• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月25日

もみの木森林公園(ソリ遊び)

もみの木森林公園(ソリ遊び) お久しぶりのブログです(^^;)

なんやら忙しい日々でして、日曜日が久しぶりの休日。

そこで、この前から子供と約束していた、ソリ遊びに行ってきました。
場所は我が家の定番「もみの木森林公園」ソリ遊び場です。
いつもはハイエースでスタックしたり、いい事ないのですが、本日はプラド。
新品スタッドレスだし、ちょっとウキウキ?!

しかし、ここのところ天気がいいので、山口県から広島のスキー場まで、道に雪は全くありません。
せっかく購入したスタッドレス、威力を発揮する所は全くありませんでした(残念)

雪道を走行するという目的を果たせなかった私。
一応、偵察隊(次男)を送り出すも不発・・・。


昼食は簡単に済ませ・・・。


午後は、雪山探索。
腰まで埋まりながら子供と騒ぎ、いい運動になりました。

そして夕方。
休憩してたら、一台のジムニーが、除雪されてない駐車場奥に、スノアタ開始!
水気を帯びた雪で、なかなか前に進めない様子。
スタック気味になりながらも、アタックを繰り返すジムニー。
嫁も子供もいない・・・チャンス?!
ジムニーの方が苦笑いされながらこちらを見てるので、行かないわけにはいかないでしょう?!
私もスノアタ開始です(^^)v


しかし・・・簡単に4輪滑っちゃって、ジムニー以上に坂道全然登りません(苦笑)
ウネウネと横に滑り、轍が深くなって余計に登りにくくなるだけです(泣)
タイヤが空転して・・・ターボディーゼルの音が駐車場に空しく響きます・・・。
そのうちプラドのお腹が接地しそうになったので、今日は即時撤退。
帰れなくなったらこまりますからね~。

子供も大人も楽しめた?一日でした。
・・・未だ筋肉痛です・・・
ブログ一覧 | 家族でお出掛け | 旅行/地域
Posted at 2014/02/25 12:59:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

7月 気温14℃で晴れ、キレイな朝 ...
TEC-DB8さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年2月25日 14:30
スノアタ面白そうですね(*^^*)

ジムニーはガンガン攻めていくイメージがあります(^o^)
コメントへの返答
2014年2月26日 1:41
こんばんは~。

スノアタ。雪害が出ている今、楽しんでいいのか微妙ではありますが…。
控え目ですが、楽しかったです。
f^_^;

ジムニーの走破性はスゴいですね。バンパーで雪を押す力はさすがに無いみたいですが、スルスル坂を登っていってました。

こうなりゃあ、ランドクルーザー200か150プラドのハイテク技術で登ったろうかい!…なんて思ったりもするんですが、資金難の壁が乗り越えられそうにありません。
(゜∀゜;ノ)ノ
2014年2月25日 15:26
こんにちは(^^)

ぜひぜひ次はスノアタ成功してください(^^)
スタッドレスよりMTタイヤとかの方がスノアタには良いんですかね?
コメントへの返答
2014年2月26日 2:07
こんばんは。
(^∀^)ノ

あんまり本気でやると、脱出不能になったら困るんで…小心者のあるちざんは、即時撤退です(苦笑)

タイヤ、MTの走破性も凄そうですが、スタッドレスにチェーンが最強でしょうね。
でも残念ながらチェーンを巻いた事無いんで、まずはその段階で脱落です。
f^_^;
2014年2月25日 17:40
アタック失敗車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)残念無念っすね車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)冷や汗2冷や汗2次回車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)乞うご期待っすねわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
コメントへの返答
2014年2月26日 2:43
こんばんは。
o(^-^)o
スノアタは失敗しましたが、スキー場までの道程は四駆&スタッドレスの安心感で気持ち良く走れました。
いつもFRのハイエースでスタックしたり、滑りながらなんとか到達したりと、苦戦を強いられてたのがウソのようです(当たり前ですけど。笑)

雪害にならない程度に雪が降って欲しいものですね。
2014年2月25日 20:20
あるちざんさん、こんばんは(^^)
スキー場は今回の雪は恵みの雪でしたね♪
今シーズンは我が家は行けなかったです、次は行きたいなぁ(^^)
スノーアタックは子供の雪遊びみたいでワクワクしますね♪
うちもジムニーの頃に雪道の走破性能の高さに感動した覚えがあります、やっぱりジムニーは愉しいクルマでした(^^)
コメントへの返答
2014年2月26日 3:38
こんばんは。
(^∀^)ノ

家族それぞれにイベント事や雑用があり、なかなか出掛けるのが難しく、シーズン最後?となってやっとソリ遊びに出掛けられました。
f^_^;

車での雪遊びがやりたかった私(笑)なんとか目標達成です。
ジムニー、次の私の愛車選びに間違いなく入る車ですよ。いつ買えるか、全くの未定ですけどね。
o(^-^)o
2014年2月25日 20:35
私も^^FJ30ジムニー最強2サイクルエンジン所有時は一年中スノータイヤでした~センターデフロックしたら何所でも走れそうでしたね~名車でした

ちなみに^^チエーン装着して次回はアタックしてみて下さい~
コメントへの返答
2014年2月27日 10:09
おはようございます。
ジムニーの2スト、実家近くのお爺ちゃんが乗ってまして、手放す時には売ってもらおうと思ってたんですが…いつの間にか家族の方が処分されてたんですよね(残念無念)
チェーンは、免許取得してから一回も巻いた事無いんで…装着してもユルユルで、スノアタする前に全部外れちゃいそうです。
f^_^;
2014年2月25日 21:04
こんばんは。

雪国なのにスノアタしないという(^^;

先日の大雪で幹線道路以外にはまだ②雪が残っているのでそこでかるーく遊んでます(((^^;)
コメントへの返答
2014年2月27日 10:13
おはようございます。

雪を探して走るというムダ?!(苦笑)な事に全力を注いだあるちざんです。
f^_^;
雪害も起きてますので降りすぎも困るのですが…近所のダムは雪&雨が無い為、底が見え始めています。今度はダム横のガレ場を走ってみようかな~(泥は間違いなくスタックして出れないでしょうからね。苦笑)
2014年2月25日 21:19
こんばんは。

プラドがはまったら
救出するの大変そうです・・・。
(^・^;)

そう言えば、何処かのスキー場で
新型プラドでリフト代わりにゲレンデ
駆け上がるイベントやっていたみたいですね。

ある程度か固められて整備されていれば
駆け上がるの楽しそうです。
o(*^^*)o






コメントへの返答
2014年2月27日 10:22
おはようございます。
o(^-^)o
プラドリフト、画像見ました。
いや~、「私をスキーに連れてって」を思いだしますね(←古っ!苦笑)
最新の電制デバイスを搭載した新型ランドクルーザー&プラド。あのシステムを使ってみたいな~なんて思う反面、電制が制御しきれなくなった時の怖さを思うと躊躇いますね。っていうか、新車をそういう場所に持ち込む勇気(資金)はありませんが。
f^_^;
2014年2月26日 18:34
こんばんは(^^)

スノーアタックも来季になりそうですね。^^

嫌な黄砂も着てますので「春」近して
感じかな?。^^;
コメントへの返答
2014年2月27日 10:27
おはようございます。
(^∀^)
黄砂にPM2.5に花粉…。
最悪な春に突入しそうです。(マスクと空気清浄機がお友達。苦笑)

湿った雪が案外曲者って事が今回分かりましたね~。今の車でしか出来ない遊びを満喫して、次の次期愛車(全くの未定ですが)では、また違った遊びをしたいと思います。 気持ち良く峠道を…。(笑)
2014年3月4日 14:33
こんにちは♪

今の時期だけの体験、いいですね(^-^)v
今年は良く降りましたね~
なかなかこのような機会がないから、お子様も喜ばれたでしょうね♪

昔は良く積もっていたのですが…(((・・;)(>_<)

コメントへの返答
2014年3月5日 9:52
こんにちは~。
o(^-^)o

雪害に遭われた方には申し訳ないのですが、やはり雪で遊ぶのは楽しいですよね~。
子供も私も楽しめた1日でした。

昔は地元の周南市でもけっこう降ってたんですけど、今ではさっぱりです。いろんな説があって、温暖化なのか冷寒化なのか分かりませんねぇ。
f^_^;

プロフィール

「@自称 スナフキンさん。私は未だ、試乗車しか見た事ありません。我が家のような田舎こそ、売れるような気がするんですけどね(笑)」
何シテル?   10/11 20:34
サーキット・峠道派?から一転、林道・荒地を探す日々!?家族の移動用として導入しましたが、四駆の魅力にハマりました。次はどんな道が待っているのか?ひとつよしなに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪~湯原温泉~倉敷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 14:03:48
駆動用バッテリー交換後1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 06:15:55
名車なのか迷車なのか…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 01:47:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族でお出かけ用に導入しました。 5人家族ですが、車内で食事・宿泊ができて便利です。 こ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
家族の足、通勤の足として・・・。 よく頑張ってくれる奴です。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
前車レビンからの乗り換えです。 1.8リッターVVT-Lエンジンと、6MTに惹かれ購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation