• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

冷静に考えてみれば‥‥何故ミスる?

冷静に考えてみれば‥‥何故ミスる? 本来なら、今日この場所にスイッチが3つ並ぶはずだった‥

でも術式の逆算を読み違え、対策に時間を費やす結果に(/ _ ; )

結論からすると、リレーを割込ませる位置を根本的にミスしてしまいました。

今回のしょうもないミスわ。

リモート線に割込ませて、ヘッドユニットとの連動をスイッチでコントロールしようと考えてしまった点。

自分のシステムでわ、リモート線自体が機能しないシステム構成だったから普通にスイッチの意味がなかった。


対策として、主電源と思われる位置にリレーを割込ませる必要があります。

ACC→スイッチ→モニター電源用のリレー(作動用)→バックカメラ電源用のリレー(作動用)→アース。

こんな感じで、1つの線で数珠つなぎで当初の目的のモニターをスイッチで制御が可能。

今度の術式わ、間違いないはず(*´∀`*)

それでわ(´・ω・)ゞ
ブログ一覧 | とある変人(おバカ)の実験室(ラボ)? | 日記
Posted at 2011/05/18 20:08:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

これが本物!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 21:13
ん~何かよくわかりませんが、ポチッと出た部分を押してハァハァ(*´Д`)=з

トグルスイッチコキコキ(σ・∀・)σ

そしてハァハァ(*´Д`)=з


スイッチその物は楽しいですな(´∀`)
コメントへの返答
2011年5月18日 21:19
そして、自爆用?のトラップのスイッチを配置する予定(*´∀`*)

いつか、エンジンスターターのスイッチを付けて、ワザとブザーが発動するダミーセキュリティをwwww(←ありがた迷惑な)

プロフィール

「ここに書いているのか。40ミリF1.7と言うことかな?」
何シテル?   08/28 21:27
Gerbera4です。  10+α年MT車のみ乗り続けましたが、手負いの身となり今回AT車デビューとなりました。 でもやはり、MT車が相性が良いと実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEMIO ALL COLORS通信 5月28日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 10:54:49

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA2からイメージチェンジ。
マツダ MAZDA2 MAZDA 2 (マツダ MAZDA2)
いつの日か遠征をする為に… 初見で違いが判断し難い仕様。
マツダ デミオ りんご飴 (マツダ デミオ)
ロードスターのMTを試乗した時点で、MT復活はほぼ確定していたのでしょう…
マツダ デミオ Gerbera4 (マツダ デミオ)
違和感のあるノーマル車がコンセプト。 外装わ純正色を3色仕様という(トゥルーレッド&メ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation