• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

BMWディーラー探訪①F20

BMWディーラー探訪①F20 今回は前回のフォルクスワーゲンの新星 UP! と
同じ日に寄ってみたBMW Dラ~の探訪記を
お伝えします(^。^)丿
・・活字 ばかりですが・・



☆前置き☆
2011年9月に新型1シリーズが発売されて以降、いちどもBMW Dラ~を
訪れていなかった私 
そもそも.. 新型1シリーズの“お顔”にアレルギーがあって.. BMWのニューカマー
への興味が沸かなかった.. ことがその原因でした..(^~^;)ゞ

.. その思いが急変したのが今年の5月! ドイツ本国で M135i がデビュー
したときでした!↓ 


見た目は大雑把に言えば.. 新たにデビューした3ドアであること以外バンパーと
ホイールが変わっただけ.. でしたが、その佇まいや直列6気筒エンジンを搭載
していることに不思議と魅了されて..(*^ ^)
今やいちばん欲しぃクルマの急先鋒に。さらに.. それまでの1シリーズへの
アレルギー症状も不思議と出なくなり、むしろ 1シリーズ(F20型)への関心が
急に湧くように..

しかし.. ひとりでDラ~へおもむく勇気はなく(^^ゞ
今回、久々に訪れたフォレタさんとのDラ~探訪の機会に私からお願いする形で
BMW 試乗が実現しました

☆本題☆
いい加減 本題に移ります

この前に訪れた東京都町田市のフォルクスワーゲンDラ~からの流れでBMWの
Dラ~は同じ東京は町田市にある東名横浜インターからすぐの正規Dラ~を
訪れました。

午後には台風17号が襲ってくる予報だったので、着くやいなや1シリーズ試乗
させてください! ・・で↓ 116i スポーツ(318万円也)を試乗


我が“前”相棒(E87 最終型 116i)でいちばんの不満点だった直噴エンジンの
低回転域でのガサツさ(まるでディーゼル?みたいなエンジン音・・あくまでも
私の感じ方です)がどう進化したか..がいちばんの関心事でしたがボンネットを
開けて聞かない限りはずいぶんといわゆる直噴っぽさは抑えられているように
感じました。

いょいょ試乗!
Dラ~から出て 加速!
第1印象→ E87型の116から明らかにパワーがアップ!
E87型のときは、結構アクセルを踏まないとそれなりに加速できなかった
ものが、今回のF20型 116は十分な余裕を感じ、これなら120でなくても
不満はないと感じました。

それと同時に驚いたのが乗り心地の良さです。
正直、E87型Mスポーツの乗り心地が発展途上のランフラットタイヤのお陰も
あってか、ゴツゴツとした堅い乗り心地だったのに対しとっても快適!でした。
これならランフラットタイヤでも全然不満無いレベルです。

それと8段オートマがなめらかな変速、好燃費をもたらしてるようですが、
エンジンブレーキを多用する私には、1段シフトダウンしても全然エンブレが
かからない点に違和感を感じました.. 慣れれば問題ないことですが、すぐに
エンブレが欲しい場面で何回かシフトダウン操作をしなければならない点が
マニュアル仕様に対するデメリットかなぁって感じました。

試乗コースの途中ちょっとした峠道があって、登りながらの急カーブを攻められ
たんですが、若干踏ん張りの限界が低く感じましたねぇ..
あ.. ふつうありえない速度で攻め込んだときのお話しです..(^^ゞ
タイヤが“スポーツ”、標準仕様の205/55 16 サイズだったのもあると思います。
私だったらオプションの225/45 17 サイズをつけるかなぁ

新型1シリーズ.. 室内の空間スペースは正直いって、この前に見に行った
フォルクスワーゲンのUP! にも及ばない(後席の)狭小感でした。
(大きな手に包まれているかのような 安心できる感覚は圧倒的に1シリです)

新型1シリーズ.. 不思議ですねぇ.. あんだけアレルギーがあったのに今や
いちばん欲しぃ現行のBMW.. になっていることに気づいた今回の試乗でした^^

今度、最近デビューした1シリーズのMスポーツや願わくばM135i ↓にも
ぜひとも試乗してみたいと思います(*^^*)


そのほかのBMW試乗記は また後日に(^^ゞ


※台風が来る前に!と、急いでしまったためか写真を全然とってませんでした..(^^ゞ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/08 19:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 21:22
 nakaさん。
こんばんは。♪

私も、新型1シリーズ(F20)のフロントまわりがいまいち
好きになれなかったのですが、先日、ディーラーに行った
時に、新型1シリーズのMスポを見て、カッコイイ!!って
思ってしまいまして。。。(^^)

やはり、実物を見ると、違いますね!!
コメントへの返答
2012年10月9日 22:11
まさやんさん こんばんは!

まさやんさんとまさに!おんなじ^^
1シリのMスポ カッコいぃって思えるほど
1シリが好きになってしまいました(^^

ブサかわ.. ってやつですかねぇ(^^ゞ

あ.. でも替える気はなぃですょ(~_~;) 今は
2012年10月8日 21:28
1シリーズですかぁ…

5ナンバーサイズの4ドアセダンが出れば面白いのにと思います
(^-^;

コメントへの返答
2012年10月9日 22:17
HPQさん こんばんは~

はぃ 1シリーズです^^

ほんと 5ナンバーサイズの4ドアが復活
すると どストライクなんですがねぇ(^^

しかし BMWからはもう出てこないで
しょうねぇ エンジンだけはどんどん
ダウンサイジングしてるのにねぇ
2012年10月8日 21:45
こんばんは。
久しぶりです。
私も今度のMスポはF20のフロントから考えると断然気になる存在となっています。
135iMスポいいですね。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:21
apollo905さん こんばんわ

お久しぶりです^^

apolloさんも135 気になってましたかぁ

ほんと魅惑の1台ですよねぇ(^^
2012年10月8日 22:01
こんばんは♪

昨日のオフ会でBMWの方達が新型1シリーズの話ししていましたね~かっこいいから気になるって言ってましたね♪  僕も実物見たいですね~(*^^*)
コメントへの返答
2012年10月9日 22:33
ブレゲさん こんばんは!

先日のオフ会は先約があって行けず、
残念でした(^-^;

あの集まりの中で1シリーズの話題が
出るなんて..
ぼくもその輪に入りたかったですぅ(^^
2012年10月8日 22:21
こんばんは~♪

見に行っちゃうと 欲しくなるものですよねぇ
(* ´艸`)・・・。
あれこれ考えるのは本当に楽しいですね☆
大事な睡眠時間が減りませんように・・笑
探訪②も楽しみにしています~☆
コメントへの返答
2012年10月9日 22:47
めっちゃおばちゃんサン こんばんは~
お返事遅くなって((^^))

見に行っちゃうと欲しくなる.. んですが..
さすがにプライスを見ると現実に引き戻され
ます(^^ゞ
でもいろいろなクルマに乗ると それぞれに
違うテイストを感じ.. それがまた楽しぃん
です(^Д^)

最近夜ふかしは避けるようにはしてますが
一時期よりは睡眠時間が減ってしまって
ますぅ(^。^;)

探訪②.. まただいぶ時間が空いちゃいそう
ですが お待ちくださぃ(^-^)
2012年10月8日 22:28
こんばんは (^^)

M135iで1シリ回帰ですかぁ~!!
ほんとカッコイイですよね☆

横浜町田IC、超近なので、
試乗の際はお誘い下さいませ♪
コメントへの返答
2012年10月9日 23:00
Brockenさん こんばんは(^^)

M135で1シリ回帰! もいぃんですが
.. てか そのプランは第2候補です(^0^)

じ つ は 第1候補.. ていうか 今いちばん
欲しぃのは E36ベースのア○ピナB6
だったりします( ´艸`)

横浜町田に超近なんですか! Brockenさん
それじゃぁ 近いうちにぜひ!
行きましょう(^^/
2012年10月9日 8:09
どもです。
F20はMspがマストですよね!実物見るとなかなかかっこいい。性能的にも十分。でもF30のMspはもっとカッコいい…BMWのワナですな。
続きのレポ楽しみにしてます( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年10月9日 23:06
ぷーたろさん! どもです^^
ほんと!写真で見るのと実物を見るのとは
全然違いカッコいぃですよね! 不思議^^

そのF30 Mspがまさに次回のレポに
なりま~す^^

お楽しみにぃ(^-^)/
2012年10月10日 15:57
こんにちゎぁ(^o^)ノ

一人でDに行けなぃ気持ち、わかりますぅ(^。^;)

私も 前を通って
『にゃぁ~☆中に入ってジロジロ・グルグル見てみたぁぃ(>_<)』
って よく思ってます(笑)

「よくわかんなくても、車 好きなんですーっ」
って顔に書ぃておこぅかな(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月10日 22:20
にゃおんさん こんにちゎぁ( ^ ^ )/

みんカラのなかでもお独りでウィンド~
ショッピング感覚!でDに行かれてる方が
います(ポルシェとかも!)(^_^;) が..
気軽に寄れてガンガン試乗できちゃう方を
尊敬しちゃいます(^^ゞ

自分なんか、そのまま商談に持ち込まれるのが怖くて ほんとに買おうとしているとき
以外は二の足踏んじゃいます^^

顔に書く!? 変な人に見られて営業マンが
寄ってこないかも~(^m^ )

2012年10月28日 17:11
すみません。
アップしていたのに気づいていませんでした。試乗したのはスポーツでしたか。
私の試乗記思いっきり間違えてますね。

Mスポ乗りたかったのに、試乗車なくて残念でしたね。
それとM135i。ぜひ乗ってみたいですね。
しかし、雑誌に気になる情報が。
バリアブルステアリングが標準でついているようです。
640iグランクーペみたいな不自然さがなければいいんですけどね。

コメントへの返答
2012年10月29日 20:30
フォレタさん こんばんは!
いぇいぇ 気にせんといてくださぃ^^

はぃ^^ あれ“スポーツ”でした

また試乗、つきあってくださぃ!
そのときは ぜひMスポを!

バリアブルステアリング!?
あの640と同じ機構がついてるんですかぁ

グランクーペの大柄なボディや車格には
あまりマッチしてない気がしましたが、135
のような小柄な車種なら合うかも.. と淡い
期待をしておきましょぉ^^
.. てか 買えなぃし ^^;
2012年10月28日 22:25
こんばんわ。
じぶんも一人でDに試乗はないですねぇ。友人と一緒とかでないと。車検で預ける際もそそくさっと帰っちゃいます。フォレスタさんとか、一緒に行ける友人がいて羨ましいです。オフ会であつまって試乗会一緒にいってもらおうかな(爆)
コメントへの返答
2012年10月29日 20:40
やまちゃんさん こんばんわ~^^

やまちゃんさんもですかぁ 
なんかひとりで行っちゃうと絶対商談に
持ち込まれそうで、警戒しちゃうんですょ^^;

でも、ふたりだと向こうも“冷やかしに来た”
・・とふんでか、はなから売る気無い対応を
されるケースが多いです。名刺すら渡して
こないは名前も聞いてこないは.. で^^;

今回のBMW Dラ~はまさにそれでした。
ま こっちとしては有り難ぃんですけどね^^

そうですね! やまちゃんとも未だお会い
できてなくて.. 今度都内でオフ会あったら
お誘ぃしますね♪ やまちゃん号は人気の
的になること間違いなし!ですょ
2012年10月29日 23:24
nakaさんへ
こんばんわ。
> 今度都内でオフ会
実は人見知りさんなので、少人数の地味なオフ会にしてくださいね。nakaさんとフォレスタさんの3人位とかからにしてください。
> やまちゃん号は人気の的
照れくさいなぁ!このまえ3人のプチオフ会で感じたのですが、SHOP行かずにDIYなので、意外と話が合わないかも?です!SHOPの話は全然わかりません。自分って外装の見た目のDIYで、できる範囲の軽いモディファイでしょ?皆さん造詣深くて、たじたじですよ。
今、サイドミラーのウィンカー付きカバー交換と配線が完了してようやく点灯するようになりました。購入してから4週の大作(苦労作)?でした。1万4千円のパーツで凄く楽しめました。個人的には、すこぶる、ご満悦なのですが、よく考えたら、BMってサイドミラーウィンカーって、オプションないっすよねぇ!車検で嫌がられそう。
実は今、ひそかに秘密の外装パーツを購入中です。今日届いたのですが、型番ミスって、部品足らなくて、再度注文なんです。送料倍かかるぅ~(泣;)ドイツ本国から。ふっふっふっつ!メールのやりとりがあるので、Google翻訳、大活躍です。あのtoeicで400点取れない人なんで。
コメントへの返答
2012年10月30日 21:40
やまちゃんサン こんばんわ!

やまちゃんサンも人見知りさんですか^^
私もフォレタさんも同じくですよぉ
軽いモディ・・って ご自身でパドルつけ
ちゃったり、ウィンカー付カバーへの交換
など軽くないですよ~ むしろ私には絶対
ムリ!ですからぁ^^;

ち な み に 私もSHOPの話、モディファイ
の話などちんぷんかんぷんです(^^ゞ
言葉がわからないドイツに注文しちゃう
とか、BMWをためらうことなくバラしたり
いつもやまちゃんサンには頭が下がりっ
放しです!
2012年10月31日 2:29
nakaさんへ。
やっぱりnakaさん、コメント面白いです。よく自分のサイト見てくれているんだ!とありがたい思いです。確かにムチャやってます。
12月くらいに都合が合えば、神奈川D、試乗めぐりとか、ラーメン、スイーツの(グルメ系)食べログ、何かの催しもの見学とか、ゆるい企画で、2~3人プチオフよろしくお願いいたします。もちろん日帰りツーリング(温泉)なんかも大歓迎です。まぁお仕事の都合がつけば!ですが・・・。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年11月1日 6:11
やまちゃんサン 
お返事が遅くなってすみません(^ ^;)ゞ

面白いですか.. 私にとって最高の褒め言葉

です(f^^)


12月くらい.. ですね!

企画・調整してみま~す (^0^)/


プロフィール

「@HPQ@ヒロシ 無事の帰着 お疲れさまでした! また」
何シテル?   07/21 15:11
naka.CB20@M52 と申します 当初..avusblau(アヴスブルー)と名乗っていました しかし2011年に私がみんカラを知るきっかけをくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RIUさんのメルセデス・ベンツ CLAクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 18:55:02
思い出の 86レビン ★.。.:*・゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 14:33:23
皆さんに 有難うございます揺れるハート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 22:10:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン イザムぅさん (BMW 3シリーズ セダン)
3世代目のBMW3シリーズの 1998年式320i でモデル末期に全国400台の 限定で ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
社会人になって通勤用に購入したカローラ(AE101)と学生のときから 乗っていたマークⅡ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
記念すべき自身初のBMWでした。 VWゴルフⅣのオーナーになって1年 経ったころ信号待ち ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36 320i最終型と基本同じ心臓(M52)を 載せていたE46初期型の320i Mス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation