• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月25日

アンディウォーホル展へGO♪

アンディウォーホル展へGO♪ 3/22は、ポップアートの旗手


アンディ・ウォーホルの展示会を観に・・・


六本木ヒルズの森美術館へ





入口で出迎えたのは・・・ウォーホルが制作したBMW『M1 Group 4』




BMWは1975年から、技術と芸術を融合という試みの一環で、芸術家を招いて同社の車をカンバスとして提供してるんですよね~




ウォーホルは1979年に制作・参加




当時、サーキットでも走行したんです(^人^)




M1って、リアは左右両脇に2個もエンブレムが付くんですね!









このアートカーは、他に1976年:Frank Stella(フランク・ステラ)が制作した『3.0 CS』、
ドットでポップアートを切り開いた「リキテンスタイン」が1977年参加など・・・




これまでに制作されたアートカーは16台となるようです。
他の歴代アートカーの一部はコチラで~






さて、展示会の方は、以前見たことがある作品もいくつかありましたが、過去最高400点の及ぶ作品と彼の私物が公開となっていて
約2時間、見ごたえのあるボリュームと作品群でした!(当然撮影NGなので写真は無し!)


人物だと有名過ぎるマリリンやリズもありますが・・・
モハメド・アリもイイですね~


あと、版画の前の広告デザイナー時の初期作品や後半の日本モチーフのキクなんかも良かったデスヨ♪



記念に、たこたロードランナー号用の車内のゴミ入れとして
バナナ柄のエコバッグ型・ダストBOXを購入してみましたあ


たこたロードランナー号の黒ファブリック内装をポップに♪(*^_^*)



5/6まで開催中のアンディウォーホル展・・・

入口のチケット売り場は混んで行列でした!
自分らはコンビニでチケットを買って行ったので、左側の受付からスムーズに入場できましたあ

もし、これから行かれる予定の方は、その方がいいかも!
前売り期間は終了してて、料金は変わらないものの並ばずに済みますヨ~(*^_^*)
六本木ヒルズ4Fにもローソンがあります(ローソンチケット[Lコード:33220])

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
ブログ一覧 | メルセデス・他クルマ | クルマ
Posted at 2014/03/25 00:19:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年3月25日 1:28
当時中学生の僕は学校の美術の先生にBMWアートカーの写真を持っていって質問に行ったことがあります。質問の内容は忘れましたがウォーホル ステラ リキテンシュタイン等ポップアートの良さを僕に教えてくれました。あの時は楽しかったなあ。
コメントへの返答
2014年3月25日 20:39
こんばんは~

コメントありがとうございます!(^O^)
おお~そのような思い出が!!

自分は年の離れた兄貴の影響で、知るきっかけに!
即、ウォーホルとキテンシュタインの作品にハマりましたあ(*^_^*)

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation