ジープ レネゲード

ユーザー評価: 4.36

ジープ

レネゲード

レネゲードの車買取相場を調べる

整備手帳 - レネゲード

注目のワード

  • オススメ記事

    シンプルで効果的なカーディテイリングをすべての人へ

    シンプルで効果的なカーディテイリングを、すべての人へ

    オススメ度

    2025年2月28日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル BRZ シムスレーシング製フロントバンパ塗装・取りかえ 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店のスバル BRZ。 シムスレーシング製フロントバンパの塗装・取りかえ作業をご依頼いただきました。 

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月21日 12:47 ガレージローライドさん
  • マフラーアースとやら

    巷で話題の(嘘)マフラーアースを施してみました。購入したのは随分と前なのですがやる気スイッチが入らないまま半年くらい放置していたものです…。 天気も良く珍しくやる事が無い時間が出来たので試しに取り付けてみました。マフラーアースの効果があるかどうかは個人的にはあまり拘っていません。後述しますが色々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月20日 16:20 sin_yamaさん
  • Rhino-Rack Pioneer Platform 装備

    以前からずっと考えていたのですが、ルーフラックの存在感の大きさが思ったよりもあり過ぎるかなと…スーリーのバスケットはウインドフェアリングも着いていてデザインも可愛くて良いのですが、少しデカ過ぎる。 積載量もあるので重宝するには違いないですが、何となく存在感が大き過ぎる為かタイヤすら小さく見える印 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月16日 13:53 sin_yamaさん
  • 夏タイヤに。

    今年は、遅くなっちゃったな。 雨が降るとぬかるんで交換できないのよ(・ω・;) 帰りにディーラーに寄って増し締めと空気圧チェックを依頼。 グラチェロもレネゲードも終売でどうするんだろ? ラングラーとアベンジャーだけ売るのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月15日 16:17 7GのOPさん
  • 以前製作したリアクター取付

    以前製作したリアクターを取付ました。 鋼板1種類のものです。 電子を“11“から取り出すのではなく“12“ から取り出す仕様です。 “21A/B“は異方性マグネットシートに置き換えてます。 “12”内部部材の割合が適当ですが(笑) ターボチャージの排気側に付いている立込ボルトにナットを取付ます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月14日 20:59 An-Pontanさん
  • 大陸製ブラインドスポット付ドアミラー交換

    シーケンシャルウィンカー交換時に割ってしまったミラーが届いたので交換します。 大陸からの荷物とは思えない位の梱包です。 箱の潰れはいつもどおりです(笑) 中身はプチプチで包んでありました。 既設ミラーを外します。 赤丸部分を押してコネクターを外します。 上が純正ミラー。 下が大陸製ミラー。 上が純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月3日 21:26 An-Pontanさん
  • スパーク・プラグ交換

    スパーク・プラグを交換しました。MOPAR純正 CR46344793 です。エアフィルターも同時に替えたら、吹け上がりが軽くなりました。 エアフィルターのカバーがM8ボルト 4本でついていますのでそれを外します。 エアBOXがM10 2カ所で付いています。また前方にケーブルが2本クリップどめ、イン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年3月2日 21:49 sugsug4さん
  • ロンジチュードにトレイルホークのスペアタイヤとラゲッジボードを取付

    既に積載してますが、発泡スチロールのスペーサーを取り外してスペアタイヤを載せました。 整理整頓は苦手です(笑) ロンジチュードのペラペララゲッジボードを載せます。防音目的です。 トレイルホークのラゲッジボードを載せます。 目的はタイヤローテーションの為(空気圧センサーのリセットは保有しているODB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月2日 15:57 An-Pontanさん
  • 自作リアクター製作

    前回のアップで製作写真がなかったのでアップします。 久々の作業です。 特許通りではないかもですが私なりの解釈です。 一部部材や構造で賛否あると思います。 アルミ板から50*100*0.1tを切り出します。 銅線の被覆を50ミリカット。 よりを分けておきます。 アクリルテープを約110ミリカット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月2日 13:11 An-Pontanさん
  • EDLCと自作リアクター取付

    レネゲードを中古で購入してすぐに取付てみました。 前車レヴォーグで使用していた自作リアクターとEDLCを取付ました。リアクターの取付箇所はエンジンと車体とバッテリーのマイナス端子他です。 リアクターはみんカラを始める前に製作したものなので製作写真はありません。 諸先輩方々が製作されている鋼板2枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月2日 11:16 An-Pontanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)