おひさ
あけおめ どうも、僕です。
みんカラなんで車の話しますか。
去年の9月頃から交代勤務+フル残業が結構あって、
小遣いも増えたんで欲しかった+付けたかったパーツを何点か付けました。
マフラーとリアスタビ、んでグリル関係とナンバーブラケット。
マフラーはディーゼル車なんで音量の変化はほぼ無いです、
7割がルックスで3割が若干抜けが良くなったといった所ですね。
抜けが良くなってブリッピングが楽になりました、これは意外だった。
リアスタビはまだ車高調の減衰弄ってないんでちょっと硬いかなって、
でも純正が硬過ぎたんで変化は感じ取れます。
グリルとナンバーブラケットは…初回の車検が終わったんでまぁいいじゃろ的に。
で、良いホイールと良いタイヤを注文したんで、車弄りはこれにて一段落って所です。
補強はやらんの?パワー弄らんの?とかエアロ変えんのか?って言われてるんですけど。
正直車に掛けるリソースが勿体無いって思ってきました、歳っすね。
補強に関してはこれ以上乗り味を硬くしたくないってのが本音、
パワーはSKY-Dの場合、インタークーラー交換→ECU書き換え→
モアパワーだと更にサブコン追加って感じですが。
リコール多いよねって、で、その都度ECUのリプロ入るからあとは察して。
あと正直な所FFハイパワーは怖いっすわ、
今でもホイールスピンするしこれ以上パワー出すとブレーキが足りてない。
エアロ?炭ボンは本音を言うと欲しいけど純正ボンネットの置き場が無い、以上。
LEGが出してるリアスポは欲しいけどね。
今年は前半がめっちゃ忙しくなるのが目に見えてるので、
そこで通勤用のミライース買う金を貯めるのがまず目標です。
そのあとは・・・アクセラ飽きたら欲しい次の車がある事はあるんでそこが目標ですね。
んじゃ。
乗り始めて半年の感想 |
RED LINE MT-85 Gear Oil 75W-85 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/19 23:13:16 |
![]() |
|
エーモン 静音計画 風切り音低減モール バイザー用 / 2647 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/22 01:24:56 |
![]() |
|
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/22 01:24:50 |
![]() |
![]() |
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 2015年10月18日契約 2015年10月25日ラインアウト 2015年11月13日納 ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 2010/12/12 納車 学生生活最後の思い出に、就職内定祝いに買いました! 4駆+タ ... |