• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMTAMの愛車 [ホンダ エリシオン]

パーツレビュー

2018年8月5日

NANKANG AS-1 225/45ZR19  

評価:
4
NANKANG AS-1 225/45ZR19
いままで手を出したことが無かった禁断の「アジアンタイヤ」(笑)

しかし、近年は性能品質ともに向上しているようで装着率も結構高くなってきていますよね。

一般的な国産タイヤよりは柔らかめな印象。しかし、柔らかすぎて腰ぬけするような感じではありません。
(個人的主観ですが)

ロードノイズも普通レベルだと思います。

タイヤサイズ 225/45R19 96W XL

エキストラロード規格なのでエリシオンのような重量級ミニバンにも対応できます!

※225/45R19というサイズだけで選ぶと荷重指数がNGな他社品(例:92W)等もあるのでご注意を!


以下は、タイヤの総合情報サイト「タイヤWEBサイト」より。

NANKANG「AS-1」は、NANKANGで初めての左右非対称パターンを採用しました。左右非対称パターンは機能性に富んでおり高性能タイヤへ採用されることが多い。アジアンタイヤである「AS-1」の採用は大注目、より高性能さを謳いNANKANGテクノロジーの進歩を訴えます。

左右非対称パターン技術

「AS-1」の左右非対称パターンは、OUT側でコーナーリングの旋回性とウェット性能を高め、IN側ではマルチピッチデザインにより、静粛性と乗り心地の良さを図ることが謳われています。

OUT側の効果による旋回性の良さは、ステアリングを切った分だけ曲がる従順さを示すことになりますが、これIN側との働きがマッチしていること重要です。またこの効果によってブレーキングの安定性も実現している、というから注目します。

スポーツコンフォートのグリップは絶対性能ではスポーツに及びません。走る、止まる、曲がるという総合的な面での許容域の拡大が重要となってきます。その点から鑑みると「AS-1」は十分な領域を実現し、バランス性能の高さを期待させます。

ウェット性能はより繊細なパターンによって効率的な排水性の向上が響いて来ます。但し、ヘビーウェットそして高速走行という最悪の条件ではどれほどかは未知数です。
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

NANKANG AS-1 225/45ZR19

3.88

NANKANG AS-1 225/45ZR19

パーツレビュー件数:16件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NANKANG / NK COMFORT AS-1 205/65R16

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

NANKANG / NK COMFORT AS-1 215/45R17

平均評価 :  ★★★3.52
レビュー:21件

NANKANG / NK COMFORT AS-1 175/55R15

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:23件

NANKANG / NK COMFORT AS-1 205/65R15

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

NANKANG / NK COMFORT AS-1 255/40ZR19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

NANKANG / NK COMFORT AS-1 215/65R16

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

MAXTREK マキシマスM2

評価: ★★★

BELLOF シリウスEVO ウインカー用 LEDバルブ T20

評価: ★★★★★

IPF 55Wハロゲン球(6,500K)

評価: ★★★★★

McGard ホイールロックボルト インストレーションキット

評価: ★★★★★

ホンダ純正 ビームLRフロントバンパー

評価: ★★★★★

MAXTREK マキシマスM2

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月7日 9:37
アジアンタイヤは最近性能が向上してるともっぱらの話題になってますよね♪

それから、よく知りませんが、漫才師のアジアンは最近、コンビで復活してる?(笑)

耐久性なんかもどうなのかな?とか思ったりします。

インプレ、楽しみにしてますね♪😃
コメントへの返答
2018年8月7日 22:56
こんばんは!

一部では純正装着タイヤに採用されてニュースにもなりましたね。

アジアン、どんなコンビだったっけ? と思って調べちゃいました(笑) そういえばいつの間にか露出しなくなっていた気がしますね。

耐久性的には、2年半・25000kmと言ったところですかね(冬タイヤ装着時期もあるので、これより多少減りますが)

プロフィール

「[パーツ] #エリシオン クランプインバルブ(エアバルブ) https://minkara.carview.co.jp/userid/877503/car/735296/9912961/parts.aspx
何シテル?   05/29 20:52
TAMTAMです。よろしくお願いします。 基本的にはHONDAひと筋ですが、一時BMWに浮気しました。 最近は、めっきり車いじりの時間が取れなくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブボルトが折れた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 12:40:18
 
[フィアット 500 (ハッチバック)] 捏造疑惑(BSMインジケーター付きサイドミラー製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:15:32
【超重要‼️】OBDコネクタの使用 (特にCAN信号)の危険性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 19:00:27

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
子供が生まれて、さすがにベタベタなBMWでは、乗せ降ろしする度に、子供の頭をゴツゴツぶつ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
現在冬眠中…。 復活を夢見るも遠い道のり…。 いつしか乗れるようになったら、子供(長 ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
免許取って、初めて所有した車。 リトラクタブルのヘッドライトって、当時流行ってましたね ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
「人生の中で一度は外車!!」  との思いから購入。 そして「外車なら左ハンドルだろっ」  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation