• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月17日

2014年 ホビくる初戦 を振り返る。。とかw

2014年 ホビくる初戦 を振り返る。。とかw 2014年3月16日(日)
天気 晴れ
気温 わかんねwwwwww

初となるホビーでの走行会に行ってきました。

主催、運営の皆様。
お疲れ様でした。
楽しい1日でした!
ありがとうございました。


今回は、整備に関して、一切の言い訳を潰して参戦。
ミッションオイルブレーキフルードエンジンオイルフロントブレーキのディスク&パッド交換
あくまでも、己の技量。



みなさま、ごきげんようw
syuichiですw


備忘録です。

ホイールは純正ホイール 16インチ
タイヤはネオバAD08R 205/50

ブレーキ
F
ディスク:ディクセルHS パッド:ディクセルZ
R
ディスク:純正スリット加工 パッド:ディクセルM

サスペンション
F:0 R:16 (64段調整) マニュアル設定で固定 


(画像提供:まーべりっきゅさん
初の走行は。。
練習周回で42秒55が出ていたものの

タイムアタック
ゼロスタート1回目:44秒554
周回:43秒076
ゼロスタート2回目:44秒424

(画像提供:きんたさん

タイムアタックで結果を出せないのは、何をどうしていいか、わかっていない証拠。
正直、どうしていいか、さっぱりわかりませんでした。
しかも、何を聞いていいかもわからないから、ベテラン組に聞くことすらできない状態。

まずはギア選択。
最初の練習では2速ホールドで走ってみました。
もちろん、遅いwwwww
44秒中盤。

次、1速にぶち込む。
2回目の練習で42秒を出している。
3回目、4回目とタイム伸びず。
何をどうしていいか、わからないwwwwwww

(画像提供:まきタソ

わかったことは一つ。
ラインがバラバラ。
まきタソ、動画ありがとうw

2周ほど、VSCを切り忘れて走っていたけど、それが練習2回目。
もしかして、VSCが効いている方が速かったのか?イヤイヤそれは無いw
トラクションのかけ方が掴めてない。


(画像提供:まーべりっきゅさん

タイムを見て感じたのは。。
ブレーキングが甘い。
というか、ブレーキが長い
減速させ過ぎでコーナー脱出速度が遅い。

ドライブレコーダーのGセンサーを見ると、Gが前後に出てて斜めに出てない。
滑らかな荷重移動、素早い脱出体制が作れていない。

クルマの挙動を掴めてないのがアリアリ。
全然上手くないwwwwwwwwww


次はブレーキとラインに重点を置いて練習してみましょう。
クルマよりも乗り手の問題wwwww
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2014/03/17 17:21:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

夏季休暇
hidetonoさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

キリ番
ハチナナさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2014年3月17日 17:31
こんにちは(^o^)

サーキットは周回を重ねる事が上達への道ですよ(^_^;)

ははは、上達しないのは私くらいですよ。
コメントへの返答
2014年3月17日 17:42
コメント、ありがとうございます。

ホビーは。。
狭くて、短いのですが、熱に厳しいトコです。
3速を使わないしw
1速、2速、レブ当てっぱなしでしたw

でも、次への課題をしっかり掴めたので、次も楽しみですw

HSRも楽しみですw
2014年3月17日 20:33
囲炉裏宿泊からホビーまでお世話になりました!
、ありがとうございましたw



SyuichiさんのCR-Zは特殊?な車両なので攻略が難しそうですね、、

楽しそうでもありますがw
コメントへの返答
2014年3月18日 6:57
コメント、ありがとうございます。

車高調整もバッチリでよかったですw
やはり、万全で臨まないとwwww

乗り手がクルマに追いついてない事が明らかになった瞬間ですw
LSDも無いけど、スタビライザーも純正だけど、これでどこまで出来るか、チャレンジですw
2014年3月17日 22:19
お疲れ様でしたん!
初走行楽しめたようでなによりです!
ハマるとますます楽しいですよ(笑)

また次回よろしくお願いいたします♪

ゆらゆら
コメントへの返答
2014年3月18日 7:00
コメント、ありがとうございます。

運営、お疲れ様でした。
初ホビー、楽しかったです!

ギャラリーしてる段階でハマってましたがw
昨年のオートポリスで完全にwwww

また行きます。
よろしくお願いします。
2014年3月17日 22:26
昨日はお疲れさまでした!

サーキットデビュー、楽しかったようで何よりです^ - ^
次回も参加ですね(笑)

また、よろしくお願いしますー☆
コメントへの返答
2014年3月18日 7:03
コメント、ありがとうございます。

楽しかったですw
ホビーの難しさも堪能出来ましたw

FDは相変わらず、カッコ良かったです!
惚れ惚れしますw

次もよろしくお願いします!
2014年3月18日 6:19
初コメ失礼しま~す(^^)/

サーキットデビュー、おめでとうございます!
最近はプロのモータースポーツでもハイブリッド勢が活躍してるので、バリバリ走り込んで下さい(^^)d
コメントへの返答
2014年3月18日 7:05
コメント、ありがとうございます。

おかげさまで、楽しいホビーデビューでした。
そして、難しさと奥深さもいっぱい感じましたw

走り込みまーすw
2014年3月18日 7:19
おはようございます!

私も先日、種類は違えど体験させて頂きましたが、何が何だか・・・
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
状態でした。
と言いますか、それ以前に体力も(^^;)

でも楽しめますよねー。
コメントへの返答
2014年3月18日 7:36
コメント、ありがとうございます。

蒼狐さんも初走行でしたかw
私はビビリミッターが効き過ぎて、突っ込みがアマアマでしたw

サーキットはどんな規模でも楽しめますね!

プロフィール

「CR-Zでセントラル タイム アタック チャレンジ http://cvw.jp/b/859175/44687656/
何シテル?   12/21 16:26
多少の絡みを経てからでないと、友達になれない面倒くさいオヂサンです。 「イイね!」を付けまくっているとお思いでしょうが、素直に「イイね!」を押したくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

体重測定。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 23:38:20
[DIY] 前後クロスメンバーカラー(リジカラ)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 11:23:15
レイル・強化デフメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 11:23:04

愛車一覧

スバル WRX STI 営業車 (スバル WRX STI)
2016/6/18 納車♪ 納車時の乗り出しは5.4km 営業車です。
ホンダ シビックタイプR RR (ホンダ シビックタイプR)
ご縁あって無限RR Tuned by J'S RACINGのオーナーになることになりまし ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ZF1と入れ替え
ホンダ CR-Z じぇいずしあるじ (ホンダ CR-Z)
ひょんなことから、元J'S RACING CR-Zを入手させていただきました。 タイミン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation