• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

妙義山道路+αに行ってきた(上)

妙義山道路+αに行ってきた(上) ( ノ゚Д゚)おはようございます











かなり更新をサボってた、メタボ野郎です。

別にイーグルスが最下位とか、関係ありません(涙)




ブログの更新する気がおきなくらい、走り回っていた感じです。ハイ

車のほうは連日の遠出によるガソリン&高速代が馬鹿にならないことに ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

なので、次の点検でパッドを交換する程度です。

ミューを若干高くしたので、フィーリングとダストがどんな感じになるか楽しみであります。

またネタも大量にありますので、少しずつのんびり更新できたならと思っております。



んで、主題の日本百名道の一つ「妙義山道路」に先日行ってきました。

ここはイニDにも出てくる有名な峠道  (・∀・)ニヤニヤ

流し甲斐があるんだろうと思いましたが、個人的に重たいNA車には

ちーと厳しい道でした (´ε`;)ウーン…

下りは面白かったけど、怖いよ (;´Д`)


ここが妙義山道路入り口にあるパーキングスペース

上にもパーキングスペースがあるので、トイレの心配はありませんでした。

オイラが行ったときは、バイクも走り系もいなかったので、のんびり流すことが出来ました。


有名な峠なので、しっかり走り屋対策のキャッツアイが埋められていました


妙義山とメタボ号


ツワモノ?の跡(笑)


一番高いところの駐車場から眺めた妙義山

かなり急峻な山々に感じました ( ´,_ゝ`)

道は景色を楽しむより、ウネウネを楽しんだほうがいい道路でした。

上りがきついのが、個人的にマイナスだったかな~


その後、近くの碓氷峠にも足を伸ばしました


続きは後日。


それでは、またです ノシ
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/10/26 10:48:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation