
前からFR車に乗りたいと思ってましたが
ようやく買ったのでFSWショートに行ってきました。
実は昨日も行ったものの、かなりの雨なうえ
屋根ピットが満員で荷物が濡れてしまうので
走らずにそのまま帰ってきたのですが
今日はビミョーな雨が降ってたけど
屋根を確保できたので走行してきました。
シートをデルタで使ってたレカロRSに交換した以外は納車された状態のままで
ラップショットの電源も取れるようになっていないので走行中にタイムもわかりません\(^o^)/
タイヤもSドラのまま。
デルタでは車載カメラをタワーバーに付けてたんですが
今度の車のロールバーが太すぎてクランプが届かなくてカメラを固定できないため車載も撮れず。
GPSデータを見るとタイム37.45くらいでデルタのベスト(36.0)から1.5秒落ち。
そもそもサーキット走るのが約1年ぶりだから仕方ない(←言い訳)
デルタの走行(赤線:'12/11/03)と比べるとストレートが速くてコーナーが遅いw
7月の2リッターNAよりも遅い11月の2リッターターボとはいったい・・・うごごご!
どこからでもリアが出て来て、おっかなくてストレートしか踏めなかった!!
3コーナーなんかアンダーしか出したことなかったのに、急にケツ出るとか怖すぎ>_<
デルタではドライでスピンしたこと無かったのが今日はスピンしたのでビビってしまいました。。
タイム云々は、もう何本か走って挙動をある程度予測できるようになってからで。
<欲しいもの>
タイヤ(ホイールも欲しいけどしばらくムリ)
油水温・油圧計(ないと不安)
オイルクーラー(ぶいてっくに付けるのは賛否両論らしいですが)
マフラー(今付いてるのは五月蝿すぎる…)
そして…走行後6速に入らなくなりました。
購入店にTELしたところAP1は6速のシンクロがダメになりやすいとのこと。
ショート走行中は6速なんか使ってないのに…orz
中古のミッション探してもらって載せ換えることになりました。幸先悪っ!
Posted at 2014/07/21 01:21:27 | |
トラックバック(0) |
FSW | 日記