• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月28日

アコちで行くハイウェイドライブ②

伊勢志摩スカイライン経由で鳥羽にある、予約してある宿へ向かいます。


スカイライン途中の展望台にて★

いい眺めで気候もよく、ドライブ日和でした♪



そして、やっとこさフロントにホンダのエンブレムがつきました(≧▽≦)
ちなみにHエンブレムはシビックから移植したものですw
それと、エンブレムがついているグリルの網のところが黒くなって、車体が引き締まって見えますv(・∀・*)
あとはヘッドライトをピカールでぴかぴかに磨いてくれたおかげでキンピカピンに(゜▽゜*)


いつも、ありがとね(*^_^*)感謝


さて、早いもので時間は夕方になり、宿へ17時半ごろ到着。


予約していたプランが、ボリューミーとのクチコミで噂の夕食のあと夜食ラーメンがついたプランだったので、宿へついて早速大浴場でお風呂にはいって、(畳張りの大浴場でした♪)
夕食をたべ、少しくつろいだあと今度は貸し切り露天風呂につかり、時間をあけてお腹をすかせて23時ごろに出前の夜食ラーメンをたべました~(≧∇≦)


夕食の様子。

お品書き↓
船盛(アワビ、鯛、伊勢海老のお造り)
お刺身(サバ、マグロ、いか、海老)
車海老の塩焼き
サラダ
めかぶのお吸い物
もずくの酢の物
焼き牡蠣
磯ウニ、たこの釜飯
ムツの煮物
茶碗蒸し
先付け
香物
デザート(オレンジ、抹茶ゼリー)

も~お腹ぱむぱむでした( ̄◇ ̄;)
人生2度目の船盛でしたが、やっぱアガりましたね( ^∀^)w
海の幸に感謝です。


この日は3日前から寝不足だったのもあり、23時半くらいから死んだように寝ましたo(__*)Zzz


翌朝7時ごろかな?
他の宿泊客のお子さんの遊び回る声で目が覚めました笑


朝食にも海の幸が並び、朝からお腹ぱむぱむに(´▽`)


さて、旅行2日目の26日は鳥羽~伊賀コース。
まず、女性の願い事は必ず1つ叶えてくれるという「石神神社」へ。



しっかりお願い事してきました☆


そしてお次は「春雨展望台」へ。

ここの鐘を鳴らしたカップルは永久に愛が続くんだという...w


ただし!この展望台までの道のりはハードで、アコちの車幅でもギリギリな細い道なのと、急斜面だったり、対向車がきても待避所がないような道だったので、ヒヤアセモンでした(^^;)


あとは車高が低い車はアウトかもしれません...


お次は、夫婦岩へ。



ここでは、あり得ないほどの強風で、すこし寒くてシバラレましたΣ( ̄□ ̄)!


まぁ...雨よりはよかったかなぁ。


このあと、おみくじ引いたり、二見プラザにておみやげ買ったりして、
北上してって伊賀にて、この日はプチプライスで宿泊o(__*)Zzz


翌日27日はモクモク手作りファームへ\(^^)/


ミニブタ芸をみたり、牛さんの乳絞りをしたり♪



ここで食べたフランクフルトやぐるぐるウインナーは絶品でした(^q^)


最後は、伊賀流忍者博物館で忍者について勉強をして、
信楽ICからハイウェイにて帰還♪ヽ(´▽`)/


アコち、何のトラブルもなく1,000キロほど走破してくれました♪


つぎは夏の旅行を楽しみに、アコちの整備をしっかりしていきたいと思います(^^)d
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/03/28 21:03:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雪がすごい、、、ついに停電もするし。復旧いつになるかなあ。とにかく今回の雪は雪質がやばい(積もりやすいドカ雪)」
何シテル?   02/01 23:02
15歳上の主人がいます 2歳差で兄妹同じ誕生日の息子と娘がいます 2022年には3人目が生まれ3児のおかん 長男は 戦車、戦闘機、銃に興味津々 娘は次男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

制限速度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 05:33:35

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2011.09.29に納車♪ 車で快適に旅行ができる。 それに見合う車で考えていたと ...
日産 180SX 日産 180SX
4年と3ヶ月ほどの間、元気に走ってくれました☆ 2011.9.4 車検満了につき、こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation