GOTOミッションで名古屋を訪問。
投稿日 : 2020年12月17日
1
師走の時期、仕事の現場業務は順調に進んで、空き時間が出来ました。何やら名古屋のみんともさんがミッション載せ替え作業をするとかで、急遽休みを取って参加しに行きます。名古屋に行くのに何故か飛行機です。
2
天気良く快晴でした。今週は、寒波来てて寒くなるようです。富士山が綺麗に見えそうです。
3
先日、kenさんが帰る時に聞いた話。羽田から中部国際空港までは富士山の右側を飛ぶとか。で、左側の座席を指定してました。富士山見えましたけど、逆光でした。かなり残念です。
4
1時間ほどで到着。北風が強くそこそこ揺れました。羽田から中部国際空港の飛行機は、1日に1便だけ。それでも50人程度しか乗ってません。まあ、当たり前ですね。新幹線の方が早いし安いですから。でも何故、飛行機の往路かと言いますと、ポイント利用だからです。
5
空港ではkenさんとBuRaさんがお迎えに来てくれました。kenさんのGFでB基地に向かいます。知多半島に来るのは久しぶりでした。それでも3回目。最初は、30年前の大学時代に高校の同級生を訪ねた時。2回目は、10年前に仕事で日本車輌に行った時でした。そして今回です。お出迎えありがとうございました。
6
基地に着いてお茶して雑談。それから、今回のミッションを開始しです。数時間後には降りました。作業シーンの一コマです。前準備は、馬上げとオイル抜き程度で、ほとんどよーいドン的に始めましたが、固着等がなくすんなりでした。
7
初日は、11時から開始して20時ぐらいまで進めました。今回の目的を成し遂げるために少し難題がありましたけど、そこは強者メンバーさんの集まりです。すかさず方針を決めて物事を進めるようにしました。その夜は、kenさんの知り合いの居酒屋さんでクルマ談義です。楽しいひと時でした。
8
2日目は、ミッションとデフの載せ込みです。6速をガレージジャッキで載せるには、あんな風にとか。デフを載せてペラシャを付けようとして、こんな事とか。いろいろあり過ぎました。詳細は、kenさんとBuRaさんのブログを楽しみにしてください。2日間楽しい車弄りを満喫したGOTO名古屋でした。今年の車弄り納めかなぁ。それにしても今年は、ミッション5基の載せ替えのお手伝いをしましたので、かなり勉強になりましたね。今回の教訓ですが、6速を1人でやれるのは変人だなぁと。。。
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング