• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月14日

房総半島へ

CT200h海辺
CT200h海辺 posted by (C)NASHIUMA

昨日の雪がウソのように今日は晴天で念願のCT200h初ドライブに行ってきました~(^ω^)
※今までも近距離の買い物程度は走ってましたが、高速道路も初ですし何より目的がドライブです。ベタですが南房総の浜辺沿いの道路でちょっと駐車させて頂き、写真撮影をさせていただきました。


行き先は先日レクサスオーナーズデスクで提案頂いたドライブコースのうち、房総半島をいくコースを選択しました。実は前日にオーナーズデスクに電話し、目的地数点を入力してもらってました。しかしながら、オーナーズデスクに依頼した後、ドライブコースが気になってG-BOOKオーナーサイトでドライブコースを作成し直し、目的地も増やしてしまいました。←根暗な奴('A`)

オーナーズデスクの皆さん折角作業して頂いたのに申し訳ございません。登録頂いた情報は直ぐに削除し、自分で作ったコースで出発しました。(;´Д`)

首都高はそれ程混んでいなく快調に走れましたが、ナビの首都高と一般道の認識率が悪く首都高を乗り続けているのに一般道の案内を繰り返す事には閉口しました。Orz

それでもCT200hはいろいろと私を楽しませてくれました。
これまで乗ってきた車がそうでなかっただけだと思いますが、私にとってCT200hは高速安定性が高くカーブでもラインを外さないオンザレールの走りを楽しめました。今日は天気はよかったですが風はあったはずなのに全く感じさせませんでした。

また、オプションで追加したレーダークルーズコントロール。
今日もこの機能を多用しました。一般道でも空いてれば十分利用できます。
ある程度設定速度を高めに設定しておいて後は前の車の速度に合わせ一定の車間距離を保って速度をコントロールしてくれます。前の車が急に減速した時や割り込みが入ってもちゃんとブレーキをかけてくれます。しっかりとしたブレーキングなので驚くと同時にこの感覚が楽しくて笑みが自然とこぼれました。

残念ながら帰りは渋滞に巻き込まれ高速道路でも歩く方が早いぐらいのノロノロで、もちろんレーダークルコンも役に立ちません。何度もブログで言ってますが、このレーダークルコンが全車速対応ならどんなにいいか!せめて時速40kmからじゃなく、30kmから対応だったら・・・
欲を言ったらきりがありません。Orz

最大設定速度は115kmのようですが、何ででしょうね?
中途半端なような気がする。この速度だったらオービスに引っかからないからなのか、微妙な速度です。まあこれは満足してます。

クルコンの効果か平均燃費も随分上がりました。平均燃費18.5km/Lでハーモニアスドライビングナビゲーターでは1,063台中、193位まで上がりました。ちなみに本日1000台突破したようですね^^

↓本日出かける前にとった富士山と走行中に撮影したスカイツリーです。
富士山
富士山 posted by (C)NASHIUMA

スカイツリー
スカイツリー posted by (C)NASHIUMA
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2011/02/14 01:03:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年2月14日 1:26
こんばんは!!
もうさすがに遅い時間なので、お休みしようとおもいましたら、
ついつい素敵なドライブのお話を、楽しませていただきました♪
今日は富士山、私の家からも見えましたよ(どこぉ~!!??)

海ほたるは通りましたか??
800円の通行料は、3/31迄だそうです。
私、間に合わないかも~(*´Д`)
コメントへの返答
2011年2月14日 1:40
こんばんは!
今日は富士山がよく見えましたね♪
自宅からも見えましたが、首都高からも見えました。

海ほたる通ろうかと思いましたが、渋滞○kmと出てましたので避けました。Orz

800円のうちに行きたいですよね~(・´з`・)
2011年2月14日 8:37
おはようございます。
いい景色の中での愛車のワンショット、いいですねー。

プリクラセーフティ、渋滞では効かないんだそうですね。渋滞中の居眠りでの追突の危険回避こそしてほしかった(^^;
コメントへの返答
2011年2月14日 10:24
おはようございます。
お決まりのポーズですが、これを撮る為に10枚以上撮りました~(;^ω^)

そうなんです。私も渋滞だと眠くなる事がありますので、作動してくれるといいですね(^ω^)
2011年2月14日 9:02
おはようございます(^ ^)

一枚目の写真素敵ですね!
CTは斜め後ろからのアングルが一番好きです(^ ^)

オーナーズサイトでナビの行き先を予め設定したりできるんですね。
トヨタやレクサスのナビは初めてだから知らないことだらけ(^_^;)
とても参考になりました(^O^)/
こういう便利なところは国産ならではですね。

またレポート楽しみにしています!
コメントへの返答
2011年2月14日 10:31
おはようございます。

ありがとうございます。
斜め前からも撮りましたが、こちらの方がいいかなと思って掲載しました。(^ω^)

オーナーズデスクからの設定は自動ですが、オーナーズサイト(G-BOOKオーナーサイト)からはルートを予め設定しておき、カーナビから選択する必要がありますがどちらも目的に合わせ使い分けできそうです。
G-BOOKオーナーサイトはその他にも無数の機能がありますが、意味不明なものが多いです。Orz
2011年2月14日 20:06
こんばんは!

1枚目の写真はヨーロッパの海岸でしょうか?
(笑)

風景とCTとの調和が異国の感じに見えますね^^

コメントへの返答
2011年2月14日 21:53
こんばんは!

当たりです(笑)

少し曇ってたのですが、ちょうど雲の隙間から日差しが射してきましたのでいい感じになったと思います。
2011年2月14日 21:00
こんばんは。

NASHIUMAさん写真上手いですね。
海辺のCT、、、いいですねぇ~。
そのCTも1000台突破ですか、まだ他のCTに遭遇してないんですがそろそろかな?
コメントへの返答
2011年2月14日 22:00
こんばんは!

あ、ありがとうございます(汗)
撮影場所を探すためだけのドライブでしたから←ウソ

昨日もしかしたらCTに会うかと思ってましたが会いませんでした。まだ見かけたことないですね。
もし遭遇したらきっと私です。(´∀`)
2011年2月14日 22:12
こんばんわ!

すばらしい、写真ですね~!

ドライブに出かけたくなるようなレポート、ありがとうございます(=´∇`=)

通勤車のつもりでしたが、週末が楽しみな車になりそうですね。

コメントへの返答
2011年2月14日 22:17
こんばんは!

ありがとうございます♪
そんなに褒められると自分のカメラが欲しくなってきました。嫁のですから使うのもお伺い立ててます(爆)

是非是非、週末ドライブ楽しんで下さい(^ω^)
2011年2月15日 0:03
こんばんは!ホワイトパールに17インチ・・・
私が注文した仕様そのものなので写真を見ててニヤニヤしてしまいました。
早く自分のCTでドライブにいきたい!そんな気にさせてくれる旅行記ですね^^
レーダークルーズはいつもつけようつけようと思って最後に予算の関係で
外してしまいます^^;

それにしてもオーナーズデスクはドライブプランまで提案してくれるんですね!
五年間使っててしりませんでしたww今度きいてみようかと思います!
コメントへの返答
2011年2月15日 0:59
こんばんは!

そう言って頂けると何だかとてもうれしいです。
ありがとうございます。

レクサス初心者でCTも納車間もないですので、思いついた事を試しにやってます。^^
お気に召したらいいのですが(;^ω^)
2011年2月15日 22:15
こんばんは

唸らせられるほど、素晴らしい写真ですね♪

自分も今度の週末、カメラ持って遠出しようと思います。
CTも写真写りが良いですね~惚れ直しました(笑)
コメントへの返答
2011年2月15日 23:33
こんばんは!

ありがとうございます。(;^ω^)

カメラを持って遠出、したくなりますよね。

今度はどこ行こうかな(^ω^)

プロフィール

「下町のナポレオン」
何シテル?   02/09 00:54
NASHIUMAです。 気が向いた時、時々更新できればいいなと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX 助手席電動シート考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 19:09:52
ワンタッチウインカーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 13:16:09
カメさんの違うところ と メモメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 06:51:41

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200t Fスポーツ ホワイトノーヴァガラスフレーク 〇MOP ・パノラミックビュー ...
その他 その他 その他 その他
3年ほど前に奮発して購入しました。リカンベントに近い形状で足を前に投げ出してペダルを漕ぎ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
CLA250 Edition1 オプションはナンバー枠ぐらいしか頼んでません。
レクサス CT レクサス CT
CLA納車のタイミングで引き取られました。 一番の思い出は後部バンパーから生後間もない子 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation