愛車紹介: | https://minkara.carview.co.jp/userid/856173/car/3690371/profile.aspx |
---|
運転席へ乗り込み直前の状態でパシャリ
|
運転席へ着座した状態で
助手席側の眺めをパシャリ |
運転席目線から広角カメラにてパシャリ
|
|
ドリンクホルダのトリムがブラックになってますネ
|
このクルマにはGathersナビが付いてました
connectDisplayよりも断然音がいい でもインターフェイスの見た目はconnectDisplayの方が良いなぁ... |
バックミラー右上にはETCセンサー...
|
左上には純正と思われるドラレコカメラが付いておりました
|
リヤシートから見た前席アームレストの後部にUSB-C端子があります
(ちなみにワタクシのFIT4CROSSTARはUSB-A端子デス) |
運転席から後部座席を広角カメラでパシャリ
やっぱシート地が良い感じだなぁ... |
一旦降りて、助手席ドア側から運転席側に向けてパシャリ
|
後部左ドアから後部座席をパシャリ
後席のパワーウィンドウトリムが艶消しになってます (ウチのFIT4CROSSTARはなぜか後席だけ艶ありなのダ) |
リヤハッチを開けてラゲッジをパシャリ
ラゲッジスペースはe:HEV全車でおんなじだと思われマス |
リヤスポはRSと同じ型デスね
ボディ同色ではなくって黒いです |
リヤライセンスガーニッシュも黒いです
濃いボディカラーだと分かりにくいですね |
サイドウィンドウの各ピラーは艶消しでした
(ウチのFIT4CROSSTARは艶ありだったりします) |
プロジェクターランプの周りが黒いですね
マイナーチェンジ後は皆黒だったかも...(ウチのFIT4CROSSTARはクロームだったハズ) |
BLACK STYLE 専用?の黒いホイール
ホイールナットまで黒で統一されているのはサスガ |
ドアミラースカルキャップもブラック
ですが濃いボディカラーだとこれも分かりにくいですね |
で、全体像を少し離れて撮影するとこんなカンジ
とっても BLACK STYLE ! |
イイね!0件
funbank 車種専用メッシュサンシェード サイド用 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/16 21:13:22 |
![]() |
[ホンダ ビート]ホンダ・ビートの開発企画・生い立ちを調べたよ⑤ 発表会等編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/13 10:20:26 |
![]() |
リアカメラユニットの高画素化改造 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/05 14:13:23 |
![]() |
![]() |
サーフブルークロスターRSリヤスポ装備型 (ホンダ フィットハイブリッド) 2023年4月2日、 黄色いねこバスフィット(GE型)から サーフブルーのクロスター(G ... |
![]() |
Gクラアルミダックス (ホンダ DAX) 4リンではなくって恐縮です。でもHonda車なので大目に見て下さいネー(笑) 数年前、 ... |
![]() |
ねこバスFIT (ホンダ フィット) 前傾姿勢にこだわった「ねこバス」風フィットデス (^_^) フロントコーナーモールがヒゲ ... |
![]() |
ドノーマルなHR−V (ホンダ HR-V) フィットの前に乗ってたクルマです。 大き過ぎず、小さ過ぎず、ちょーどイイ!サイズで、 ... |
右側ドアを開けてパシャリ