• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月21日

ロマン通信2013(140)「不思議と落ち着く」

ロマン通信2013(140)「不思議と落ち着く」 免許の更新に、岐阜の運転者講習センターへ行って来ました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
(やっとでICカードになったw)



◆行きは、せせらぎ街道~イチコロ(R156)経由でダッシュ(走り出すさま)



→講習はPMからでしたので、ひつまぶしに伊自良湖まであせあせ(飛び散る汗)
(危険・警告:伊良湖(いらご)じゃないですw←アチラは隣の県(渥〇半島)なので。)


→午前中に「何シテル?」にカキコした通りで、ランチは「三田洞センターテ(ルマエ・ロ)マエ(手前)」の喫茶店レストラン
(ビ〇ボー暇なしなので鰻ではありませんよw)




◆午後イチ。
手続きを済ませ、いよいよ講習。。。


鼻炎薬が効いてか、ウトウトしながら聞いてたな…(爆)
(他人事じゃない話でしたけど)




→終わってからは市街へくり出し・・・



→折角だからとnicoさんへ立ち寄り、焼き菓子を買ってカバン
(ダレにあげるかはナイショですw)



→環状線を北上し関まで来ましたが、このままニーヨンパー(R248)で美濃加茂へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
(めっちゃ遠回りだけどねw)



やっぱり、ヨンイチ(R41)が落ち着くんす。。。冷や汗



どこに何があるか(粗方)分かっているし、交通渋滞が少ないのでマイペースで走れます車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)手(チョキ)






→さ~て、下呂でディナーを摂って帰るとするか。。。うれしい顔




演劇
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/21 18:27:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

加賀百万石 1
バーバンさん

未会員でも㊗️🔰 SOCJ八ヶ岳 ...
regnさん

中禅寺湖 千手ヶ浜のクリンソウと塩 ...
ババロンさん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

2013年4月21日 18:43
お疲れ様です~美濃加茂経由41~自分も飛騨にあがるとき41で七宗まで行き~そこからちょいと左にそれて関金山線で上がるのが好き~その後はまったり41旅っすね!もうボロボロ飛山によってね…あそこも終わりですよね~
コメントへの返答
2013年4月21日 22:01
こんばんわ~♪


41七宗から関金山って事は神渕を通るルートっスね!
(あちらもたまに通りますよw)


昔ははやった飛山も…高山寄りの建物(池があったほう)は無くなってしまいました涙

隣のドッコイショも無いし。。。


41のドライブインが消えまくってるので淋しい・・・(泣)
(上呂のいちいが無くなれば全滅…涙)
2013年4月21日 23:04
こんばんは~そうそうあの涼しげな山道大好きなんですわぁ~41の七曲がり通って白川行くより絶対オススメドライブコースですよね!これからの季節、あの小川が気持ちいい~!あっ~ドライブイン全滅しそうですよね…道の駅がボンボンできて…いちいは大丈夫でしょうけど~あと、峠も健在!まぁあそこは趣味みたいな感じやから大丈夫か!昔は馬がいたよね~それに人面魚いますって看板あった~
コメントへの返答
2013年4月21日 23:13
どもです~♪

白川通っていくのって皆退屈と言いますよね~。。。


峠屋は一昨年火災で全焼したから、建て直す際に少しだけ場所が移動しました。
(特産物販売所があったとこ)


でも、相変わらずエアサスが壊れたY31は健在です!

2013年4月21日 23:22
うおっ!火事あったんですか~あまり変化がわからなかった…あっ~前テレビの~ぐっさん家でも紹介あった~緑の館でのコーヒータイムは実家帰ったときに、かかせないっす!あと、あの宮峠の高山側にあったドライブイン好きやったわぁ…あそこよりたくなる位置なんだけど、なぜ潰れるのかなぁ…峠中腹にレストランもあったよねたしか
コメントへの返答
2013年4月21日 23:41
峠屋は昔は二箇所だったけど(宮峠の久々野側もにあった)、今は下だけ。


ドライブイン高山は事実上の〇産、最初のヘアピンの所にあった「風」も長くありませんでしたね~


数河は健在ですけど(笑)


それから、としちゃんと大安も消える事はないかな!?


喫茶店も、赤い屋根や田園、亀屋、アルペイン飛騨等…は健在ですね♪


そうそう、「緑の館」ね!!
アソコ、パンも美味しいんですよね~


あ、七宗の「エール」、中麻生の「ポトフ」ってまだやってましたっけ?

ちょっとだけ八百津の所にある「パークアベニュー」も、存在薄いよね。。。
2013年4月22日 6:54
おはようございます~としちゃん大丈夫でしょ~うちの嫁さんその手前の小坂への入り口のところが実家ですわぁ~五月のピラフも美味しいよ!としちゃんは、鉄板焼き定食で卵下さい~ってよく注文しますわ!あっ萩原の牛一(ギュウカズ)の定食~もうとろける牛が~最高っすね!
コメントへの返答
2013年4月22日 19:17
こんばんは~♪
としちゃん無くなってほしくありませんね。。。

手前がわの小坂の入り口って、高山側?それとも、下呂側?
2013年4月22日 19:39
こんばんは~高山側ですわ~あのかどの家が嫁さんの実家!だから、としちゃんなんかは改装前からよく行きましたわぁ~
コメントへの返答
2013年4月23日 11:29
こんにちわ~♪
よく分かりましたわーい(嬉しい顔)

いつか、としちゃんオフをしたいですなぁ~。。。
2013年4月23日 17:59
おぉぉ~としちゃん鉄板会!いいっすね~是非ともやりたい~
コメントへの返答
2013年4月25日 3:59
小坂へいらした時にはお知らせください。

当方との都合が合えば、ご一緒させてください m(_ _)m

プロフィール

「ろまみち通信2018(21)「さようならHIDA‐ROMAN」 http://cvw.jp/b/862652/42016836/
何シテル?   10/02 22:43
ろまみちです、宜しくお願い致します。 一応クルマ好きではありますが、仕事でもクルマに携わる環境に変わってから趣味だけでは通用せず、此方は基本的にブログのみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ろまみち通信2017(62)「【スタッドレス】VRX2を奢る」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 11:31:35
浪漫道通信2016(131)「くるまサミット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:23:11
新車が来て、1週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 01:59:35

愛車一覧

スバル サンバー 新緑君(四代目男前) (スバル サンバー)
再び富士重工業製サンバーを購入する事となりました。 遂に7台目!
スバル スバル360 Roku‐ten(ロクテン) (スバル スバル360)
愛称は「ロクテン(ロクホシテントウ)」 ※ロクホシテントウ:スバル360は元々、「て ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2台目となるTT2です。 でも、今回のはベースがTBのためフルノーマル。『男前』ではない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
足掛け6年。 漸くNコロを手に入れました❗ 1969年式のデラックス、通称「NⅡ」にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation