• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

ぶらり明石へ

拗ね気味の奈良銅号を尻目に今回も鳥羽白号でお出かけw




明石市立天文科学館でキッズプラネタリウムを鑑賞。
快晴で14階の展望室の眺めの方が気持ち良かったですw




卵焼き(明石焼き)の人気店、ふなまちで
昼食。
1時間強待ちましたorz




帰りに魚の棚で昼網のつばすをげっとん♪
夕飯に刺身でいただきました。




明石駅前で赤いV40を見かけましたが、残念ながら歩き中orz
LRは…もちろんゼロw
今日はイヴォークやV40のオフ会が開かれてましたので、皆さんのブログで楽しませて貰います!
ブログ一覧 | V40 CROSS COUNTRY
Posted at 2013/12/08 22:25:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 22:36
魚の棚は
何時行っても
商品豊富で安いんで
ツイツイ買わされてしまいます(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月8日 23:02
空腹だったらヤバかったですが、卵焼きで満腹だったので事なきを得ましたw

新鮮な魚が手軽に手に入るのはうらやましいですね。
北側に住んでるとつくづくそう思います。
2013年12月9日 15:08
ついでに明石のランド見に行ってくればよかったのに・・・
D4はセブンスターで維持ですか?
コメントへの返答
2013年12月9日 20:40
そのつもりっす。
2013年12月9日 16:02
天文科学館いいですよね。
プラネタリウムは日本最古の老体で私と同い年(爆)
上からの眺めも最高ですね。
私も気が向いたら原付でふらりと行ったりしますよ。

ふなまち、人気店なので土日は特に行列ですね。
私のオススメは今中。
駐車場がないのがネックですが職人技の綺麗な玉子焼です。
機会があればまたどーぞ♪

こちらは土日で広島までドライブ行ってきました。
カキ小屋でカキ食べて、駅前でお好み焼食べたけど、お好みはあかんかった。
店のチョイス失敗。
帰りは姫路〜加古川バイパスが激混みでしたが
それ以外はスムーズで楽しいV40ドライブでした。

またそのうち、どっかオフでご一緒しましょーね!
コメントへの返答
2013年12月9日 20:52
プラネタリウムは来年新しくなるようです。
新しくなったらまた行ってみようと思います♪

今中、次回にでも行ってみます!

従兄弟が広島にいるので、お好み焼きのオヌヌメ店、聞いときますね。

オフ会したいですね♪
うちの嫁さんが食い付くネタさえあれば。
まだ行ったことないコメダ、三木のカレー屋さん、北区のフラワーカフェくらいしか思いつきませんorz

プロフィール

「もう雪は降らんやろうとタイヤ交換!」
何シテル?   03/05 15:16
やっちんD4です。 LandroverとVOLVOというヨーロピア~ンな組合せになってしまいましたw オンもオフも走りはさっぱりですが、オフ会、癒し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

六甲山に残るダート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 07:55:43
(。-∀-)オフ車っていいよね。昔から欲しかったんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 22:35:25
傷の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 05:36:12

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 奈良銅号 (ランドローバー ディスカバリー4)
家族でいろいろ遊びに行ければと思い、思い切って購入しました。 メイン写真は氷ノ山の林道に ...
ボルボ V40 鳥羽白号 (ボルボ V40)
嫁さんの車です。僕も乗りますけどw 色:クリスタルホワイトパール メーカーOP:レザ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の車です。 独身時代と子供が産まれるまで共に過ごしました。 楽しかったなぁ
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
鳥羽白号と入れ替わり、知人へ譲渡。 9年半ありがとう。 そしてこれからも活躍して下さいま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation