シーズン2016ワタクシがお勧めする干し竿
投稿日 : 2015年12月27日
1
ワタクシ地元名産カンソウイモ
直売所を新規開拓し皆様に自信をもってオススメ
箱詰めしてもらっている間
丁度手が空いたのか仕事中のお父さんにもらっちった
すかも丸干し~(゚д゚)ウマ-♪
場所はオススメスポットに登録しておきましたので
興味が湧かれた方はそちらで場所を確認してください
2
ここで箱詰めしてくれます
雨上がりなど足元が不安定な日は
もっと手前に止めて歩けば
靴が汚れるだけで済みそう
くれぐれも奥まで入り込まない方が吉です
直前までは舗装されていますので
3
[画像2]に写るワタクシの愛車(右上)の位置と
[画像3]のこの画像で位置関係を把握してください
この先の奥に行っても
民家があるだけで行き止まりポイですので注意
4
しつこいようですがこの右上の小屋でございますよ
さぁ焦らず騒がず粛々と尋ねてみましょう
丸干しは要予約生産ぽいです
5
表札ではありませんよ(笑)
「中に居ます」
実際「中に居ません」でしたが(爆)
どこにいたかというとこの小屋の左斜め前
R245から左折で入ってきたら突き当たる
T字路の目の前です
6
「スイマセーン」と声を掛けましょう
判る人が見ればもうこのカンソウイモ画像でヨダレ
ジュルジュルでしょうね~♪
生産直売なので店名はありませんが
R245から左折(至日立方面)する場合は
一目見てわかる幟(ノボリ)が目印になるでしょう
それはそれは一生懸命
丁寧に丁寧に生産されていました
7
R245から進入したら
この案内看板があるので場所に間違いないことを
どうか確信して下さい!!!!(ここ右折すぐ)
そして生産者さんに
「干し竿くださぁ~ぃ」って言わないでくださいね
「干し芋くださぁ~ぃ」って言ってください
竿(サオ)は生産していませんから~
あ!看板の誤字も
生産者さんに指摘しないでくださいね
これはこれでなぁ~んか
ほのぼのしてよいと思うんですょぉ(・∀・)ウン!!
タグ
関連コンテンツ( 乾燥芋 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング