
アコードに乗り換えてからもう半年になりますが、あまりアコードに手を入れられていません。
まぁ、さすがに独身じゃないのでレグナムのときのようにアレコレとはイジれませんし、イジるつもりもありませんのでいいのですが、
それでも色々と妄想は膨らむもので(笑)
一応、僕の頭の中でのアコードのチューニングプランとしては・・・。
・ヘッドライトの中にCCFL管のイカリングを仕込む。
・フォグ周りに細工を施す(HID化とドライビングライト埋め込み)。
・テールランプ内に細工(スパイダーを入れるか、BMW風にLEDチューブを仕込むか)。
・ルームランプはLEDでも白色でなく、あえて黒内装には電球色でいこうかと。
・ナンバー灯・カーテシランプは純白LED。
・ウェルカムランプも仕込めたらなぁ。
・ハイマウントストップランプ光量アップ(スモーク貼り付けによる光量ダウンの為)。
・手持ちのミラーモニターがあるから付けたいのですが、純正ナビから画像出力を取り出す方法って誰かご存知ありませんかねぇ。
現在触っている箇所は・・・。
・走行中TV視聴可能+ナビ操作可能(配線加工)。
・Fドアデッドニング。
・自作バッフルボード(30mm厚)。
・Fドアスピーカー(ミッド/トゥイーター)交換(a/d/s製)・ウーファー取付け2.1ch化。
・スピーカーケーブル交換(ベルデン製)。
・アンプ交換(とりあえずのモノの為、後日乗せ替え予定)。
・リヤ3面スモークフィルム貼り付け(ダルスモーク)。
ここまではあまり費用が掛からない内容ですが、
費用が掛かるのが・・・。
車高も下げてホイール替えて(ヴェネルディ・エレボラーニ)なんですよねぇ~。
どこまでイジれるかはわかりませんが、
家庭第一で頑張って自分の理想に近づけて行きます♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/27 00:28:34