テーブルに乗らないほど…いやもう満腹(画像はご飯食べて減ってます。苦笑)


この後、近所の温泉で汗を流し帰路へ…つこうと思ったんですが、仕事は次の日の夜勤。なんだか眠いし…という事で、「道の駅 むなかた」で車中泊です。全く計画性はございません(笑)ぶらり旅ですから~

そして翌朝。近くに駐車されてた同型のハイエースで、同じく車中泊されてた方としばし雑談。道の駅を散策して門司まで移動。
門司では、またまた鉄道。貨物駅ターミナルで貨車の入れ替えみながら10時のオヤツ。

その後は、さすがに自宅に向けて出発~帰宅です。
子供の夏休みも終了間近。長期ぶらり旅は出来なくなりますが、次はどこに行きましょ?

さよなら 夏の日♪いつまでも忘れないよ~♪
ブログ一覧 | 家族でお出掛け | 旅行/地域
Posted at 2012/09/01 11:40:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2012年9月1日 12:10
こんにちは(^ ^)

気のせいか、誰かに呼ばれたような…www


あるちざんさんのぶらり旅、拝見していつも思うんですが…

あるちざんさんが鉄ちゃんしてる間とか…

奥さんはなにしてるんですか??(笑)


お出かけ自体は好きな方と思いますが…
f^_^;)
コメントへの返答
2012年9月2日 1:30
こんばんは~。

博多南駅…そういえば、スナフキンさんから情報もらったな~って思い出したんですよ。で、食事は“あしずり定食センター”に決定しました。
いや~、大盛りってアドバイス忘れてて?…満腹です(爆)

ご質問の嫁は…
ウチは鉄ちゃん…に限らず、何かする時は嫁も強制参加です(強)
その代わり…今回の旅で言えば“IKEA”&“博多駅アミュプラザ”で散財です(泣)
嫁に負けっぱなしの人生です(爆)


ちなみに、キャンピングカー買おうって言い出したのは“嫁”です。
(≧∇≦)
2012年9月1日 12:45
こんにちは(^-^*)/
またまた『ぶらり』しておられたのですね(笑)
あるちざんさんの影響で旅心が芽生えてきました…、今雑誌や地図を見ながら悩んでます(^O^)
コメントへの返答
2012年9月2日 1:57
こんばんは♪

またまたぶらり旅しておりました。
f^_^;
子供の夏休みも終わりなんで…最後まで遊んじゃいましたよ(笑)

私の影響で旅に?
それは…家を出る時に、ひらめき?で“右か左“にハンドルを切ればOKです。
目的地はそれからでも…って、そんなの私だけ?
(≧∇≦)
2012年9月1日 13:51
こんにちはm(_ _)m

キャンピングカーあると良いですね(^o^)

この時間にブログって事は今夜は夜勤ですね(*_*;
またオフ会はお預けですね(*_*;
コメントへの返答
2012年9月2日 2:06
こんばんは。
現在、夜勤で勤務中です(笑)
キャンピングカーといっても、基本がハイエースなんで…5人だと狭くて寝るって事くらいしか出来ませんね。
もし次に買う事があれば、トラックに上物を架装したモデルが欲しいです。
お湯沸かしたり、簡単な調理とか…ベットもバンクヘッドに…要は楽したいんですが(苦笑)

夜勤…ぶらり旅で有給使っちゃったんで、当分は公休日しか遊べなくなっちゃいました。
f^_^;
2012年9月1日 21:36
気ままに旅が出来るの
良いですね~♪

ぷらりと旅に出てみたくなります!
(^o^)
コメントへの返答
2012年9月3日 0:05
こんばんは~♪

気まま過ぎて、帰るの忘れそうでコワいです(笑)
1ヶ月くらい休んで、北海道をウロついてみたいんですけど…。しがない会社員なんで絶対無理ですね。
f^_^;
2012年9月2日 7:38
おはようございます!

シアターライブ満喫されたようですね。
山達の昔の映像って、貴重じゃないですかぁ?

「RIDE ON TIME♫」の頃なんて、「テレビ、ラジオに出る奴はミュージシャンじゃねぇ!」
っていう風潮がありましたもんね!
コメントへの返答
2012年9月3日 0:22
こんばんは~。
映像は放出しない…と言い続けて、やっと出た貴重映像でした。
私が山下達郎を知ったのは中学生の頃…それ以来達郎好きではありますが、それでも20年くらいと短いファン暦?です。なので、それ以前の事は知識のみ…ライヴとか体験出来てないんですよね。
ですから、今回のシアターライヴ、瞬きするのも惜しかったです(笑)
最高!!!
!(b^ー°)
「RIDE ON TIME」が使われた「マクセル」のCM。騙されて出演したとか、火山の熱気で火傷したとか…未だに文句言い続けてましたよ。
(≧∇≦)
2012年9月8日 0:30
「鉄」と「達」っておたがい気が合いますね(笑)

先日追加公演のシアターライブ見に行ってきました。

前半はレア映像の嵐で興奮しまくりだったんですが。

最後らへんの「さよなら夏の日」でウルウルきてしまいました・・・

今度の妙にかわいいジャケのベスト盤予約してしまいました。
コメントへの返答
2012年9月11日 0:42
いやぁ・・・ほんと(笑)

「鉄」「達」いい響きで(^^)

最近、鉄道熱が上昇中でして、今度はどこへ出かけて行こうか検討中です。鉄道模型も再開したいです。場所も確保できそうなんで・・・あとは時間の確保ですね。

シアターライブ、興奮の連続でした。
もう、次から次へと・・・瞬きするのも惜しかったです。できれば、DVD・・・達郎さんお願いしたいものです・・・が、映像を残さない頑固さを持ち続けて欲しいような(苦笑)

ベスト盤、もちろん予約済みです。
ポスターの特典にひかれて、チケットと一緒に♪

プロフィール

「@自称 スナフキンさん。私は未だ、試乗車しか見た事ありません。我が家のような田舎こそ、売れるような気がするんですけどね(笑)」
何シテル?   10/11 20:34
サーキット・峠道派?から一転、林道・荒地を探す日々!?家族の移動用として導入しましたが、四駆の魅力にハマりました。次はどんな道が待っているのか?ひとつよしなに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪~湯原温泉~倉敷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 14:03:48
駆動用バッテリー交換後1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 06:15:55
名車なのか迷車なのか…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 01:47:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族でお出かけ用に導入しました。 5人家族ですが、車内で食事・宿泊ができて便利です。 こ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
家族の足、通勤の足として・・・。 よく頑張ってくれる奴です。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
前車レビンからの乗り換えです。 1.8リッターVVT-Lエンジンと、6MTに惹かれ購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation