• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月29日

The one in the world…~世界にひとつ~

The one in the world…~世界にひとつ~















皆さん、こんばんは(^^)


先日はMINIを降りるのが間近な大切な親友から譲ってもらったD.U.Z.ワンオフSPLマフラー装着の為、D.U.Z[DESIGN-UNIT-ZONE] さんへ行ってきました(^^)



(1) 朝早くから早速作業に取り掛かってもらいました(^^





(2) D.U.Z.toufuyaSPL.ワンオフマフラー

ダミーのマフラーカッターなどでは無い正真正銘の3本出しテール、リモコンによる排気バルブの開閉により音量調節も可能な世界にひとつのスペシャルマフラー




(3) 3年間、共にしたGIOMICチタンマフラーの静かなサウンドとも遂にお別れ…





(4) 装着は現車合わせ、バルブ開閉の為の負圧タンクを新たに制作など、作業は2日掛かりなのでCAMDENを預けます








CAMDENを預けている間に素晴らしい青空が広がる中、富士五湖を巡ってきました(^^)

深夜から明け方の神秘的な富士山ばかり追いかけていたので、日中の青空に映える富士山は初めて撮影したような気がします(^^;)





(5) 白糸の滝の紅葉と富士山





(6) 滝の水しぶきが虹を創り出していてとても綺麗でした(^^)





(7) 真冬にはこの滝がすべて凍るようなのでまた見てみたいです(^^)





(8) 本栖湖へ





(9)





(10)





(11) 精進湖へ





(12) 冠雪した富士山は本当に素晴らしい…





(13)





 同じ場所でも月明かりや星空が広がるシチュエーションでは全く違う表情に魅せられます…

(14) 月明かりの道しるべ





(15) 夜明けのブルーアワーに佇む富士山





(16) 満天の星空と天の川の下に佇んで





(17) 西湖へ





(18) シンメトリーな世界に佇んで





(19) 天の川と富士山





(20) 河口湖へ





(21) 陽光に照らされた冠雪富士、水面の煌めきがとても美しい





(22) 晩秋と初冬の狭間に佇んで





(23) 陽光に煌めいて





(24) 紅葉と富士山、煌めく太陽と湖面…素晴らしい彩りが広がる





(25) 世界遺産にふさわしい、世界にひとつの素晴らしい景色…





(26) 山中湖へ





いつも深夜の富士山ばかり撮影してきましたが、青空に映える富士山の魅力も素晴らしいですね(^^)

冠雪富士と青空のコントラストが本当に綺麗でした(^^)








(27) 翌日は作業を終えたCAMDENを迎えに再びD.U.Zさんへ♪





(28) あまりのカッコ良さにしばし絶句…





(29)ルックスはもちろん最高で申し分なし♪





(30) サウンドももちろん最高です(^^) 住宅街ではバルブを閉じて音量も控えめにできるのも魅力です♪それでもGIOMICチタンより音量大きいです(^^;)





(31) GIOMICチタンはノーマルを切断するスリップオンの為、音量もパワー、トルク共にノーマル然としていますが、D.U.Z.toufuyaSPLはキャタ後からの造りなのでパワー、トルク共にかなり向上しているのが体感できました(^^)





(32) 大切な友のR58JCWから世界にひとつのSPLマフラーの継承…





(33) この姿をもう見られないのはどこか寂しさもあり…





(34) 2台並べられる日はもう2度と来ない…









D.U.Z.toufuyaSPLワンオフマフラー…欲しい方が沢山居た中で
譲ってくれた親友に心から感謝…

思い出を背負ってこれからも世界にひとつのサウンドを奏でながらCAMDENと共に走り続けていきたいと思います(^^)



ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2013/11/29 00:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北新地 蕎斬
一生バイエルンさん

皆様、お昼にしましょう。❣️
skyipuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

車のインテリジェントキー電池の保管 ...
ヒデノリさん

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2013年11月29日 0:06
銀ちゃん てでぃちゃん、お晩でやす(^o^)

コレまた大充実の二日間!!

澄み渡る秋空の富士山も文句無しに素敵ですが マフラーの格好良さも問答無用ッスね♪

これからも友の想いと共に駆け抜けて下さいね!(^^)
コメントへの返答
2013年12月4日 20:35
師匠、こんばんは(^^)

師走で忙しい日々ですがムリくり連休に(笑)

澄んだ青空に佇む富士山も改めてイイなぁと思いました♪
特徴のあるテールがホントにインパクトあります!ワンオフマフラーの醍醐味ですね(^^)

友の分も快音奏でてまだまだ乗っていきます!(^^)
2013年11月29日 3:19
銀ちゃん、てでぃちゃん、こんばんは。

まだそっちは紅葉が見れるんだ〜
旭川は完全に雪国になったよ!
今朝は王女と2人、雪はねにやられたよ!(笑)

マフラー、凄いね!音量調節出来るんだ?
3本出し、カッコイイよ!
来年一緒に走るの楽しみだよ!

コメントへの返答
2013年12月4日 20:42
王子、王女、こんばんは(^^)

まだ紅葉してるとこもあるけど、もうそろそろ落葉かなぁ~
今年は根雪になるの早そうだね!夏は猛暑で冬も来るのが早いなんて…やるせないね(><)

ワンオフマフラーは究極の自己満足だね♪リモコンで離れたところからでも音量調節出来るよ!
3本はインパクトあるよね!親友のアイデアとD.U.Z社長さんの腕に脱帽だよ(^^)
みんな音が聴きたいとCAMDENに先頭走らせる気じゃ…(笑)
2013年11月29日 5:29
おはようございます


夜の富士山も良いですが

紅葉の富士山

青空の富士山も最高ですね~

写真みてると
また富士山に行きたくなります(^^)

マフラー音量調節出来るんですね~

凄い!!!カッコいいです
コメントへの返答
2013年12月4日 20:49
レスキューさん、こんばんは(^^)

澄んだ青空に映える富士山はほとんど撮影したことが無かったので新鮮でした(^^)

同じ場所でも昼間と夜中とじゃ表情が一変してそれぞれに魅せられちゃいます(^^)


マフラーは音量調節出来ます♪
住宅街では迷惑になり気が引けるので本当にありがたいです(^^)

ありがとうございます!親友も喜んでます♪
2013年11月29日 7:17
おはようございます☆

うわぁ~!!!
これはカッコイイ!
さすがにセンター3本出しは見たことありません。。。
しかもエンドだけじゃなく本当にワンオフですね!

いつ見ても富士山も素敵です♪
コメントへの返答
2013年12月4日 20:57
DJさん、こんばんは(^^)

センター3本出しテールはホントにインパクトありますよね!バルブを開くとセンターパイプから排気、バルブを閉じると左右のテールパイプから排気される仕組みで音量とサウンドを変えられます(^^)

らしくない日中の富士山ですみません!(笑)


2013年11月29日 7:34
おはようございます♪

マフラーのブログでしたね~!?

富士山の写真ばかり食い付いてました。

すみません…

いつ観ても白銀さんの写真は素敵♪

息を飲んだり、吐いたり、止めたり…

余韻に浸れます。

今日も清らかな気持ちでスタートできそう♪

私もこんな写真撮りたいです(..)
コメントへの返答
2013年12月4日 21:09
黒蝶さん、こんばんは(^^)

え~っと、なんでしたっけ…(^^;

富士山は予定外でした(笑)
マフラー装着の為に静岡に行ったんですが、天気がすごく良くて作業待ちの間に紅葉と富士山を撮影してきました♪

すごく嬉しいお言葉…ありがとうございます!(^^) 見て下さる方がいらっしゃると撮りがいがあります♪


富士山はやっぱり人を惹きつける素晴らしい日本のシンボルですね♪

また機会があったら撮影してきます!(^^)
黒蝶さんとレスキューさんも是非♪
2013年11月29日 8:03
マフラーめっちゃカッコイイですねw
カムデンにも似合ってる^^

白糸の滝と富士山の2ショット
構図がすごくいいですねw

普段見ている富士山のイメージと
また違ってすごく好きですw

コメントへの返答
2013年12月4日 21:19
TOMOさん、こんばんは(^^)

どこでも見かける事の無いインパクトあるワンオフマフラーを譲ってくれた親友に感謝です!

白糸の滝は初めて行って…、というか本栖湖へのただの通りがかりw観光客ゼロwだったんですが、まだまだ自分の知らない絶景ってあるんだなぁと感動してしまいました…滝の迫力に圧倒されました~!

滝と富士山って構図的にこの滝以外は不可能なような気がします(^^;
日中の富士山も良いものですね♪
2013年11月29日 12:21
銀ちゃん&てでぃちゃん、こんにーちゃ!

紅葉の写真、キレイ杉て感涙(T0T)
白銀号も究極進化だね!
このマフラーは当初ブログで拝見させてもらった
時にすっげー!って思ったよ♪

銀ちゃんが受け継いだ事が自分の事の様に
嬉しい。

まだまだカムデン、降りれないね(笑)
コメントへの返答
2013年12月4日 21:28
MINTO氏、こんばんは(^^)

自分も人を泣かせる写真を撮れるようになったのか…こっちが貰い泣き!

CAMDENもう弄るトコがほとんどないよ~
アレとコレとアレとアレとアレもやって終わりかな~(笑)
ワンオフマフラーこそ自己満足の極みだけど、なにより親友の宝物でコダワリの詰まった究極の一本だからね!
受け継ぐことが出来て最高だよ~(^^)

まだまだ降りれないからポロでも増車しようかな!
2013年11月29日 12:23
こんにちは~

ワンオフマフラーカッコいいですね。
音もよさそう^^

それにしても素晴らしい富士山の写真ですね!
久しぶりに感動致しました。
私もこんな富士山撮りたいのですがどうも相性が悪く姿を見せてくれません^^;
コメントへの返答
2013年12月4日 21:35
カールツァイスさん、こんばんは(^^)

コダワリのワンオフマフラー、最高です!
サウンドは下品ではない上質な快音です(^^

ほとんど初めて青空に映える富士山を撮影したような気がしますが、紅葉時期とも相まって素晴らしいシチュエーションでした♪

自分も当初、富士山には数えきれないくらいフラれ続けています…(^^;
ここのところ相性良くて、ようやく口説かれ疲れたのか顔を見せてくれるようになりました(笑)
2013年11月29日 12:25
銀ちゃん、まいど‼︎

写真は秋から冬への寒さが伝わるね

みゅぁふらー カッコイイね〜

来月に音が聞けるのを楽しみにしてるでー(^O^)
コメントへの返答
2013年12月4日 21:41
軍ちゃん、kiyoeさん、こんばんは(^^)

富士五湖はすっかり晩秋で、鮮やかな紅葉は少なかったです~

コダワリのワンオフマフラー、また後ろ走って快音聞いてやってくださいね(^^)/
段差ガイドもお任せください♪(笑)
2013年11月29日 14:27
銀ちゃん、てでぃ、こんちゃ!

この458のような3本出しマフラーはインパクトあるよね〜!
これで銀ちゃんのカムデンはワンオフまみれだね〜(笑)
音もいいって話だから聞ける日が楽しみだよ!

富士山も清々しい感じで最高だね!
変態じゃないから違和感感じたけど(笑)
コメントへの返答
2013年12月4日 21:48
りきちゃん、りき嫁ちゃん、MIKIちゃん、ばんちゃ(^^)

まさに!458イタリアをイメージしてデザインされた3本出しだよ♪インパクトすごいよね!
ワンオフまみれで自己満足のカタマリ♪やっぱり趣味の愛車弄りの醍醐味だよね(^^)
音は是非来年のどっかのトンネルの中で(笑)

らしくない青空と富士山の画に自分でも歯痒くなったよ(笑)
変態は最近サボり過ぎだね~
部長は王子に譲るかな(笑)
2013年11月29日 17:47
銀sん こんばんは!

いや〜 3本出しのテールは 迫力ありますね。

来年 見るのが楽しみです!!

ワンオフってのが いいですね!
コメントへの返答
2013年12月4日 21:51
リンク-さん、こんばんは(^^)

MINIではどこでも見かける事の無い3本出し、インパクトありますよね(^^)

来年、この最高なサウンドで北の大地を駆け抜けるのが今から楽しみです♪

2013年11月29日 20:16
こんばんは~

めっちゃ格好いいですね!
音量の切り換えが出来るのがまたいいですw
ワンオフならではですね。

今度、聞かせてください。
音量(大)のほうを♪
コメントへの返答
2013年12月5日 0:55
とよじさん、こんばんは(^^)

ありがとうございます!親友から受け継いだワンオフマフラーですが、文句無しのカッコ良さです(^^)

音量(大)
了解しました♪(笑)
2013年11月29日 20:30
白銀さん、こんばんは(^^)/

紅葉と富士山めちゃ綺麗ですねぇ♪
また星空と富士山もすごく素敵ですね~

3本出しのテールめちゃカッコイイ―――!!
でも、あの方ミニ降りられるんですねぇ(>_<)
ちょっと残念です(涙
コメントへの返答
2013年12月5日 0:59
カッチャンさん、こんばんは(^^)

紅葉と富士山は初めて撮影しました~!
富士五湖も昼間と夜中じで全然違う表情を見せてくれますね♪

そうなんですよ…ついに降りちゃうんです(><)でも次期愛車もムフフな車なのでそれもまた楽しみです(^^)
また並べる機会もあるでしょう♪
2013年11月29日 22:42
CAMDENまたまた進化しちゃいましたねるんるん

しかし富士山と紅葉のコラボは見応え十分グッド(上向き矢印)
パソコンの画面で見るだけでは勿体無い絶景ですようれしい顔
コメントへの返答
2013年12月5日 1:05
ototoさん、こんばんは(^^)

CAMDENにますます愛着が沸いてきました♪受け継がれていくDNA♪

富士五湖の紅葉はピークが過ぎていて…でも河口湖の紅葉はまだまだ見事でした♪
ototoさんもついに一眼を手に入れられたことですし、また富士山の写真楽しみにしています♪
2013年11月30日 11:38
銀ちゃん、こんにちわ♪

おおっと、キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!

NEWマフラーご装着、おめでとうございます♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

見るからにSpecial感満載なマフラーっすネ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ソレニシテモ・・・フジヤマ×紅葉のコラボ・・・

まさにしゃいこう~♪
コメントへの返答
2013年12月5日 22:45
インディさん、こんばんは(^^)

ついにスペシャルなワンオフマフラー装着です!

ありがとうございます~!(^^)/

この3本出しテールはホンモノですよ~!バルブを開くとセンターパイプから排気で超快音!バルブを閉じると左右のテールパイプから排気されてジェントルな排気音になる仕組みです♪

らしくない日中の富士山&紅葉、深夜には無い表情ですね♪深夜じゃないからコワくないのが嬉しかったり…ww

2013年11月30日 15:21
こんにちは~(^O^)ノ

相手が大事に大事にしていたものを受け継ぐという事は、嬉しいですよね~☆
絶対的な信頼がないとありえませんからね~(*゚▽゚*)b

私が贈る事が出来るのは、田舎者キットくらいしか無い(゜´Д`゜)

へばな~(^O^)ノシ
コメントへの返答
2013年12月5日 22:55
U-DAYさん、こんばんは(^^)

D.U.Zと親友の拘りが詰まったスペシャルな一本ですからね(^^)
ますます愛車に愛着が湧いたので出来る限り乗り続けて行きたいですね!

カントリーマンキットを剥がすのは至難の業のような気もします(^^;
D800から箱替え検討されるときはお声かけて下さいませ♡

したっけ~(^^)/
2013年11月30日 18:58
こんにちは。
またまた超美しい画像
楽しませていただきました!
あんな紅葉の美しい写真は
めったとないです。
素晴らしいです!
コメントへの返答
2013年12月5日 22:57
ミノージャックさん、こんばんは(^^)

お褒め頂きありがとうございます~!
天気が最高に良くて紅葉もまだ散っていなくてシチュエーションに恵まれました♪

深夜から明け方の富士山ばかり追いかけてきましたが、青空に映える富士山も魅力的ですね♪
2013年11月30日 21:03
降りちゃうんだ・・・
会ったこと無いけどお友達だったのに。
寂しいけど、これも人生だし !!

車が変わっても楽しくいきましょうね。。。
コメントへの返答
2013年12月5日 23:00
MNI野郎さん、こんばんは(^^)

そうなんです…降りちゃうんですよね~(><)

色々思い出があるので自分の事のように寂しい事ですが、次期愛車でも付き合いはなんら変わりないので♪

またここでも報告しますね~(^^)
2013年12月1日 22:39
えっ。to○○○○さん、ミニ降りちゃうんですね???・・・

白銀さんに引き継がれたマフラー。。。。。

素敵なサウンドは永遠ですね。

トンネル内での響きは控えめに(爆)
コメントへの返答
2013年12月5日 23:04
fumiさん、こんばんは(^^)
そうなんですよ~降りちゃうんです…
MINIではなくなってしまいますが付き合いは何も変わらないので♪

この3本出しテールはほんとインパクトがあってサウンドも最高なんです♪

トンネルの中が楽しみです~♪(笑)
2013年12月1日 22:39
銀ちゃんてでぃちゃんこんばんは~1

素敵な写真と大切なお友達から譲り受けたもの。。
どちらも素敵過ぎます(#^.^#)

紅葉と滝のしぶきで出来た虹のコラボが一番好きです^^
堂々と佇む富士は本当に素晴らしいですね!

これからも新しいカムデンと一緒にまた沢山思い出作って下さいね~(^^)/


コメントへの返答
2013年12月6日 20:56
み~ちゃん、こんばんは(^^)

青空に映える富士山もいいものだね♪深夜ばかりじゃなくこれからは四季折々の姿を追いかけて行きたいなぁ♪
マフラーは世界にひとつの拘りの詰まった一本、これからも大事にしていきます(^^)

白糸の滝は初めて行きましたが豪快な滝にかかる虹は本当に圧巻の光景でした!

ますます愛機に愛着が沸いてきたのでこれからも大切に乗り続けて行きます(^^)/
2013年12月4日 8:33
おはようございます!

迫力満点のマフラーですね♪
音も凄いんでしょうか??
来年(?)の北海道上陸、今から楽しみです!

年末、お待ちしてますね〜♪
コメントへの返答
2013年12月6日 21:01
フグちゃん、こんばんは(^^)

ホンモノの3本出しテールはめっちゃインパクトがあるよ♪音はジェントル仕様から快音仕様までリモコンでポチッと♪(笑)
そういえばフグちゃんたちとトレインしたことってほんの少ししかない…(><)
来年は是非一緒に走りましょう!

年末までもう少し♪帰省が楽しみ~!(^^)/
2013年12月26日 18:54
初めまして!
自分の嫁さんが青森に来るまで勤めていた場所が白糸の滝の近くでした。
遠距離恋愛中は大好きな富士山を見に行き朝霧を走り白糸の滝で良く癒されていました♪
実は紅葉の時期は見た事なかったので、あまりにも素敵な写真に感動しました!!
5番の白糸の滝の紅葉と富士山の写真本当に素敵です!!
もし良かったら印刷して部屋に飾ってもイイですか?
コメントへの返答
2014年1月2日 11:51
みぞきよさん、こんにちは(^^)
コメントありがとうございます♪

白糸の滝の近くに居られたんですね!
富士山を眺められる場所には良く行きますが、滝と紅葉と富士山の贅沢なコラボの白糸の滝には初めて行きました(^^)
秋には必ず通いたくなる場所になりました♪

写真、どうぞ部屋に飾ってくださいね(^^)

プロフィール

MINI生誕50周年記念限定車の『BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S』に乗っています。 心に染み入る景色を求めて。。撮影の旅をしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

〜"Fun"こそ ものの上手なれ〜 【鈴鹿ツイン フルコース】2018.2/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:31:04
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:16:27
白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 01:53:53

愛車一覧

その他 EOS 7D その他 EOS 7D
CANON EOS 7D 2012年2月購入。 心に刻まれた景色をここに残 ...
ミニ MINI ミニ MINI
数年前からずっと乗りたかったBMW MINI…でもなかなかボディ色が自分の理想では無 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代COPEN、特別仕様車ULTIMATE EDITION II 納車しました。 レカロ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300ZXツインターボ、2by2、Tバールーフ、カラーはブラックメタリック。 500馬力 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation