• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDAーROMANの"Roku‐ten(ロクテン)" [スバル スバル360]

2013.10.20 おやべクラシックカーフェスティバル③

投稿日 : 2013年10月21日
1
「エヌワン」と聞かれたら、どちらを答えますか?

でも、ココはサブロクと言っておきましょう。。。ウッシッシ

最初期のLN。

「これぞ正真正銘の“NⅠ”です♪」

ホンダLN360(1967y)ですぴかぴか(新しい)
2
チンクエチェントと並べたい、スバル360!

「今年はやっちゃいましたよ、紅白饅頭ウッシッシ(笑)」

《左》
私の愛車“ロクテン”(SDX。1969y)

《右》
マチックデベソのスタンダード(1965y)


ですぴかぴか(新しい)
3
これは、ツインエンジンじゃありません…(爆)


「32年間ワンオーナーで乗られているそうですわーい(嬉しい顔)

いすゞ ピアッツァ(1981y)ですぴかぴか(新しい)
4
最初期型のVR(AX7)ですが…オーナーに聞いたらメカサスのようです冷や汗

「テンハチのエンジは珍しい☆」

スバル アルシオーネ(1985y)ですぴかぴか(新しい)


◎ホイールカバーはBD/BG系レガシィ用、リヤスポは90系レビン/トレノ用を流用したんでしょうか!?
5
2代目コスモ!

「北陸では唯一の赤だそうです♪」

コスモクーペ(1979y)ですぴかぴか(新しい)
6
初代セリカXX(ダブル・エックス)!


共に2000G(1979y)なのですが。。。

《左》
フルオリジナルぴかぴか(新しい)

《右》
rokuMさんの愛車。6M-GEUに換装されていますぴかぴか(新しい)
7
ヒロミゴーではない「ジャパン☆」
(スカイライン C210系)


《左》
ターボGT-EX(1980y)

《右》

「今年夏まで丹生川にいた個体。ディーゼルGTは珍車☆」

280D・GT(1981y)


ですぴかぴか(新しい)
8
最後も外国車!


「ようこそ“バック・トゥザ・フューチャー”の世界へ!」

デロリアンですぴかぴか(新しい)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月21日 11:28
デロリアンも来たんですか!?

凄いです!!
コメントへの返答
2013年10月21日 20:03
こんばんは。

デロリアンは毎年来ます (笑)

プロフィール

「ろまみち通信2018(21)「さようならHIDA‐ROMAN」 http://cvw.jp/b/862652/42016836/
何シテル?   10/02 22:43
ろまみちです、宜しくお願い致します。 一応クルマ好きではありますが、仕事でもクルマに携わる環境に変わってから趣味だけでは通用せず、此方は基本的にブログのみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ろまみち通信2017(62)「【スタッドレス】VRX2を奢る」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 11:31:35
浪漫道通信2016(131)「くるまサミット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:23:11
新車が来て、1週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 01:59:35

愛車一覧

スバル サンバー 新緑君(四代目男前) (スバル サンバー)
再び富士重工業製サンバーを購入する事となりました。 遂に7台目!
スバル スバル360 Roku‐ten(ロクテン) (スバル スバル360)
愛称は「ロクテン(ロクホシテントウ)」 ※ロクホシテントウ:スバル360は元々、「て ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2台目となるTT2です。 でも、今回のはベースがTBのためフルノーマル。『男前』ではない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
足掛け6年。 漸くNコロを手に入れました❗ 1969年式のデラックス、通称「NⅡ」にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation