
明日からGW後半に突入…
(最終日までお休みの方もいらっしゃるでしょうがw)
来週末にはいよいよ自身のイベント「高山オールドカーの集い」開催ですので、ロクテンを綺麗にしておかなければなりませんし。。。
引き継ぎのための書き置きも作成しなければいけません。
だから、前半は2日とも遊びまくりました!
(28日は、じゃすみん会のお花見に参加。
29日はROMAN75。)
◆4月29日「昭和の日」。。。
だから昭和のクルマ「ロクテン」を駆り、昭和のロマンを語りに「VAN SHOP TAJIMI」に足を運んだのです
オーナーとは一年ぶりの再会でした。
お店に入るなり
R:「クルマを買いましたよ」
「また軽か!?」と言われましたが
(サンバで行く事が多かった事から)
R:「確かにそうですけど、これまでの軽とは違いますよ!」
見ていただくまで車種はふせておきます…
(見て驚くオーナー。
(ヒデキ、)感激の眼差し

)
「これは価値があるぞ!!」
何時買ったんだ?と聞かれたので
R:「昨年の9月です

」
写真を取りまくってました(笑)
私同様、オーナーも旧いクルマが好きな方なので、コブラ427SCやFIAT500等の名車を複数所有してます(^_^)
遡ると…私がVANにハマるきっかけとなったのは(第4回日本グランプリでの生〇徹氏の活躍の他に)、このオーナーの存在があってこそなんです
初めは

を買いに立ち寄ったんだっけかな。。。
それから幾度か顔を出していくうちにクルマの話をする様になって
「クルマで遊ぶ」
ではなく
「クルマを遊ぶ」
精神を学びました(^_^)
それからは、イベント等…
事あるたびに(事前に)店に立ち寄ってはコーディネートを考案してます
◆時より公式WEBショップを拝見しているので
今年限定の
「男の約束・・・・・VAN&BOAT HOUSEのコラボヴァージョン」
は外せませんでした!
ですから、先日は「昭和の日」に合わせて多治見に向かったのです

何時もの様に

に停めている間は
G'sプリウスや、最新のAMG6.3(メルセデスEクラスベース)
その他には
ハーレーの集団
(下諏訪の「CAPTAIN SANTA MUSIUM」の帰りだったと言います)
がやって来ては、小さなてんとう虫を囲んでくれました(笑)
その日、オーナーがチンクに乗って来てれば…もっと面白かったかもしれませんけど。。。
でも、この日の出来事をblogに書いてくださったので良しとしましょかね!?(笑)
なかなか全員の方にお会いする事は出来ませんが…
お店の常連さんはクルマ好きな方が多いので楽しいです♪
再来週には、オーナーが会長を務める
「クラブ・ヴァーシティ」の蓼科ツーリングがあります。
私もロクテンで参加してみては?とお誘いを受けましたが・・・
(一応メンバーの一人ですので、クラブジャケットもあります)
仕事での引き継ぎやらでバタバタするのを理由にパスしました
秋には参加出来ると良いなぁ。
ブログ一覧 | 日記

Posted at
2013/05/02 04:27:59