• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月20日

N-BOXのカタログ…もらってきました。🫡

N-BOXのカタログ…もらってきました。🫡 今年中か来年の春あたりを目安に箱替えの予定にしておりましたので検討をはじめました。

検討している車種はほぼ決まっており、ダイハツのタントのファンクロス&タフト、アトレー系(ハイゼット含む) 、ホンダのN-BOX系(VAN含む)、の4車種のいずれかになります。

今回はボディーリフトや足回りリフト等を3インチ以上しないとカッコ良くならない
カスタマイズはやりたくないのでエブリー等の
車種は外しました。

ディーラーから出庫されたそのままでカッコ良く乗れる仕様でいきたいと思います。












足車にはイージードライブを求めるので、大径のブロックタイヤのノイズや安定感が損なわれるハンドリングはもう嫌なのです。笑🤣

新車ベースでキチンとボディーワークを施して主要パーツを好きなパーツで組んだら 300〜350万円になりますね!笑
カッコ良いけとねー…。





いつも同じターボ付きの快適さをメインに考えております。



価格は200万以内での希望でしたが厳しいみたいですね!😭


N-VANのフル電気仕様の:e Vanもかなり実用仕様になってきましたがやはりまだまだ高嶺の花ですね。








電動スライドやリアのドアガラスレギュレータスライドも全て排除。さすがホンダ技研。潔さが気持ち良い!🥳





シフト周り操作の安全性も暴走防止の為に、工学部の学生が昭和に戻ったような超アナログスイッチ仕様で頑張っているのがわかります。😅

危険の回避にはやはり、いちいち確認のアナログ操作が一番ですね。

安全性の為ならルックスは二の次にして、プライド的な部分は重視せず、実際の作動する時の事を考えて、簡素化して原点に戻る考え、ホンダの日本的な思想は特別なハイテクさが無くてもカッコイイ!✨✨

そんなところで、
次はダイハツディーラーにも行ってみます。🧐🧐


ブログ一覧
Posted at 2025/02/20 21:22:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

元祖ウォークスルー
とっちょさん

ご近所さんがホンダのバンを買った
西荻 北斗さん

あのクルマの系譜・その38~トヨタ ...
元Gureさん

このEVは根付くか?
○井@○川さん

ダイハツ「9人乗りバン」
ディーゼルオート店さん

BEV商用軽バンには確かな活路があ ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation