• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

北海道帰省日記~2台のCAMDEN~

北海道帰省日記~2台のCAMDEN~















10日の月曜日は、前日に東北のCAMDEN乗りのsatoさんが北海道に上陸されていたので、雨にも負けず2台で富良野、美瑛を周ってきました(^^





satoさんはトマムに宿泊してたので富良野で待ち合わせ、行く途中に三笠で廃坑になった立坑跡へ…







立看板が…


歴史のある立坑跡なんだなぁと読んでいたら…最後の言葉、笑えない…






ここは夜中危険かなぁ(^^;







富良野に到着し、待ち合わせ場所のファーム富田へ♪







雨に濡れて花も色鮮やかに咲いています♪






サルビアの花畑♪















温室ではまだラベンダーが咲いていました(^^







ラベンダーソフトとラベンダーゼリー♪






うーん…花撮るのヘタクソ(>_<)!(笑)


ブツブツ……単焦点…マクロ……欲スィ…






富良野カレーとザンギ♪







その後は雨も酷いので室内へと…美瑛のトリックアート美術館へ♪


初めて来ましたがなかなか楽しかったです(笑)



ここで王子からモニョモニヨの打ち合わせが長引いて行けなくなっちゃったと着信…

しばしお別れの電話をして…





いざ中へ(^^




すべて平面に描かれた絵です(^^




















コーラ… ジュル♪


もっとたくさん作品がありますが、このへんで…(^^;








せっかく美瑛まで来たのだから雨にも負けず、ケンとメリーの木へ♪


観光客は誰も居ませんでした(^^;






そしてパッチワークの丘へ♪







遠くには親子の木♪





あまり見る機会の無い霧の美瑛の丘が見れて、これはこれでなかなかよかったです(^^




そしてセブンスターの木へ♪





8日の天気とのギャップがすごかった…



それにしてもホワイトシルバーのボディカラー…曇り空に見事に同化し過ぎ!モノクロ写真じゃないですよ(笑)




この日の夜に苫小牧からフェリーで戻る予定のsatoさん、豪雨で通行止めが相次いでいたので2台で早めに戻りました。


satoさん、弾丸北海道上陸、お疲れさまでした♪これからは北海道の皆さんが出迎えてくれますね♪



来年こそは晴れの富良野、美瑛でお会いしましょう♪






次はいよいよ北海道帰省日記も最終回…



神威岬、小樽、旅立ちのフェリー編です(^^
ブログ一覧 | 北海道帰省 | 日記
Posted at 2012/09/23 18:00:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

プリプリ。
.ξさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年9月23日 19:05
銀ちゃん、てでぃ、こんばんは~!

いやぁ、この雨が続いたのが悔やまれるね(>_<)
そうそう!
三笠の廃坑萌~♪
実は8日のツアーに入れようと思ったんですが・・・・・。
ちょっとマニアックかと(笑)
でも、この感じはイイねぇ~!!
今度行ってみようかなぁ~!!日中に(^^ゞ

いよいよクライマックスかぁ~!!
ハンカチいるな(笑)
食べなきゃ!と言ってたラベンダーソフトも食べれたようだし(笑)
カムデン2台での記念撮影もバッチリだね!!
確かにモノクロに見えるけど(笑)

コメントへの返答
2012年9月24日 16:17
りきちゃん、嫁ちゃん、こんちゃっちゃ!

そうだね(>_<)
satoさんには本当に気の毒な天気の2日間になっちゃったね…
三笠の廃坑、たまたま『なんだアレ!?』って気が付いて…(笑)
立て看板読んで、サブイボが出たのはナイショ(^^ゞ
日中でも出るとこは出るよ~(笑)

うん、あっという間に終わっちゃった帰省だけど、こうしてブログで綴ると思い出たくさんだね♪

ラベンダーソフトはテッパンでしょ♪でもぶっちゃけ寒かった(笑)
豪雨のCAMDEN2台の撮影もまた思い出になったよ♪
モノクロ過ぎて笑えてくるよ(笑)


2012年9月23日 19:21
こんばんは~

トリックアート
凄いですね~


見てみたいですが・・・・ちょっと遠いですね~

ラベンダーソフトにゼリー美味しそう!!
どんな味だったんだろう??
コメントへの返答
2012年9月24日 16:22
レスキューさん、こんにちは♪

トリックアート美術館、初めて行きましたが楽しかったですよ♪


ぜひフェリーで北海道上陸を(^^ゞ

ラベンダーソフトとゼリーはどんな味…う~ん…
ラベンダー味ですっ(^^ゞ(爆)
2012年9月23日 20:32
コンバンワ☆

いいですネいいですネ♪
三笠の廃坑は夜はキケンですよ~(笑)

確かに天候は晴れの方が良いですが
雨も思い出としてはいいかもしれませんね(⌒-⌒)
コメントへの返答
2012年9月24日 16:26
DJ sJpさん、こんにちは♪

やっぱりあの廃坑デンジャラスゾーンですか~(笑)
りきちゃんが行きたがってるのでキョンシーのお札を用意するように言っておきます…

美瑛にはあえて雨の時に行ったりしませんからね(^^;
めったに見れない景色でなかなか良かったです(^^♪
2012年9月23日 20:43
こんばんはぁ

美瑛のトリックアート美術館

平面の絵?
すごいですね^^

2台ともカムデンなのに ずいぶん雰囲気変わるのね。
コメントへの返答
2012年9月24日 16:31
元気さん、こんにちは♪

トリックアートの絵…

浮き出て見えるように描かれていてなかなか見応えありました♪

2台ともCAMDENですが、ノーマルの面影があまり無いですね…(笑)
2012年9月23日 20:55
こんばんは。

北海道いいですね〜♫

過去に2回行きましたが
いずれも富良野、美瑛に行きました( ´ ▽ ` )ノ
マイミニでいつか美瑛に行きたいです!

コメントへの返答
2012年9月24日 16:35
たかぽんさん、おひさデス♪

いいですよね~(笑)

たかぽんさんも北海道行きましたか♪
富良野、美瑛は何度行っても飽きませんね(^^♪
MINIで北海道を走ったら、一生の思い出になりますよ♪是非っ(^^♪
2012年9月23日 21:37
銀ちゃん、まいどぅ^^

レンズ、、、よりフルサイズが先?(笑
あっ、同時かww

濡れたアスファルトにMINIが映ってキレイ(^^v
霧も雰囲気あるけど
やっぱホワシルは青空で見たかったね。
来年は晴れるといいね(笑

コメントへの返答
2012年9月24日 16:43
てびおちゃん、まいどっ(^^

あっ…やっぱり6Dがイイな~♪(笑)
てびおちゃんチにレンズ落ちてるって聞いたからこんど拾いに行くかな(爆)

そこ、気が付かなかったなぁ…(笑)コメント読んで思わず反射したナンバー隠したかチェックしてしまった…(笑)
よっ♪どんよりナカマ(笑)ウチらは夜に目立つから…いいの(笑)
2012年9月23日 21:58
こんばんわ♪

それにしても、北海道って見どころがたくさんあって羨ましい限りですッ(キッパリ)w

ドコもカシコも絵になるトコロばかりで~☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

なんだかすべてスケールがデカいって感じですネ~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

てか、ワタクシ、まだ一度も北海道へ逝ったことがナク・・・(あかんがな‼)w

コメントへの返答
2012年9月24日 17:48
individualさん、こんばんは♪

北海道に住んでる頃は北海道の見どころあまり満喫できませんでした~、Z32でゼロヨン、最高速に明け暮れていたので(笑)

ほんといい景色に癒されます♪雨でも尚ヨシ!

景色のスケールもですが、北海道の皆さんはココロもスケールがデカいですよ♪

う~ん…individualさんのM3…フェリーに乗るのに10人の介助者かフォークリフトが必要かと…(笑)
2012年9月23日 22:45
銀ちゃん&てでぃさんこんばんは~

北海道帰省日記いいっす!

写真から本当にいろんなものが

伝わってきてます。

カムデンも兄弟みたいでいい感じですぅ

まだまだこれからもいい写真

期待してますよ~

レンズもイっとこ~・・

5DーMⅡか6Dとセットで・・(笑
コメントへの返答
2012年9月24日 17:58
yossyさん、こんばんは♪

ありがとうございますっ!

写真はやっぱりいいですね♪

写真ばかりじゃなく、その場の雰囲気もしっかり楽しみつつ…

これから夜空が澄んできて星空が綺麗な季節が近づいてきました♪

で、いつ行きましょう?(笑)

深夜のメタセコは照明の色が強烈なオレンジで、ちょっと好みの写真が撮れないんですよね(>_<)

6Dが気になる今日この頃です(^^ゞ

2012年9月23日 23:06
これって平たんですかぁ―――!!

めちゃ凄い\(^o^)/

そして諭吉を入れる銀ちゃんもすごい(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年9月24日 18:02
カッチャンさん、こんばんは♪

これ平たいんですよ~(笑)

諭吉は入れてるフリだけですよ~(^^ゞ

このビンの貯金箱、リアルですよね♪
2012年9月24日 9:48
白銀さん、おはぬぅございもふ。

前々日の景色とは、全く別モノですね。
ほーーんと、モノクロみたい(*´艸`)
ボロボロの廃墟とのコラボは、真似したくなる
カッコ良さですな♪
お化けには強い(えw)ので、チャンスがあったら
挑戦してみよーと思います。

さぁさぁ、次は全米が泣いちゃう最終回ですね~。
大量のティッシュを用意して、楽しみにしてますw
コメントへの返答
2012年9月24日 18:12
こけしのゆかちんさん、こんばんは♪

そうなんですよ…とても同じ場所とは思えないですよね(笑)
モノクロじゃないです♪リアのビルシュタインのエンブレム、色付きですからww

お化けはお化けでもあそこに居るのはオラオラお化けですよ?大丈夫ですか~(爆)

ずいぶんハードル上げますね~(笑)
もう少々お待ちをっ(^^ゞ


2012年9月24日 15:12
ファーム富田、きれいね~^^
雨が降っても色鮮やかだね!

トリックアート面白い!
カムデンが止まってる後ろの建物も、もしやアート?凄すぎ!
カッチャンさんと同じく諭吉さん募金て凄いやと思ってしまった^m^
楽しそうなところだね~^^

曇り空もまた、2台モノクロみたいに良い感じです(*^_^*)
コメントへの返答
2012年9月24日 18:28
み~ちゃん、こんばんは♪

ファーム富田の花畑、ラベンダーの季節は終わっちゃったけど…好きなサルビアがたくさん咲いていて良かったです♪

トリックアート美術館は建物自体がトリックアートになってます♪
諭吉は入れてるフリだけです~(笑)

なんか曇り空に同化し過ぎてて笑っちゃいました(笑)


2012年9月25日 18:55
嵐の中でも遊び回ってたんですね(笑
コメントへの返答
2012年9月26日 22:16
ototoさん、こんばんは♪

豪雨の中、押さえるトコは押さえておきました(笑)

プロフィール

MINI生誕50周年記念限定車の『BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S』に乗っています。 心に染み入る景色を求めて。。撮影の旅をしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

〜"Fun"こそ ものの上手なれ〜 【鈴鹿ツイン フルコース】2018.2/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:31:04
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:16:27
白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 01:53:53

愛車一覧

その他 EOS 7D その他 EOS 7D
CANON EOS 7D 2012年2月購入。 心に刻まれた景色をここに残 ...
ミニ MINI ミニ MINI
数年前からずっと乗りたかったBMW MINI…でもなかなかボディ色が自分の理想では無 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代COPEN、特別仕様車ULTIMATE EDITION II 納車しました。 レカロ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300ZXツインターボ、2by2、Tバールーフ、カラーはブラックメタリック。 500馬力 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation