遅きに失した感は否めませんが…
皆様明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
年末年始は帰京してケータイから皆様のブログ等々を拝見させていただきましたが、普段PCオンリーでみんカラしている私にとってケータイは解りづらく不便でしたので全ての方々にご挨拶できず失礼いたしました。(ノートPCと通信回線確保しようか考えてしまいました、もっとも帰京してまでPCとにらめっこしてたら本格的に神に叱られますが(^_^;) )
年末年始の出来事の日記です
12/28
東京へ向けマイレガで出発!神を大阪の実家に送り届け、雑談をしに白髭社長のところへ(え
社長から私が年末にポチった俗称オ○○トグッズについて、社長のところから別メーカー製の同系列商品を1月中には販売開始するとの話でした、物理的検証も行い数値などもHPでアップするとのこと、現在体感検証中で良好だそうです。本人談“良いよ!、この手の商品を気にしている人がいたら、うちのが出るまでちょっと待ってて”と言ってました、ってこうやって書いたら回し者みたいだなぁ(^ ^;
社長のところを出発し一路東京へ、第二京阪~京滋バイパス~新名神~東名阪~伊勢湾岸~東名~首都高という経路。新名神はマイレガにとって魅惑的すぐる高速ですね~アブナイ危ない!東名混み杉、時間かかる~。首都高第2環状は便利~快適そのもの。
分かっていたこととは言え、実家の駐車スペースは道路から結構な高さがあり、なおかつスロープが短い!リップ君は行き来の度断末魔に似た悲鳴を上げるのでした…(泣
12/29
せっかく帰京するので急遽すったこさん、豚ちゃんぽんさんにお声をかけ、豚さん推薦のお好み焼き屋にて酒なしプチオフ決行!いや~美味かった~、また行きたいですね!お話も三者三様のこだわり等々盛り上がりました~!で、お腹も一杯になったところで3台並んだtSを囲みながらあ~だこ~だとレガシィ談義、やっぱりトピックスはすったこさんのフジツボ AUTHORIZE R!!!いいサウンドだ~羨ましス。豚さんきっと逝くだろうなぁ。帰路は途中まで3重連で。真ん中だった私は前も後ろもtSというシチュエーションを楽しませて頂きました、すったこさんが途中で左折してお別れ、と途端に豚さん号がドカ~ンと行き出して(゜o゜)アッ 遅れてはイカンと必死に追走、怖さ楽しさ半々のランデブーでした。なぜか帰りもナビは環7経由。
お二方お忙しいところお付き合いいただいてありがとうございました。これに懲りず今度は酒ありでやりましょう(笑)

左から豚ちゃんぽん号、gaotta号、すったこ号
12/30
神を迎えに東京駅までマイレガで。首都高も順調に流れてて走りやすかった~。
帰りしな買い物に寄った店の駐車場入り口で駐車券を取った後右折した時に右後ろホイールをガリッ…orz
夜はバンドメンバー宅で飲み会、3人+神2人でビール5本ワイン7本+私はジャックダニエルをwヘベレケ~。
12/31
正月料理の買い出し。狭いコインパーキングで出庫時に左後ろホイールをガリガリガリ・・・・・・・orz
フロントリップを気にしすぎてサイドにあった車幅制限の鉄棒のことをすっかり忘れてたぁギャー
(これで4輪とも傷物に・・・涙)
母が蕎麦アレルギーのため夜は年越し讃岐うどん、その後ポン酒一人飲み~ヘベレケ~。

1/1
毎年元日は小平霊園に行くのですが到着して駐車しようとしていた目の前になんと5レガが!千葉県某市ナンバーのNAでした。向こうの運転手もオッ!てな感じでマイレガを見てましたね。
夜はおせち、その後ポン酒一人飲み~ヘベレケ~一升瓶が空に。
1/2
親族一同が会して新年会。私には弟と妹がいますが奇しくも3人が昨年車を買い替えてました(笑)
弟は初代レガシィTWのあとずっと某独車でしたが今回でっかくなってました、ムカツク(笑)

1/3
香川へ向け出発、相変わらず東名は流れてはいるもののゆったりペース、浜名湖西から渋滞との情報なのでその前に軽い食事をとり渋滞の中へ・・・途中眠くなってきた私は神に運転交代してもらい仮眠…名古屋を抜けたところで選手交代、あ、名古屋の伊勢湾岸は走りやすいし、景色は良いし良かったですね~。結局計4回休憩しながら11時間後の21時に帰宅しました~。でも5レガ…疲れませんね~
フォトギャラもアップしました
今回のロングドライブでリザルトマジックはほぼSモードで網羅できるなと、S# を使用するのはもう一人でストレス解消するときくらい(笑)かもしれません。Iモードは水温温まるまでと路地や歩行者等が多い道など、でしょうかね。また、フューエルバンクは付けている事すら忘れてしまうほど“何か”を感じることはありませんでした(笑)
さてgaotta号の今年の見通しとしては納車当時に考えていた弄りのほうも軌道修正等ありましたが、ほぼ完了した感があります。あとは小さなところを勉強しながらコツコツやりたいと思います。でわでわ。
あ、切り番一つも撮れなかった~(>_<)
ブログ一覧 |
LEGACY | 日記
Posted at
2011/01/04 15:59:29