• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=masa=の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2025年7月27日

タイヤ&ホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日Autowayより注文しておいたタイヤ&ホイールセットが届きました。今日も外は暑いのですが、さっそく交換作業します!
2
交換前に一手間。
コーティング剤を塗布します。スプレーして拭き取るだけのお手軽なコーティング剤なので、気休めかも知れませんがせっかくの新品ホイールと言う事で。
3
ホイールの仕様を記録しておきましょう。
4
タイヤはmomo OUTRUN M2
サイズは175-60/15
中国製造のタイヤですが、良いタイヤだと思います。マーチは2016年5月からずっとOUTRUN M2を履かせてます。185-55/15にした事もありましたが、175-60/15がシックリきます。
5
ホイールのコーティングも完了し、準備もOK。入れ替え作業開始!今回はパンタジャッキで上げて、エアインパクトで緩めてーと言う感じで作業。

暑いですが、昨日購入した空調服のおかげで少し楽に感じられました。汗の出る量が少ないように思います。
6
左側が外した旧いタイヤ・右側が新品です。
どちらもmomo OUTRUN M2・サイズも同じものです。旧い方は全体的に溝が薄くなっており、サイドウォールに小さなヒビも多発してました。
7
ホイールナットをトルクレンチで締めた後、エア圧を確認・調整し、入れ替え作業完了です。
8
本当は今までのような明るいシルバーメタリック色のホイールが良かったのですが、選択肢内に明るいシルバーが無かったのでこの色に。ダークシルバーは今時の流行りなのでしょうか。
9
ちょっとしたイメチェンです。

この後洗車もしたかったのですが、体力消耗したので今日はやめておきました。
また来週に。
10
109,062kmで交換,
前回タイヤ交換が2020年7月だったので約5年経過してました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステッカ貼り直し中3 於:自契約駐車場

難易度:

フロントタイヤ交換とフロントブレーキパッド交換^_^

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション【206566km】

難易度:

タイヤ組み換え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2024.10.13 新しい相棒、スカイライン400Rがやってきました!ECR33スカイライン以来、約25年ぶりにスカイラインに復帰です。 今までのカーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KSP engineering REAL NISSAN用 Wide Tread Spaacer 20mm 114.3-5H KS-5120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:07:53
フェニックスパワー サクション&ブローオフバルブキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:29:49
おすし.さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:35:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
25年ぶりのスカイライン。 自分史上、最強のクルマになります。今乗っておいた方が良いと思 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K12 march最終型です。 2023年12月21日、走行100,000㎞に到達しまし ...
ランチア テーマ ランチア テーマ
6台目のLANCIA車 THEMA turbo16v LSです。 8年8ヶ月で数千キロし ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
またTIIDAがやってきました! 今回もディーラー試乗車の中古車です。 今回はブリリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation