• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マササイトウのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

レクサスLMとヴェルファイアのメーター表示の違い

レクサスLMとヴェルファイアのメーター表示の違い違いと書きましたが基本的には同じです。

ただ気になる点として私は2メーターを好んで使っていますが、レーントレーシングアシストとレーダークルーズコントロールを同時使用するとLMではアナログメーターが消えます。

初めてレーントレーシングアシストとレーダークルーズコントロールを同時使用した際に違和感を感じたのですが、その違和感がアナログメーターが消えることでした。

ヴェルファイアでは消えてなかった記憶があるし、ディーラー試乗車でも確認してもらったところ、ヴェルファイアとLMで違いがありました。

アナログメーター表示も欲しい昔人間としてはLMの使用は理解できません。

メーカーに問い合わせるとヴェルファイアは解りませんがLMは「レーントレーシングアシストとレーダークルーズコントロール、「高速道路の渋滞時支援(ハンズオフ)」の3つがセットされているとアナログメーターが消えると説明されました。
その際高速道路の渋滞時支援(ハンズオフ)をカットすればアナログメーターが表示されるかと確認しました。そうだとの回答。

しかし取説を探しても高速道路の渋滞時支援(ハンズオフ)をカットする方法が解らず、担当営業さんに聞くと無いとの回答。

一体何が正解なのか?
Posted at 2025/08/11 11:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサスLM | クルマ
2025年07月05日 イイね!

レクサスLMの燃費

レクサスLMの燃費燃費の悪さを多少懸念していましたが、私の運転・使用用途・走る道では30 アルファードのハイブリッドより燃費は良いです。

街乗りチョコ乗り燃費は悪いと思いますが、高速道路や深夜の郊外(信号もほぼ無し)なら確実に30より燃費が良いです。もちろんℓ/h換算。

ハイオクの価格を考慮するとトントン?

走りが良いので燃費を気にする車ではありませんが…。
Posted at 2025/07/05 22:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサスLM | クルマ
2025年04月17日 イイね!

新車の不適切な販売方法について 【注意喚起】 拡散希望

新車の不適切な販売方法について 【注意喚起】 拡散希望トヨタモビリティ東京さんはアルファード・ベルファイヤ・ランドクルーザーの抱き合わせ販売に公正取引委員会から【警告】を受けた事は多くの方がご存知かと思います。

https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2025/apr/250410_dai2_1.pdf

これ以前にも自動車公正取引協議会は2024年11月15日に「新車の不適切な販売方法について 【注意喚起】」という文書を発行しています。

https://www.aftc.or.jp/content/files/pdf/aftc_info/aftcinfo_20241115.pdf

トヨタモビリティ東京さんもこの自動車公正取引協議会の会員店です。

しかし未だに自動車公正取引協議会の会員店で「新車の不適切な販売方法について 【注意喚起】」の
2.法令遵守及び消費者の不信を招かないための適切な販売方法
②現金購入の場合、所有権は当然購入者に移るべきものであり、これを販売事業者に 留保することは、いかなる理由があったとしても、権利の侵害となる。

これを守らない販売会社があることも事実です。
曰く転売対策や外為法違反(紛争地域への輸出)と言ってきます。
しかし、外為法違反は販売店には無関係と思いますし、購入から1年経てば紛争地域に売っても良いとの考えなのか。
外為法違反は単にこじつけだと思います。

それよりも一部の転売ヤ-の為に多くの真っ当な購入者の権利侵害をする方が理解に苦しみます。
もし販売店が倒産した場合トヨタ自動車は何もしてくれません。(確認済み)

もしも、現金購入の場合であっても、「一年間は所有権を留保する(販売事業者名義とする)」と販売会社に言われた場合は自動車公正取引協議会へ相談してください

販売会社は違った形の転売ヤー対策を構築するべきだと思います。


Posted at 2025/04/17 02:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月08日 イイね!

ビューティフルカーズさんのYouTubeに思うこと

ビューティフルカーズさんのYouTubeに思うこと【正しい洗車】その洗車、間違い?クルマは走ってもキズつかない!初心者でも新車の輝きを保つ方法【GRヤリス】

とのタイトルの動画ですが、一般道でもサーキットでも飛び石で車に傷ついた経験が何度もある身としては意味不明と思い動画を見ました。

ちなみに私はビューティフルカーズさんの純水器の初期モデル(ブルーのタンク2本組)所有者であり、アンチではありません。しかし信者でもありません。
(他の製品も持っています)

動画の冒頭で、
新常識 車は走っても傷がつかない 傷をつけているのは洗車
いきなり色んなご意見をいただきそうな文言を言ってしまったんですけれども
と話されており、挨拶・規格説明でも飛び石傷には触れていませんでした。

しばらく動画を視聴しましたが、飛び石への言及は無く皆さんのコメントを見てみようとコメント欄を見てみました。
すると私と同じように飛び石は?と思った方のコメントがありました。
それに対する返信が
「飛び石とコメントでよくいただく走るとつくと言われる線キズは違いますよ。本編ご覧くださいね。」でした。
なので「タイトルが紛らわしいです。「走行しても線傷は入りません。」なら理解できます。」と指摘しましたが、これにも「動画の中で説明しています。飛び石と線キズは違う話ですと」との返信。

先述しましたが、動画冒頭のも挨拶・規格説明において飛び石は別ですよとの説明はありませんでした。

クルマは走ってもキズつかない!って部分に違和感を感じる私が変なんでしょうか。
それともビューティフルカーズさんの炎上商法に乗っかってしまっただけなのか?
(ももかって女性が「いきなり色んなご意見をいただきそうな文言を言ってしまったんですけれども」と言っていますし)

(残念ながら炎上はしていません。視聴回数は4月8日午後10時24分時点で9000回も回っていません)
Posted at 2025/04/08 22:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月30日 イイね!

4月29日に40 ヴェルファイア納車されました。

4月29日に40 ヴェルファイア納車されました。
タイトルの通り、4月29日に納車されました。
何故か画像がアップできず、書きかけたブログを放置。

問題は画像の拡張子がheicだと気付くのに数日かかりました。iPhoneではなくgalaxyで撮影したので拡張子がgalaxyでもheicだと気付くのに数日かかりました。



alt


alt

シラザン50 ダイヤモンド プラスの重ね塗りキットのを施工しましたが、一人で一日では体力的に5層目まで完了できず、一日目は3層目までで終了。

次の重ね塗り前の洗車時の水弾きを動画にしています。
勿論トップコートは塗っていません。


最後になりましたが、ユーガレージ様、日本ライティングの太田社長様、ありがとうございました。
Posted at 2024/07/01 00:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 40 ヴェルファイア | 日記

プロフィール

「FJ CRAFTさんのセカンドラグマット http://cvw.jp/b/870421/39921433/
何シテル?   06/11 20:11
マササイトウです。よろしくお願いします。 51歳で会社を辞めて自営業になりました。 プロフィール編集を忘れていて、7年程辞めた前職のままにしてました。 す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後付フロントドアイージークローザー取り付け(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 01:26:27
coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 17:28:17
久々更新! W213 ナビ更新 NTG5.5 Navi Expertでお安く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 15:45:01

愛車一覧

レクサス LM レクサス LM
40 ヴェルファイアからの乗り換えです。 202ブラックは綺麗な状態を維持するのが大変 ...
メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
E53を選択できるようにしてもらいました。 慣らし運転も終わったので、これから運転が楽 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほとんどサーキット専用車となっています。 しかし4年ほどサーキット走っていません(泣) ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10か月待って納車されました。 初202ブラック綺麗だけれども、ウォータースポットや洗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation