• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月19日

ライトウェイトスポーツカー展

ライトウェイトスポーツカー展 なるものが広島のヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)にて行なわれてるというので、実家のオヤジを誘って帰省翌日(8/15)に行ってまいりました。
ここって、常設展は(少なくとも室内は)子供向けの展示ばかりなのですが、たまに特別展で我々のようなスキモノのツボに入るネタを持ってきてくれるんですよねー。4年前の夏に行った時はカウンタック等のスーパーカーが(どこからこんなに集めてきたのかというくらい)大集結してまして。コレはかなりツボだったのを覚えています。

で今回は「ライトウェイトスポーツカー展」。そりゃ、こういう企画名であるからには例のアレは当然展示されてます。




マツダ所有の白NA。ホイールからしておそらくはシリーズ2?
兎も角、これがいないことには始まりませんよね〜。

他にも例えば…


こちらはトミーカイラ・ZZ(2代目)であります。
何とこちらは電気自動車。出力は308馬力相当だとか。パワーウェイトレシオは2kg/ps台。いやはやトンデモナイモンスターマシンですな(◎_◎;)。
そしてこちらは時間限定で運転席に座らせてもらえるという、超太っ腹大サービスが。お子様の列にワタシも座らせてもらいましたが、ロドスタよりずーっと狭い(>_<)。何とかカラダをねじ込むという表現が正しい感じ。

他の展示車についてはフォトギャラリーにて。こちらこちら
ちなみに展示車のうち4台がトヨタ博物館からの借り物なのだとか。これには思わず苦笑。

更にちなみに…65歳以上はこちらは半額(260円!)。おトクな料金で(ハンパないクルマ好きな)オヤジに貴重なクルマを見せることが出来たという意味でも我ながら大成功だと思いました\(^o^)/。
ブログ一覧 | おでかけ | クルマ
Posted at 2016/08/21 18:38:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年8月21日 19:16
ウチも行きましたよ~。
ZZは乗れなかったですけど。
あそこの企画展,,,もうちょっと展示を増やしてほしいですよね。
(常設展はもうちょっと簡略でもいいから・・・)
コメントへの返答
2016年8月21日 20:18
この展示を見に行くことが今回の帰省の主目的の1つでした。

今回の企画展、トヨタ博物館からクルマを大量借り受けしたところからして、クルマを集めるのにも苦労した跡が窺い知れますね。
2016年8月21日 21:42
ホイールの形状からすると、NA8Cなのは間違いないかと…。シリーズ2ならば、バッジの文字が緑なんですケド…。

エリーゼもサイドシルの幅がスゴかったですね~。ある意味、側突には強いかも…(^_^;)ま、センタートンネルとサイドシルで剛性を持たせてるんでしょうねぇ~。とは言ってもエリーゼのアルミ構造材の接着面が剥がれないか?チト心配ではあります…(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月21日 22:04
ロドは置いている位置が壁ギリギリだったため後ろ側がよく見えなかったんですよね。だからメーターも確認できずじまいでした。

エリーゼも安い(といっても500万円オーバー…)分はロードスターと大して変わらない馬力しかないですが、高いヤツは220馬力くらいありますからね。剛性は高めに設定されていると思われますが…はてさて。
2016年8月21日 22:17
確かに初期のローバー製のK型(だったか?)エンジンは、120psくらいしかなかったと思います。
ただ、車重が900kg?を切ってたかと…。動力性能的には、RSでは全然敵わないと思います…(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月21日 22:49
そりゃあ、エリーゼはほぼ全身アルミ製ですから…軽さでは勝負になりまへん。現行型はあれでも随分重くなってますが、初期型は500kg台だったはず。

プロフィール

「昨日今日と車検で代車生活。
ソウルレッドのガソリンATのMAZDA2。」
何シテル?   02/18 11:06
じゃけぇ。です。よろしくお願いします。 ※ここ数年はほぼほぼROMです。 2024年9月末?群馬県にお引っ越し。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬でレトロ自販機巡りの旅② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 17:56:42
【DEMIO&MAZDA2 MTG】開催しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 19:09:46
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 13:27:32

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
※イイね不要です。 デミオがミッション&クラッチ不良で修理不能になったため急遽乗り換え ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016年10月納車のまっさらの新車。ちなみに人生初新車。 納車以来だいたい2500km ...
フォード Ka フォード Ka
2005年9月~2010年8月まで、5年弱所有。 前所有車が事故で廃車にした時、ディー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平日は通勤に、休日はドライブにと毎日フル稼働。おかげで買って以来、きっちり月3000km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation