• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼withモデナの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2010年9月17日

新型プレマシー オーディオ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サイドウォールを外します。

下の方に手をかけて引っ張ると外れます。
2
シフトノブを外し、コンソールカバーを外します。
ん………
センターコンソールが外れません……


とりあえず中断。
3
マツダの友人曰わく、、

力に任せて手前に引っ張る………




怖くて出来ませんが、プロを信用して……

優しく力いっぱい引っ張ると……
はずれましたわーい(嬉しい顔)
4
エアコンスイッチを外します。
左右の爪を内側に押しながら手前に引くと外れます。
5
メーターフードを外します。
これはセンターコンソールより更に怖い………


左から外していくんですが、右がなかなか外れません。
上に持ち上げる感じで外します。
6
メーターフード完全に外れました。
ここまでやってやっとオーディオ付けれます。

新型プレマシーはオーディオパネルの裏にビス止めするみたいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト ウレタンクリア塗装(再び)

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

右スライドドア傷補修と塗装

難易度: ★★

ショック交換_2025.11.02

難易度: ★★

ブレーキ鳴き

難易度:

バックカメラの取付(後編)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月18日 18:44
はじめまして。
新型プレはオーィオパネルとメーターフードが一体になっているんですね。
センターコンソールは、旧型CRプレと同じ形状なので外し方も一緒みたいです。
もうご存知でしょうけど、↓ご参考までに。
http://minkara.carview.co.jp/userid/362842/car/267241/644702/note.aspx
コメントへの返答
2010年9月18日 20:50
初めまして。
旧型はどうなのかよくわかりませんが……

メーターフードと一体ではないんですが、オーディオパネルの上部の爪がメーターフードにとまってるのでメーターフードも外さないとオーディオパネルがとれないんです。
コツをつかめばメーターフードを完全に外さなくてもいけるかもです。

プロフィール

涼 Love'n 智子です。よろしくお願いします。 ここの管理者がだらしなくIDを催促しても連絡がないので再度登録しました。 過去のブログ、その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【完成】ハザードスイッチ(増設 改め 移設) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 21:16:18
スバル純正 サンバーハザード→ヴィヴィオハザードに流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 09:50:21
8P090型MTシリーズメス端子側カプラキット/ 8P090K-MT-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 09:27:27

愛車一覧

マツダ スクラムトラック モデナ (マツダ スクラムトラック)
初めてのスズキ車です。 が、 販売元はMAZDA(笑) でもスバル党を棄てた訳じゃな ...
スバル プレオ 智子 (スバル プレオ)
ヴィヴィオがプレオに化けました。 智子をよろしくお願いします。 ウチ初めての女の子です ...
スバル サンバー ルル (スバル サンバー)
念願のサンバーです。 楽しいRR、5MT。遊びまくりです(笑) 智子は嫁に行ってしまい ...
スバル R2 スバル R2
~現在の仕様~ 『足まわり』 ダウンサス:テイン ブレーキパッド&リアシュー:WINMA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation