• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

まだ悩む…

まだ悩む… スカイラインのオーディオで悩んでます。

ロンサムカーボーイにするか…?


DIN規格のオーディオにするか…(笑)


DIN規格のオーディオを取り付ける場合は、外して追加メーターを入れたい(予定)

で、灰皿の下に吊り下げキットでDIN規格のオーディオを付ける(予定)


ただ、今時のオーディオって安価なのは有り難いのですが、内蔵アンプで50WX4とか…


凄いですね(笑)


まだ、確認してませんが、私のスカイラインに搭載されてるスピーカー

TS-X10は50Wに対応してるのかな?(笑)


まあ、どのみち配線やり直しですねー


なるべく車内はスッキリさせたいので悩むところです。


画像と同じモノが私のスカイラインに装着されてます。


モチロン縦でなく横並びで(笑)
ブログ一覧 | DR30 | モブログ
Posted at 2010/10/24 22:07:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 22:24
こんばんは、ロンサムを取り付け 当時物の不陰気をだし、DIN規格品は見えないところに取り付けてはいかがでしょうか?
わたしは近々スピーカー配線を確認してラジヲは鳴る方向で仕上げますが、聞きたい曲も多々あるので見えなくして取り付ける計画です。
コメントへの返答
2010年10月25日 8:50
おはようございます!!

昨日はお疲れ様でした。


性能面を考えたらDIN規格の現行モデルが良いに決まってますが雰囲気が…ですよね~


現行モデルの性能だとスピーカーも買い替えになっちゃうのでお金もかかりますね(笑)

ロンサムカーボーイでアンプ2機がけで4Ch仕様を狙いますかね♪
2010年10月25日 13:57
こんにちは

自分の30は1DINのCDのみ取り付けしてます

左側のスペースはプラ板でふたをして、意味もなくニスモのエンブレム貼り付けてます~

追加メーター取り付けは良さげですね…
コメントへの返答
2010年10月25日 14:34
まだ計測してませんが…

58φなら5個入りそうな無理そうな…
(笑)

若しくはロンサムカーボーイの下に1DINの吊り下げキット装着して、そちらにメーターを…


ちょっと見づらいかも(爆)


とりあえず色んな方の30を見てみたい今日この頃です♪
2010年10月26日 5:56
当時の雰囲気も捨てがたいとは思いつつ、いとも簡単に捨てた僕ですf^_^;

その場所や灰皿下とかに追加入れてる車を見て、マネしようとしましたが、僕は戦闘モードの時にそこまで視線を落とせないので止めました(笑)
コメントへの返答
2010年10月26日 6:19
確かに目線を落として確認…てのが私も気にはなってます。

車内をなるべくスッキリさせたいので困ってます(笑)


ピラーに2、3個付けようかな~とも考えてますが…
2010年10月26日 20:23
自分の車はケンウッド1din付けてました。今現在はオーディオレスでリアのケンウッドスピーカーはダミーです。ブーストメーターとFコンが付いています(笑)

近いうちに純正オーディオを付けます(ダミーで…)
某ヤ満月オクで購入しました。
コメントへの返答
2010年10月26日 23:40
オークションの純正ラジオ&カセット…

私も見ましたが、グッときました(笑)


私、気合いでロンサムカーボーイを落札致しました(笑)


これで動かないのと合わせて2台所有です(爆)

プロフィール

「ヒマの馬鹿野郎! http://cvw.jp/b/838098/35589534/
何シテル?   05/03 15:40
アラフォーでDRを衝動買いして、再デビューしました(笑) 所有するクルマはこれ一台きりなので… 通勤、レジャー、何でもスカイラインで行きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

風量SWの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:36:49
ラジエター液漏れ対策 パイプ抜けどめ加工自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 23:49:58
壱号機登録完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:58:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一目惚れして西部警察仕様を購入!! 但し、鉄仮面(笑) F:ビルシュタイン車高調 R ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
最も長く乗ってる95年式740です。 国産には無い乗り味は最高です。 低く長いボデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目です。発売当時は世界最速のFF車。 イジる気満々で購入したものの、CR-Xの様な操 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
定番シュニッツァー仕様でした。 エアロ以外は、スーパースプリントのマフラーとダウンサス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation