• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

[アニメネタ]あれ?マクロス⊿(デルタ)が面白い件…

[アニメネタ]あれ?マクロス⊿(デルタ)が面白い件… こん○○は!
4月が過ぎ…5月が過ぎ…
珍しくアニメをほとんど見ない生活を送っておったスレンダーです。

というのも、マクロス⊿の1話を見て

『あんだぁ…
 このセーラームーンみたいなのは!?(@_@;』


と、つい1話切りしていたせいであります。

ガンダムUCも…どうせ新規部分殆どないし後でまとめて見ようと思って見ておりませんでした。A^^;

昨日は先週の飲み疲れで一日ぼーっとしてたので…取りあえず録画だけしておいたマクロス⊿の2話から視聴を再開してみたところ…



あれ…

#懐かしのVF-1型♪

あれれれ…



なんか…面白いんですけど(驚)!

一気に9話まで見てしまい、放送に追いついちゃいました…あはは。A^^;

ということで、今日はマクロス話で勝手に盛り上がろうと思います♪


今回のマクロスはプロトカルチャーについて深堀した中々面白い設定がなされています。

#プロトカルチャーの遺跡にて早瀬と輝が乾杯のシーン。 
これまでは、人類を創造したのプロトカルチャー(マクロス)、バジュラの死体を研究してフォールド(ワープ)航法を可能にしたとか(マクロスF)、プロトデビルンに滅ぼされた(マクロス7)というのが設定でした。


人類の祖先だったプロトカルチャーが実は色んな星で遺伝子操作を施した種族を作り出しており…


地球人を含めたプロトカルチャーの末裔たちが色んな星で独自に文明を築いている、そしてその種族たちの多くが新統合軍配下で統治されている、というのが大きなポイント。


映画『愛おぼえていますか』ではゼントラン・メルトランの襲撃から人類を生き残らせるため重要だったプロトカルチャー(の文明・文化)、戦うことしか知らない巨人たちに文化を教えました。

『マクロス7』『マクロスF』ではプロトカルチャーについては設定はともかく、本編ではそれほどしっかりと話が作られませんでした。

今回の⊿は(セーラームーン、プリキュア?要素以外は…)プロトカルチャーの末裔であることを前面に押し出した原点回帰な作りなっている感じがします。

また、これまでマクロスシリーズでは人対人で戦うストーリーは少なかったのですが、今回は地球人(ゼントラン含む)対ウィンダミア人の種族の違う人類同士の戦争になります。


ウィンダミアは新統合政府(地球)との間に不平等条約を結ばされていること、他の種族(地球人)との生物的な違い、文化・文明の違い、富の格差、その他複雑な感情など、戦争の火種となる事が多くありそうです。


マクロスは宇宙戦争モノではありますが、今回の設定は昨今の政界情勢をデフォルメしつつ盛り込もうとしていると思われます。


それにしてもプロトカルチャーさん

人類を創造した後は人類が好戦的な種族になった場合その存在を消せるようにと「鳥の人」(監視&巨大兵器)あんて面倒なモノを残していくし…


自分たちの代理戦争を行わせるためゼントラーディ人とメルトランディ人には戦うことしか教えないし…


(恐らく)ウィンダミア人には優れた身体能力の代償に30年の寿命しか与えない(と思われる)し…


それぞれの種族が圧倒的に栄えることが無い様になのか…ハタ迷惑な設定をしていったようです…

自分たちを「神」か何かと勘違いしてるであろう非常に困ったご先祖様な気がしてきました。A-_-;

「人間だけが神を持つ。今を超える力、可能性という内なる神を」
とプロトカルチャーの皆さんはカーディアスさんに「お前らの傲慢が自らの身を滅ぼしたのだ」と諭されちゃいそうです。

っと、今回はガンダム話じゃないので…⊿の話に戻ってと。

主人公はハヤテ・インメルマン。

1話2話では良くわからなったキャラですが、段々と男(戦士)になっていく様と合わせてダンサブルなところがマクロスの主人公の中では結構異質で面白いです。
ちょっぴり…バサラ成分が入ってるのも面白い。

そして…何よりこの人

ミラージュ・ファリーナ・ジーナスさんを”よいしょ♪”しますよ

そう、この人はあのマックスとミリアの孫。

この辺「超時空要塞マクロス」ファンとしては…ありきたりだなぁって思ってても、たまらん設定なのです。


もしかしたら、マックスかミリアが劇中で見られるんじゃないか…なんて期待もちょっぴりしちゃうのです。

マクロスと言えば…これらの鉄板ネタのうち

『歌』『三角関係』
だけは外しちゃいけないポイントであります。


『歌』に関しては…
昔は羽田健太郎氏、最近だと菅野ようこ氏の曲の偉大さがあるので、これを超えてくるのは中々難しいと思いますが、どうも若い人には⊿の曲はウケている模様。⊿人気のためにもこれはいいことかも♪
自分もアニソンは好きなのですが、残念ながら⊿の楽曲はまだしっくりこないっす…歳食ったからかも。A^^;


おっと…ヒロインを紹介し忘れてました。
フレイア・ヴィオンさん。

自分は正直このキャラの今一魅力が分からないのですが…
今後の展開的には新統合軍の的となるウィンダミアの生まれであることから、敵味方の間に挟まれて苦悩する形になりつつあります。

この人たちが当面敵対するウィンダミア王国軍のエースパイロットたち。

ウィンダミア人の平均寿命が30年と非常に短いという設定も今後どう生かされるのか、ちょっと楽しみなポイントです。


最後にマクロス鉄板ネタである『三角関係』については、9話まで見た感じだと意外なほど恋愛要素が少なく、結構爽やかな友情劇になってます。

これはこれで面白いのですが、タイトルに⊿なんて入ってる位だからこれからドロドロになっていくのでしょうか…A-_-;


最後に…
今回の⊿も勧善懲悪ものではないし、争いあうのが人対人ということで、これまでのプロトデビルン、バジュラといった人外生物との闘いよりもリアル感が出てしまうことが予想されます。


どんな風にストーリーを帰着させるのか難しいと思いますが、これまでの流れは中々見ごたえあって面白かったので、今後に期待しちゃいます。

自分のようににわかマクロス好きだけど…まだ⊿見てないって人~~(・ω・)ノ
騙されたと思って1話~3話くらい見てみてくださーい。

ではでは、今日のオタ話はこの辺で、でかるちゃー♪
ブログ一覧 | アニメ・その他 | 日記
Posted at 2016/06/05 21:31:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

おはようございます!
takeshi.oさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年6月5日 21:55
こんばんは。

マクロスΔにガッツリはまってます( ̄▽ ̄)
歌に関しては5人のグループってのもあり、それぞれのキャラクター性があるかなと思ってます。
早くアルバムが欲しいです…笑

マクロスおきまりの三角関係は…今後のお楽しみですね!笑
コメントへの返答
2016年6月6日 21:48
こんばんは~。

おおっ、流石です(^^
自分は先週末仲間入りした超ニワカですが、中々いい感じですね☆彡

歌のほうはまだ全然覚えていないのですが、そのうちお気に入りの曲が出来るといいのですが…A^^;

カナメ、メッサー、アラドの三角関係もあるか!?と思ってたのに…残念です(TT;
2016年6月5日 22:25
こんばんは~

私もはまってますww
マクロスの歌は、どれもスルメ曲ですが、
最近は「僕らの戦場」がけっこうエンドレスで脳内再生してますねw

コメントへの返答
2016年6月6日 21:53
こんばんは~。

おおっ!?
ウララさんもでしたか!( ̄▽ ̄)

「僕らの戦場」って認識できてなかったので今Youtubeで聴いてみたんですが…
確かに…これはイイかも…^^
これからは曲にも注目してみてみます♪
2016年6月6日 0:37
何故かフレイアっていうヒロインの名前がどうしても覚え等れません(^。^;)
コメントへの返答
2016年6月6日 21:54
実は…右に同じく…
フレイアだけググって調べなおしましたA-_-;

なんか印象薄いんですよね。。。
2016年6月7日 2:03
マクロスF:菅野よう子のような一発で持ってかれるような威力はないですけど、何度か聴いてるとアレ??結構いいじゃん??って感じのスルメ曲だと思います☆

フレイアの魅力>顔芸(^^;
コメントへの返答
2016年6月7日 21:08
こんばんは~♪
確かに曲の良さはじわじわ来る…そんな感じしますね。

↑でウララさんが仰ってた「僕らの戦場」という曲は聴いてるうちにお気に入りになりました(^^

顔芸ってww
やっぱり…ぶっちゃけフレイアが微妙?…A^-^;
2016年6月7日 22:37
再放送で F も見たから、Δ も見てみるか…程度で見始めたのですが、ワルキューレをハイレゾで購入してしまうくらい、私も結構はまってます(^^ゞ

フレイアは訛りがなんか懐かしく感じて好きです!ネイティブはそう感じないかもしれないけど、広島や香川あたりの方言っぽく感じます(以前、6年ほど広島に住んでいたことがあるのです)。

コメントへの返答
2016年6月10日 0:09
こんばんは。携帯から失礼します。

ΔはΔならではの楽しみ方があるのが
段々と分かってきました(*^^*)

↑でウララさんが仰った通り、スルメ曲が多いのかもしれませんね。

フレイアは...今後に期待ですね(;´Д`A

プロフィール

「@なかじ~((((((;°Д°))))))
久しぶりにエイトさんをみましたが、めっちゃカッコいいです‼️」
何シテル?   01/03 19:12
こんにちは。スレンダーと申します。 HNは初代ガンダムのスレンダー軍曹から取っています。 ※スレンダー軍曹については以下動画を参照の事(笑)  http:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:07:21
[マツダ RX-8]LEG MOTORSPORT ライトバッテリーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 17:10:08
RX-8最速ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 18:42:23
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) グフ2号機 (アバルト 595C (カブリオレ))
TC2000でクラッシュさせてしまったアバルト595Cピスタ… ものすごく気に入っていた ...
マツダ RX-8 Hi-νガンダム仕様 (マツダ RX-8)
2009年9月、ネットで青いエイトRSの写真をみて一目惚れ。 ストリートで普通に運転した ...
アバルト 595C (カブリオレ) グフ (アバルト 595C (カブリオレ))
2025年1月30日 TC2000でクラッシュし、廃車にしてしまいました😢 ーーー 2 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 大佐 (フィアット 500 (ハッチバック))
2023年11月8日にチンクを降りることになりました。 10年間本当に楽しかったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation