• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

ぶらりと四国へ

ぶらりと四国へ 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

と、遅めの挨拶なんかしちゃっておりますが、お正月休みも終わっちゃいましたね。
実は、昨年の31日。
出勤日だったので普通に出勤したら、「予定分の生産が終了したかた、年始は休んでいいよ」と上司が(どれだけ適当な生産計画なんだか・・・)

となれば、1月1日。
自分と嫁の実家へ挨拶まわり。
1月2日。
友人家族との新年会。
1月3日~5日。
予定が無い連休といえば・・・。
あるちざん家恒例の、ぶらり旅ですよね(^^;)
ほんと、予定が無いものだから、3日の昼頃、広島県にむけて出発です。
渋滞を予想していましたが、すいすい進んで・・・目的地だった広島の街を過ぎてしまいました(苦笑)
どうやら、買い物をしたかった様子の嫁と娘。
仕方ないので、そのまま高速を進み、岡山県へ。
三井アウトレットパーク倉敷へ向かう事にしました(^^)

しかし、買い物に興味のない男達(自分・長男・次男)
荷物持ちで、あちこちウロウロ。
ま、仕方ないですね。
買い物が終わったら、たまたま発見したスーパーに併設された銭湯へ。
夕食も済ませ、1月3日は終了・・・。
と言いたいところですが、明日の予定が未定でした。
嫁と「正月っぽい事をしたいね」と意見が一致し、いきなり四国は香川。
金刀比羅宮、こんぴらさんをお参りする事に決定!
高速に乗り、鴻ノ池SAで車中泊です。

翌、1月4日。
瀬戸大橋を渡り、与島SAでちょっと遊びます。

前回食べ損ねた、池上製麺所のうどんを昼食にするため時間調整ですね。



商売上手なおばあのうどん。
ちょっと食べ過ぎました(^^;)

そして、メインであるこんぴらさんへ。
運動不足な私。
本宮までの785段で足がガクガク。


奥社の583段との計1368段で、膝がフニャフニャになってしまいました。
ピンピンしている子供とは対照的な結果となりました。

この後もやましたうどん店でうどんを食し、銭湯で足を休ませました。



翌、1月5日。
筋肉痛です(泣)
よって、目的地は、愛媛県の道後温泉に決定!
途中で、鉄道好きには面白そうな施設を発見。
「鉄道歴史パークin SAIJO」です。


四国なのに、何故か0系の新幹線が展示して?!な感じでしたが、西条市の名誉市民・十河信二国鉄総裁が関係していたのですね。
開館直後だったせいか、貸切状態で館内を楽しむ事が出来ました。







西条駅線路を挟んだ反対側にも新しい施設が完成しており、ここで2時間も滞在しました。
時間は12時過ぎ。
館内におられた職員の方から、マルトモ水産というお店を教えていただき、お昼は海鮮丼。




生きてる魚介を調理して、新鮮なまま頂けるお店で、美味しく満腹になりました。

その後は嫁が砥部で砥部焼を買いたいと・・・砥部の里に寄り道。
良いものが買えた?!ようです。

そして、最後になりましたが、道後温泉に。


初めて本館に入りましたが、歴史を感じる建物と風呂でした。
筋肉痛の足も幾分良くなり、気持ちよく過ごすことができました。

今年、一発目のぶらり旅。
なかなか充実したものとなりました。
ガソリン単価が下がってる今。
大喰らいなハイエースでも、少し気軽に遠出できそうです。
近いうちにまたどこかへぶらりしたいですね。
さて、次はどこへいきましょ~(^^)/
ブログ一覧 | 家族でお出掛け | 旅行/地域
Posted at 2016/01/07 04:23:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2016年1月7日 7:00
吾輩は(^_^)/今年は九州を弾丸ツアー企画中です
コメントへの返答
2016年1月7日 23:03
こんばんは~。
(^∀^)ノ
弾丸ツアー!
面白そうな企画です。
隠れ家的な場所へ、趣味人が集まって…って感じですかね?
(≧∇≦)
形は違えど、やっぱり旅はいいですよね~。
あ~次はどこ行きましょうかね。妄想もまた楽し。
o(^-^)o
2016年1月7日 9:41
おめでとうございます。
グルメ、観光、温泉と三拍子揃ったお正月旅、満喫できたようで何よりです(^o^)
今年はたくさんお出かけできるといいですね。
コメントへの返答
2016年1月7日 23:12
おめでとうございます。
(o^∀^o)
予定も無く走り回るのが、私のぶらり旅。どこかにお出かけしてるだけで楽しいのですから(笑)今回も大満足な旅でした。
f^_^;
今年は…昨年キャンプ場デビューしたので(笑)まだまだ初心者。ボンタロスさんのようなスタイルのキャンプに挑戦もしてみたいですね。
テント&タープ、購入許可が下りれば…嫁には頭のあがらないあるちざんでした。
(≧∇≦)
2016年1月7日 13:08
こんにちは〜

岡山から四国を周って…

今年は順調な出足ですね(笑)

香川のうどん、まだ食べたこと無いので、食べてみたいですね

余談ですが…

うどんの本場と言われる香川ですが、うどんの発祥は博多です

博多駅から程近い「承天寺」というお寺には「うどん発祥の碑」という石碑があります

私的オススメのうどん屋さんは「みやけうどん」

「孤独のグルメ」でも、それらしきお店が取り上げられてました


金比羅さんの石段、私には…(笑)

機会があったら、佐賀の祐徳稲荷に挑戦してみませんか?

奥の院までの石段は、かなりハードですw


道後温泉も行ってみたいな〜♪

鉄道の博物館、国鉄カラーのディーゼル車が萌え〜(笑)
コメントへの返答
2016年1月7日 23:39
こんばんは~。
(^∀^)ノ
新年からどこへ行ってたんだ~と同僚から…。
ぶらり旅に出る事、皆が予想してたらしいですが、それを上回ってたと。
f^_^;
福岡のうどん。
タモリさんが語られてましたね~。私はどちらかというと讃岐派?だったので、福岡で初めてうどん食べた時「なんでこの店は、こんなにコシの無い伸びたうどん出すんじゃ~!」と若干怒りがこみ上げた記憶があります。今では全く違和感ないんですけどね(苦笑)

そうそう、四国を走ってたら、数年前にハイエースが自宅に届いた当日、無謀にも布団積んで四国に行った事思い出しました。
今思えば、あれが弾丸ぶらり旅の始まりだったんだなぁ(笑)

佐賀の情報ありがとうございます。
先ほどネットで検索してみましたが…未だ筋肉痛の私の足が、あの階段上がるの拒否してると思われます(爆)
まだ当選を見ていない、年末ジャンボ10億円が当たったら、ヘリコプターでお参りさせていただきます。
(≧∇≦)
2016年1月7日 16:47
こんにちは(^O^)

中々楽しそうですね~(^O^)
私も買い物には興味ないので、荷物持ちですかね。
でもアウトレットパークは行ってみたいです(^_^)/
コメントへの返答
2016年1月7日 23:45
こんばんは~。
(^∀^)ノ
アウトレット。キャンプ用品のお店もあって、ちょっと物欲がわいたのですが、嫁に却下されました(泣)
ま、また機会があれば…あるかな?(苦笑)

明日は周南市で山下達郎のライブがあります。
ここでグッズ買って、溜まったストレス発散してきます。
(*^o^*)
2016年1月7日 21:15
こんばんは。

楽しいお正月でしたね!

今年まだ何処にも行けてないです・・・
( ´△`)

おしい物も沢山食べたいですが
まず、正月で肥えたお腹を
何とかしないと?!
(*^-^*)ゞ
コメントへの返答
2016年1月7日 23:49
こんばんは~。
(^∀^)ノ
いつものぶらり旅、お正月編でした(笑)
職場でいろんな人にどこに行ったか聞かれネタにされてます。
f^_^;
そうそう、道後温泉で体重計ったら、過去最高記録を更新!
明日からダイエット…出来るわけないよなぁ(苦笑)
2016年1月8日 0:37
お疲れさまです~\(^o^)/

本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

車中泊できるクルマがあるというのは旅をする上で大きなアドバンテージになりますね♪
予約要らずで料金無料・・・。サイコーです(喜)

三井アウトレットパーク倉敷ってかつて「倉敷チボリ公園」だった場所ですよね。
チボリ公園建築中のころ、公園の裏のアパートに3年間住んでました。
どこか遊びに行きたいな・・・('A`)
コメントへの返答
2016年1月9日 13:35
お疲れ様です(^^)

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

車中泊は快適・・・とはいえませんが、簡易でもベットが設置してあるので、どこでも寝れる人には最高の無料宿泊所です。
(^^)/
ま、商用のバンなので、遊びに行ってるんだか、仕事に行ってるんだか・・・気分の盛り上がりには欠けますけどね(苦笑)

三井アウトレットパーク、まさにチボリ公園だった所です。公園はまだ少しくらい残ってるんでしょうか・・・。

付近はけっこう入り組んだ道が多いんですね。間違えて裏道に入り、ハイエースの巨体を持て余してしまいました(泣)

今年はどこへ、ハイドラされますか~?(^^)
2016年1月9日 8:14
あるちざんさん、おはようございます♪

四国への旅行良いですね!
私も一時期は「讃岐うどんツアー」で1日5~6件廻りました(笑)
池上製麺所は名物のるみばあちゃんは健在でしたか?
こんぴらさんも我が家は夏に登りましたが死ぬかと思いました(^o^;)
愛媛の鉄道展示、これは楽しそうですね(自分的に(笑))
砥部のとべ動物園もシロクマのピースを見に行きたいんですよね~(^^)
あー!四国へ行きたいですね!
コメントへの返答
2016年1月9日 13:53
こんにちは(^^)/

四国、突然?!ですが行ってみました(笑)
うどんツアー、長男がうどん苦手で、今回も3件しか行けませんでしたが、毎回違う味を楽しんでおります。
るみばあちゃん、ご健在です。
何気ない会話から、うどんのお土産を勧められ・・・商売上手ですね(苦笑)

こんぴらさんは、小学生以来の訪問となりまして、あんなにキツイものとは・・・。夏だと倒れちゃいますよ(^^;)
鉄道歴史パーク、大人がハマリますよ(笑)
0系の運転台とか乗れちゃうんで。
フリーゲージトレイン(画像の外展示の列車です)とか、普通見れませんもんね。説明してくれる係のおじさんも鉄道マンですし、ここお勧めです。
四国、せっかく橋渡った(橋の料金が貧乏なあるちざんにはキツイ。苦笑)からと思うと、いろいろ予定を詰め込み気味になって、ちょっと無理目な日程になっちゃいます。
今回はゆるゆるの旅でしたので、いい感じでした。
(^^)/
四国、次は高知・徳島も行きたいですね~。

プロフィール

「@自称 スナフキンさん。私は未だ、試乗車しか見た事ありません。我が家のような田舎こそ、売れるような気がするんですけどね(笑)」
何シテル?   10/11 20:34
サーキット・峠道派?から一転、林道・荒地を探す日々!?家族の移動用として導入しましたが、四駆の魅力にハマりました。次はどんな道が待っているのか?ひとつよしなに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪~湯原温泉~倉敷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 14:03:48
駆動用バッテリー交換後1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 06:15:55
名車なのか迷車なのか…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 01:47:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族でお出かけ用に導入しました。 5人家族ですが、車内で食事・宿泊ができて便利です。 こ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
家族の足、通勤の足として・・・。 よく頑張ってくれる奴です。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
前車レビンからの乗り換えです。 1.8リッターVVT-Lエンジンと、6MTに惹かれ購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation