• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sin_yamaの"レネくん" [ジープ レネゲード]

整備手帳

作業日:2024年3月7日

マフラーカッターなんて着けるの?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はい、着けます…。

従来所有していた乗り物でマフラーを換えなかった事は1度もありませんでした、、

大抵カスタムしていくうちに結局賑やかな排気音になるのですが、「もう五月蝿いマフラーにも少し疲れたし、いい歳したおじさんだし静かに乗れる車にしよう」と心に決めたんです。

が、…この男らしい純正マフラーをご覧下さい(借り物写真)。トラックの如きマフラー、下向きですし何の為にデフューザーパイプ用にバンパーが切ってあるのかも意味不明。一応最上位車種のはずなのに流石アメリカ。
2
社外マフラーに換装しても良いんですが、流石に今どき音量は殆ど変わらないようです。74dBが84dBとかになっても何も感じません。

新しくやってきた静かな車に家族が喜んでいる手前(前の車は何で車検通っていたのか分からない位五月蝿かった…泣笑)せめてマフラーカッターでお洒落したいなと、、、。
3
やってきたマフラーカッター、初めて手にしますがパイプにパイプをくっ付けただけのような物です。マフラーカッターって大体こういう物なのかな?

くっ付けてます、と丸分かりな感じがアメリカンクオリティなのか。リミテッドの純正マフラーカッターでも丸見えらしいんてすが、外から見てパイプが見えるのもちょっと格好悪いので耐熱ブラックで塗ってやりました。
4
パッと見パイプがくっ付いているようには見えないでしょう。もうこれで十分です。多分。きっと。
5
傍から知らない人が見れば普通のマフラーに見えるのでこれで満足です。

…本当はMagnaflowとか欲しいけど、あれ多分車検通りませんよね、、、1.3Lの爆音っていうのもどうなんでしょう?2.4Lならありかも。(そもそも1.3Lだとラインナップがない…?)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドアスピーカー交換

難易度:

フロントスキッドバー装着

難易度:

車検

難易度:

5年目車検

難易度: ★★

サウンドシステム利用不可???

難易度:

12ヶ月点検(*`・ω・´)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB750 初めてのチュウ…注油 https://minkara.carview.co.jp/userid/885632/car/3007733/6817311/note.aspx
何シテル?   03/29 23:00
単車と車と楽器とキャンプが好きです。派手に弄るのはもう卒業して地味にカスタムするのが好きです。 走るのは好きですが割とすぐに疲れちゃいます。短い時間で帰りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 18:12:14
BRAGAN Side Bars + Step Pads 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 16:54:14
大量に余ってる新・平ワッシャーを投入っ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 16:28:23

愛車一覧

ジープ レネゲード レネくん (ジープ レネゲード)
ミニクラブマンから乗り換えました。 何れは乗りたいと思っていたJeepに出会えて本当に良 ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ポポグリーン (ホンダ モンキー Z50J-I)
一度はバイクを辞めましたが、やはり手元には気軽に弄れる愛機が欲しい、という事で生まれ年の ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
リターンライダーです。思う所あり10数年振りに単車に乗る事になりました。諸般あり最後の空 ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
中型・・・ではなくて普通二輪として初めて乗った単車がゼファーでした。単車と言えば工業製品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation