• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒奇夜叉の"黒奇香具師号" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2011年10月16日

フォグシールド【味見編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
このままでは日没必至
暗い中での作業は危険なので~
今日はここまでで勘弁しておいてやる!(笑)

ということで、先週施工したフォグアミアミモドキに引き続き

アミアミモドキが汚れないよう
そして空気抵抗を減らそうと(根拠なし)

フォグ前面にシールドを施工してみようと思い立っていました
(透明板には保護シールが付いたままです)
2
得意の型紙取り

雨上がりで車体が濡れていたので
A4用紙はボロボロに

それに二重になっちゃった線はドッチが正解?
とう前途多難さから出発ぅ!
3
地道にトレース後
印刷してみました

パソコンって本当便利ですねぇ
4
ボール紙に貼り付けてチョキチョキ

プレマシーにフィッティングしてみました

なんとかできそうですねぇ

そして画像[1]に戻る
5
ところでフォグランプ(ノーマル)って
表面から2~3cmの位置って
どれくらいまで温度上昇するのでしょうか

手をかざしてみたら結構熱そうです

シールドの材料はペットエースというらしいのです
材質はポリエステル系との事
優れた透明性と幅広い加工性を持ち、燃えにくく、割れにくい
強度はアクリルの4~5倍と歌っています

その辺詳しい方おりましたらアドバイスお願いします

もしかしたら今日で断念かも(爆)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

貧乏履き。

難易度:

車検 20240531

難易度:

HID屋 D2S LED ヘッドライト Dシリーズ

難易度:

パワステフルード 希釈交換と足回り点検 91900キロ

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

エアコンガス クリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月23日 2:18
私も以前同じこと考えてました(^^)
http://www.osaka-hikari.co.jp/item/howto_t/howto.html
このページによると、ペットエースは68℃くらいから熱変形するそうです。
自消性とは万一火がついても燃え上がり難いということですね。

アクリルはもう少し耐熱温度が高いですが、PET樹脂に比べて硬いです。
耐熱温度と割れにくさではポリカーボネートがオススメですが、アクリルよりさらに硬いです(^^;)
自分でフォグカバーの形に合わせて削ることを考えると、アクリルが無難かなと思います・・・
参考になれば幸いです^^
コメントへの返答
2011年10月23日 8:13
リンクありがとうございます
アクリルと強度比較していたので同等位かと
68℃は思っていたより低いです

考えてみたら熱膨張とかもあるんでしたね
ピッタリサイズに作っても点灯したら・・・?デス

ポリカは真っ先に思いついたのですがホムセンでは見つけられませんでした
それにおっしゃるように加工するにはカタイ!

プロフィール

「ずっと不思議なんだが
スマフォで見るみんカラapp
HOMEに自分の投稿が表示されないのはなんでだ?
(※更新しても ですょ)
特にパーツレビューが顕著なり」
何シテル?   06/01 18:01
旧HN:BLACK CASTER 旧和名:黒奇香具師 旧和名2:黒梅里(旧:きゃすたん) PLイバラッキーオフ会幹事は若手に譲渡し 西山荘に隠居し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ】((;゚д゚))ス、スゲェ【限りなく神】 
カテゴリ:ハイドラ
2015/09/14 21:02:13
【ハイドラ】チェックポイント情報[2015/08]  
カテゴリ:ハイドラ
2015/08/31 23:18:01
 
【ハイドラ】チェックポイント情報リンクまとめ [2014] 
カテゴリ:ハイドラ
2014/12/18 23:20:48

愛車一覧

マツダ MAZDA2 もゆげ号 (マツダ MAZDA2)
MAZDA5に乗る事16.5年 まだまだピッカピカで納車日はどちらが新車?みたいな感じで ...
スズキ アルトワークス あるさん (スズキ アルトワークス)
ワタクシに嫁いできたときは 瀕死の状態でした(カワイソウニ) ワタクシのところに嫁いでき ...
マツダ プレマシー 黒奇香具師号 (マツダ プレマシー)
ノーマルでおとなしめです
スズキ アルトバン オリーブバード (スズキ アルトバン)
希少な5MTです オリーブドラブ・ツートンカラー仕様 見た目よりかなり遅いです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation