• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月08日

浅草岳  姫小百合と鬼ヅラ山

浅草岳  姫小百合と鬼ヅラ山
“ひめさゆり”
というなんとも乙女な名前の百合が見頃と聞きつけて、
新潟にある浅草岳に行ってみました。



周回予定なのでCLの自転車を下山Pにデポしておいて、
只見線脇にある登山口から



歩き始めます。










雪国のぶなは大きくて癒されます^^。


ギンリョウソウ


蜘蛛の朝露







ヨツバヒヨドリが咲いてました♪

アサギマダラが見られるのももうすぐかなぁ





鬼軍曹が鬼ヶ面眺めにて


鬼ヶ面山を眺めていますw



鬼絡みでジョウシュオニアザミ(かな?)



ヤマツツジがまだありました☆





振り返ると田子倉ダムは雲海に

覆われています。


つやつやしたニッコウキスゲ



ガスがとれてきました♪




カラマツソウ



鬼ヅラw アッチまで周回するんだけど険しそう(汗



巻機とか越後駒(らしい)





撮影に余念がないCL




タニウツギとダム



ハクサンシャクナゲ





ヒメサユリ来ましたー!



こんなに可憐な百合が自生するなんて


自然って素晴らしいです






鬼軍曹とユリ




景色もよいし、すっかり晴れました

(それにしてもトンボの量がすごいんです)



記念さつえーい







・・・と、なんだか大きいトンボがコッチへ向かってくるゾ~と

思ったら、


トンボではなくて新潟県の災害用ヘリでした。




わたしたちとは別ルートから登ってきた人が木道を踏み外して骨折したそうな



救助でしばらく登山道が封鎖されました

お早い回復をお祈りもうしあげます。



救助で足止めを喰らっていたので、
その間にお肉を喰らうことに




お肉500gに合わせてごはんを軽く1合もっていきましたが、
おいしくいただきました^^。



山歩き2年かかかって、筋肉が
食べた分だけ働いてくれるように育ってきてくれている気がします。




さてさて、鬼ヶ面山方面へ周回です。


残雪歩き。涼しくてイイですよ








またもや


たくさん

咲いていました。








ヒメサユリ&ニッコウキスゲ



ニッコウキスゲ






ウスユキソウも^^。



オオバギボウシ




コレなんだろ、調査中・・・。


田子倉ダム。鬼ヶ面山の稜線からですと堤体がしっかり確認できます(ΦωΦ)♪





そもそも、
わたしの山行はダムから始まったんです。しばし回想に耽る・・・( ˘ω˘ )





雪渓とアゲハチョウ。

アザミにぶちゅーとしています





樹林帯はスチームサウナのようで、
稜線は火あぶり道のようでしたが、

見どころがたくさんあって、とってもよいお山だなぁと思いました。


紅葉の時期のよいそうなので、
気になった方は行ってみてください。














いつもしろこのあほ日記におつきあいいただきありがとうございます。

* 内容に不都合のある場合はご連絡ください。
ブログ一覧 | やま | 日記
Posted at 2018/07/08 16:23:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2018年7月8日 19:47
こんばんは。。

毎回別世界の景色をありがとうございます。。

しろこさん・・・スレンダーになってませんか?


これからも良い景色待ってます。。
コメントへの返答
2018年7月8日 19:57
風舞さんこんばんは(⌒‐⌒)、
コメントありがとうございます♪

すっスレンダーなんて💧
ありがたいお言葉(嬉)

少し身が締まったのなら嬉しいデス。


それはそうと、
豪雨の影響大丈夫でしょうか?
ニュース観ていて心配しておりました。

コメントいただけるならご無事なのですね⤴
自然は美しくもあり
被害をもたらすこともあり…。
なんとも偉大すぎますネ

これからもどうかご安全に…(ФωФ)☆
2018年7月8日 20:49
あの…、しろこちゃん…、一度もお会いしていませんが激ヤセしてません???
炭水化物を採らないとアルツになりやすいらしいからちゃんとコメ食べてポチゃっとしてね〜(^^;;
コメントへの返答
2018年7月9日 2:07
ミナミナさんおはようございます(⌒‐⌒)。

劇作家痩せ💧💧
しておりませんのでご安心を♪

撮影ポーズを細めに見えるよう工夫してみました。

下界生活では普通に食べて、前日から炭水化物多めに摂ってますし

この日はおやつにパン5これからもと練乳1本チューチューして、
お昼はお米1合いただきましたw

食べないと動けませんし、食べるの大好きでーす(ФωФ)♪



2018年7月11日 12:35
 浅草岳お疲れ様でした。
蒸し暑い樹林帯を抜けて見る雲海。田子倉湖もきれいでした。
暑い尾根歩きでTシャツを何度も絞りました。
終演に近かったですが、ヒメサユリ素晴らしかったですね。
 
 今回もたくさん肉を食らって頂きありがとうございました。持ってきたご飯を見て驚きました。私の1.5倍ですよ。肉も300gたいらげました。皆さん細いと言ってますが、写真の撮り方、アングルで細く見えているだけです。体型は変わっていません。ただトレーニングの成果で体幹と足回りなど見えない所が確りとしてきました。

 巻機とか越後駒(らしい)は、中ノ岳、越後駒ヶ岳です。(確定)
調査中はキソチドリです。


コメントへの返答
2018年7月11日 20:35
growさんこの度も楽しい山行きをありがとうございました(o^・^o)
そしてたくさんにご馳走さまでございました。


たくさん食べるのをそんなに強調しなおでください、恥ずかしいなぁ➰

暑くてバテてる人を何人かお見かけしましたね、
栄養不足ですと脚が痙攣起こすらしいし、
食べることも大事ですよねw

2年前は膝回りの筋肉が貧相な感じでしたが、
今は若干『もりっ』としていますヨ


越後駒ヶ岳や中ノ岳、平ヶ岳を観る機会が最近多いですね、
いつかあちらまで遠征してみたいです
銀山平でわらび採りしたり
卵岩とかも見てみたいですね(ФωФ)♪

プロフィール

「ご挨拶 http://cvw.jp/b/845674/48175587/
何シテル?   12/31 17:28
おカマに間違えられるほど洒落っ気なくって、 SUZYGANE入りのイナカモノです。( *´艸`)♪ 滝、沢、柱状摂理がスキ(ΦωΦ) ☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリー北海道2014 陸別ラリーレプリカ展示の皆さんの愛車紹介(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:02:28
WANGAN357 JB64 JB74 リア ドア 3段 ダンパー リアゲート ダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 15:38:19
MAPLEWOODCAR バックドアダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:27:23

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
こぺそで行けなかった所にも行けますように♪
ダイハツ コペン こぺそ (ダイハツ コペン)
石田さんからいただいたステカを貼りつけているので、チカラと技術はなくったって気持ちの上で ...
その他 二足歩行 その他 二足歩行
まっしぐら用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation