• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

打倒ミッドな人のブログ一覧

2015年12月01日 イイね!

猛ドラ◆26に行ってきたよ。


オヒサシブリデス。

平日に猛ドラをやるという噂を聞いてとりあえずエントリーしました。
いやー有給取れて良かった!
距離とかもうあまり気にならなくなった


良い天気!!


タイヤが全然喰わないので超大変だったけど楽しかったなー。

1本だけ49.4秒っていうそれなりのタイムが出たんだけどスリップサインギリギリだと相当ツライ。


今回もぐっさんのご好意で猛烈★ND黒号プロトタイプに乗せて貰えた。
なんというか・・・なんか速い。

NB耐久号にも乗せてもらえたけどコレも良い!
方向性を聞いてなるほどーって感じ。
色々語っちゃうとアレなので内緒w


この2台は俺のポン乗りでぐっさんとほぼ同タイム。

普通って乗りこなすまでに時間掛かるんだけど?
この一瞬で乗りこなせる懐の深さ、そしてそれが異なる方向性の車両でも変わらない。
クルマの完成度めっちゃ高いぞー!!!

ぐっさんのセッティング能力に脱帽です。


これはマツ耐も楽しみですね♪

ガラッチさん「新スペックどんな感じ?」
 ぐっさん「ええ感じや」
(※イメージです)



そしてますたにさんからは「ロド練行くので日程決まったら教えてください」と嬉しい申し出が!
これは次回も開催しないとなーw


ミスタークリブルますたにさん


その後はお風呂入って、ぐガレでマクロ丼食べて、

テストドライバーの報酬?としてデザートをおごってもらい、1日目終了!!


猛ドラはやっぱり楽しい!!
皆さんお疲れ様でした!!
Posted at 2015/12/01 22:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年10月20日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波2015 Rd.5

ビギナーズジムカーナin筑波2015 Rd.5どうもお久しぶりです。
ビギナーズジムカーナin筑波に行ってきたので久しぶりにブログ書きます。

今回も色々ありましてmasmasさんの車両でダブルエントリーすることになりました。



大切な車両を貸してもらうので、しっかりオーナー破りとかをして何かを得て貰わないと。
でも最近はあまり走ってないため不安・・・
(ココまでは2つ前のブログを流用w)


【コース】
公式サイトにあるかな?
コースはいままでのビツクとは違ってる感じ。
コース作成者が違うから当然ですね!


でもライちゃんが見学に来てくれてるから頑張らないと!!(京都から)



【練習走行】
あまりの左コーナーの長さに「あれ?こんなに左コーナー長かったっけ?」と途中でスローダウンw

【本番1本目】
まぁまぁ

【本番2本目】
masmasさんが驚異的なタイムアップをしたおかげでドボン圏内に・・・!
※ドボンとは・・・ビツクのルール、上のクラスの優勝タイム+1秒を上回ると章典外となる。
空気読んでよ全く・・・
こっちは人の車だし練習してないし眠いし(ブツブツ

オーナーには悪いけど結構クラッチを使ってスタートで稼ぐ!(ここで事後報告)
しかし前半区間で1速から2速へのシフトミス!
「終わった・・・!」と思いつつも泣きながら攻める俺!


その結果は・・・・!

・masmasさんのドボン回避!
・masmasさんの優勝決定!
・masmasさんのシリーズチャンピオン決定!
・俺の優勝決定!



この1本にどれだけ掛かってんだコラー!w
緊張したぞー!!


まぁ期待には応えないとね♪
雇われた甲斐がありましたw

最後にmasmasさんシリーズチャンピオンおめでとうございます!!
自分の優勝以上に嬉しかったです!



ダブルエントリーの募集受け付けておりますので是非w
Posted at 2015/10/20 23:26:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年05月27日 イイね!

猛ドラ◆23に行ってきたよ。

猛ドラ◆23に行ってきたよ。
ふらっと猛ドラに行って来ました。
去年遊びに行ったときは関東組で唯一巧認定されず悔しい思いをしたのでそのリベンジです!





前日の金曜日にぴーさんと合流して21:40頃に栃木を出発。

仕事、飲み会(ノンアル)あとの移動だったので行きはぴーさんに頑張ってもらうつもりが
いつの間にか480kmノンストップで俺が運転していたという・・・。
おかしい・・・。


しかしテンションだけは高かった。


途中で仮眠して舞洲に着いたのは7:30ぐらい。
ゲートオープンを待つ間にこんな素敵な出会いがあったり・・・



猛ドラ来たぞーーー!!(3年連続)

ぐっさん来ないぞーーーー!!(遅刻)


ぐっさんいないけど(遅刻)1年ぶりの猛ドラ楽しむぞー♪


【ワイスピごっこ】
※ワイスピごっことは2台同時にミラーコースを走って勝負する楽しい遊びです。
隣で走ってる人が見えるので緊張すると思いきやゴール手前まで集中しててまったく見えなかった!なんかもったいないことしたなぁ・・・w
結果的には第2回戦でぴーさんがダート走って敗北・・・!
強敵のガラッチさんに辛くも勝った後なのに!バカーーー!!

決勝はNBロードスターのますたにさん vs DC2のオカモッチャンさん!!
ますたにさんがギリギリまで肉薄するも最後はオカモッチャンさんが先にチェッカー!
赤巧同士のとても見ごたえのある勝負を見せてもらいました!


(ここらでぐっさんが颯爽とNDロードスターで登場)
うえってぃも写真撮影で遊びに来たんだけどデッドラインがどうとかでタイムアタック前に帰って行ったよ。


【猛ドラ本コース走行】
いよいよメインの猛ドラ本コースの走行!
去年とはスタート位置が変わってちょっとゴールタイムが短くなってる?
1コーナーの進入でブレーキ踏むまでのタイムを去年の動画と比較してみたら1秒弱短い

練習走行でも50秒台2回、49秒フラットが1回と金巧認定の48秒台をロックオンな感じ。
さて本番走行は・・・。


49.14秒!ざんねーん!!
舞洲用のセッティングとかが出来ればもっとタイム出るんだろうけど、セッティング能力無いのでいつものセットで・・・
でも念願の赤巧ゲットです♪

条件は違うにしてもめがくんS2000やSSKさんの公式タイムを考えると結構上位っぽい?

ぴーさんは52.4秒を記録。

この次の走行で最後のカウンターが無ければ51秒台が見えていただけあって残念でした!!

ぐっさんもポン乗りで50秒台出してたし、俺号はそれなりに速そう。

ぐっさんには「特別速くはないね」って言われたけどw

猛ドラの参加者はパドックで話しているときも走ってるときも本当に楽しそう。
みんなが楽しそうに過ごしているのを見ると主催者冥利に尽きるよなーと思いました!


【ND試乗会】
今回はぐっさんがNDロードスターを持ち込んでました!
街乗りの試乗、ジムカーナ走行の試乗とすばらしい体験が出来ました。

普通に乗ってて楽しいなー、全開にすると動きがちょっと大きいなー、
サイドターン出来るなー、とか。
興味ある人は是非NDロードスターの試乗をしましょう!
きっと欲しくなります♪



【その後とか】
猛ドラ終了後は行きたかったUKカフェで晩御飯。
ホテル戻ってからの酒盛りは疲れすぎて、寝ぼけながら飲んだり食ったり気を失ったり・・・

結局、風呂入るときと歯を磨くときだけちゃんと起きてた感がある!

そして湯船ギリギリまでお湯を張った状態で思いっきり湯船に浸かったもんだから
ユニットバス備え付けのゴミ箱に溢れたお湯が突入してカオスだったぜ・・・



次の日は昨日行ったUKカフェで朝食を食べて関東へ向けて移動開始。
アベノハルカスでかい!って言ったり、

針テラスでロードスターなミーティングにこっそりお邪魔したり、

迷路に迷い込んだり、


なんやかんや楽しくドライブしながら旅の最終目的地さわやかに到着!!
げんこつハンバーグ美味かったー!!関東出店して欲しいなコレ!
17時ぐらいだと全然並んでないのでオススメです!


一応動画もおいておきますね


夕日に照らされた富士山もキレイだった!!



ぐっさん、猛ドラオフィシャルの皆さん、お疲れ様でした!
猛ドラ楽しかったです!!

また行きます!!
そしてまた対抗戦しましょう!!!

楽しさの前には距離なんで大した障害ではないことが分かった遠征でした。



さて話は変わって来る6/27(土)、ロド練やります!!!
開場は舞洲と比べると小さいですが、参加者の笑顔の数では猛ドラにも負けて無いと思います!!
よろしければ遊びに来てください♪
Posted at 2015/05/27 19:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年02月23日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波2015 Rd.1

どうもお久しぶりです。
ビギナーズジムカーナin筑波に行ってきたので久しぶりにブログ書きます。


今回は色々ありましてmasmasさんの車両でダブルエントリーすることになりました。

大切な車両を貸してもらうので、しっかりオーナー破りをして何かを得て貰わないと。
でも最近はあまり走ってないため不安w


そして今回の目玉はコレ!

ずっと11Aを使ってきたので71Rは楽しみだったりします♪
(画像は16本走行したリアタイヤとのこと。減りもジムカーナなら許容範囲内な感じ)


高鳴る鼓動。祭フェスティバル!

コースはいつも通りコテコテで6回ぐらいサイド引きましたねーw
本当の初心者のために気持ちよく走れるコースだと誘いやすいんですが・・・

【練習走行】
路温が低いのにスタートから十分なグリップ。
低い路温で苦労していた俺たちのBSはどこに行ったんだ!?って感じでした。
195でコレだけグリップするなら195もありだと思います。

車両的には癖が無く乗りやすいのでアジャストも大体おっけー。
ターンを合わせればそれなりにタイムは出そうな予感。


【本番1本目】
本番2本目は雨だろうと思い、ちょっとマージンを取る走りw
masmasさんシフトミスしてごめんなさい!!


【本番2本目】
嬉しいことに2本目もドライ!
でも初めのターンでミスして、そこから細かいミスがぽろぽろぽろぽろ・・・。
やっぱり練習しないと駄目ですね。


結果は1本目のタイムでA1クラス優勝!!
久しぶりの勝利は嬉しい!!

もう少しタイムが詰められた分悔いは残りましたがオーナー破りできたので役目は果たせましたw


そしてオーナーのmasmasさんはSF1クラスで優勝!
幸先の良いスタートになりましたね♪
(SFでもAでも勝てる車両なので長い間ビツクで遊べそうですねw)

このままA1クラスを走り続けても良さそうだなー・・・って思ったけど車がありませんでした!
Posted at 2015/02/23 20:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年05月03日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 Rd.2

行ってきました。
台数は80台越えで大盛況のビギナーズジムカーナ
そしてコースはビギナー向けでは無い(笑)


当日は日に当たると暑いぐらいの晴れ。
路面温度域はRE-11Aでも問題ないレベルになっていて一安心!

もう少し高い方が良いけどねー(笑)


【走行動画】


540と1回目のフリーターンはミスってるけど2回目のフリーターンを浅くしてタイムアップした模様。
外周も余計に走ってるし、まだまだ全体の精度上げないとツライ・・・。

まぁ自分の車で走れたし、新ブレーキでも問題無さそうだったし、エンジン壊れなかったし・・・。
一歩進んだということにしておこう(笑)


【A2クラス】
他のクラスを押さえ参加台数最多の19台でした。

今回もDC2がトップ。
ここまでターンが多いと仕方ないよねー(笑)

駆動方式が異なる車両が同じクラスで走るビツクだからこそ
得手不得手をバランス良く考えないといけないのでコース作りは本当に大変そうです。


しかしそのDC2勢に割り込んだSWのskmtさんはスゴイ!
Z2★が多い中、AD08Rを使いこなし3位表彰台!
次回の地区戦も期待できそうですね♪

某ミッドな人もプチセッティングが上手くいったようで乗れてた模様。
練習してないのにずるい(笑)

自分は10位。
入賞出来るぐらいにはもって行きたいなー。


【エキスパートクラス】
今回から試験的にEXクラスが設定され、車楽祭からは2名のドライバーがエントリーしてました!

「町乗りで熱入ってる!?」とビックリしてたYdaさん
新品Z2★が喰い過ぎて色々と大変そうでしたがさすが地区戦トップという走りでリア駆動最速!

obayanさんはターンが速い!そして1本目からメッチャ精度の高い走り!

現役ドライバーはやっぱり上手いなー。
この2人には車楽祭のハンデなんて関係無かったんやー(笑)


【初めてのイベント】
また今回はロードスター乗りが多く参加していたため面白かったです。

良い結果が出た人、残念な結果になった人、
喜んだ人、落ち込んだ人、ドボンを恐れて調整してた人(笑)

練習会では経験できないことが経験できたことでしょう!

上手くいかなかったところは練習して次のイベントに活かせると良いですね♪
この方法は気が付いたら結構速くなってるのでオススメです(笑)



今年はこんな感じで細々と楽しんで走りますよ。

次回のコース1000はどうしようかなー?
Posted at 2014/05/03 11:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「猛ドラ◆15【春の猛ドラ大運動会2014】に行ってきたよ。 http://cvw.jp/b/882753/32623327/
何シテル?   03/19 22:17
ロードスター(NB8C)でジムカーナをしております。 出没エリアはicc、筑波など。 戦績は 2010年JMRC茨城ジムカーナシリーズNTRクラスチャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

猛ドラ◆10よりリニューアル!(受付2/26(火)22時より) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 19:44:45
2012specの総括^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 17:24:12
茨城中央サーキットのジムカーナ練習会に行ってきたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/09 23:26:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
素晴らしい車。 まさに自分にとっての「愛車」です!!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation