• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miruchanの"ビー助。" [スズキ クロスビー]

整備手帳

作業日:2024年10月14日

Bピラーシール貼り!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
6年も経つとあちこちが痛んできます。
A&Cピラーは修正しましたが、Bピラーは手付かずでした。
2
取り敢えず、長さを測っておきます。
3
このダイソー製のナンチャッテカーボン(
正式名称カーボン柄インテリアシート)を貼りま〜す。
4
コピー用紙で型紙を作成。
5
ナンチャッテカーボンに写し。
6
カットします。
あとは貼るだけ〜。
7
Bピラーを綺麗にしてパーツクリーナーで脱脂したら〜。
8
カットしたシートを貼りつけていきます。
こちらは左側。
9
なんとCピラーは今夏の酷暑で熱により水脹れ状態。
ついでにこれも貼り替え。
10
一番下のボルトを外し、後は上にずらしながら"ピン"(2箇所)を外します。
しかし、ここで事件が、、、。

なんと勢いよく外したので、"ピン"が2箇所共何処に行ってしまいました。

あ〜何ということでしょう?

取り敢えず、古いシートを剥がし、残糊をパーツクリーナーで綺麗にして新しいシートを貼り替えて、改めて探しましたが見当たらず。

あーあ〜。

取り敢えず、超強力両面テープで貼り、ボルトで固定しました。
11
このボルト一本と両面テープで取り敢えず。
Cピラーの"ピン"なんて売っていないよな〜。
12
取り敢えず、終了。
13
スイッチの配置換えをしました。
いらないスイッチBOXを撤去して下にあったスイッチを上に貼り付けて、本来の小物入れ復活しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ETCを付けました❗️

難易度: ★★

2025/8/14 金沢のSABで2回目のオイル交換

難易度: ★★

スパークプラグPremiumRXに交換 38,000kmあたり

難易度:

バックカメラを付けました❗️

難易度: ★★★

オイル交換_82997km

難易度:

NEW バッテリー健康度チェック(19)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジルジアーロデザインの4人乗りピックアップ http://cvw.jp/b/864766/48551611/
何シテル?   07/19 22:46
miruchanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハザードスイッチ移設  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 06:20:14
ムーンアイズフットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 22:04:02
第十一回クロスビーオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:46:11

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ZETTON(ゼットン)→ウルトラマンを倒した怪獣で有名。ダイハツ250Kg積み軽トラックで0.25t積みトラック略してゼロトン、ダイハツゼロトンでゼットン。 (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
所謂、4人乗り軽トラック "畑のポルシェ"的に汚れた荷物も気にせず、その昔、ナショナル( ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブスター (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
約11年乗ったHONDA DIOFIT(AF27)が最近ではバッテリーが逝き、セルが壊れ ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事兼用レジャーとしてサンバートラックの代わりに購入。 4WDスーパーチャージャーCVT ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
仕事専用車。 シルバー高幌車+ルーフキャリア付きで積載性抜群でしたが、食品を運ぶ為、早々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation