• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

傘がない

傘がない 今日の大阪は朝から雨です。
これじゃオープンドライブどころかいじりも出来ません。(;_;)


ところで昨日の土曜日、恐らく盆休み最後の一人ドライブになると思い、降りそうな天気でしたが出掛けました。
午前中に野暮用があったため、出発はもう昼の2時前。


ところが出発後、早々に小雨が…(;_;)


悲しいけれどオープンに出来ないまま、どんどん南東へ。

一つ嬉しかったことは、ウィンドウが雲ってきてもメーターパネルは曇らなかったこと。
分解・清掃の意味がありました。(^-^)v


そうこうするうちに、ほぼ止んだので結局ガバッと。
\(^。^)ノ



途中また降って来ましたが、写真くらいの雨ならば50km/h以上で走る限り濡れません。(^^ゞ
画面、暗いですがこれは実際にオープンにした状態です。


周囲からの、奇異なものを見るような目さえ気にしなければ楽しいもんです。
偉い人にはそれがわからんのです。(シツコイ?)



※タイトル:井上陽水
ブログ一覧 | 礼賛 | 日記
Posted at 2011/08/21 07:38:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

12345
R_35さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 8:06
午前中は、何とかもったんですけどね~。

午後からは、かなり元気に降っちゃいましたね!

いやぁ、高速で降り始めた時には、正直迷いましたよ。

でも、小心者は、急いで路肩へ・・・後続が全くいなかったもんで・・・。

気持ちよかったんですが、走行風で髪が逆立ったので、これは改善の余地があります。

秋に向けて対策を講じたら、またオープンしましょうかね。
コメントへの返答
2011年8月21日 8:32
風の巻き込みは諦めてください。(^^ゞ

それでもサイドウィンドウを閉めとけば、ビートの場合かなり軽減されますよ。
冬でも(厚着してれば)OK!
d(^-^)

ちなみに私は帽子を被って髪の毛を押さえてます。



…オープンの味を知ったからには、もう戻れませんね。(^^)
2011年8月21日 15:32
多少の雨であれば確かに気持ち良いかも(^^♪

雨のオープンでなくとも、ツーシーターのオープンには釘付けです!
思わず手を振りたくなります(*^_^*)
コメントへの返答
2011年8月21日 15:35
実は今日もホームセンターの帰り、小雨模様でしたが、無理矢理ガバッと。
ヽ(^。^)ノ

ほとんど変わりモンです。(^_^;)
2011年8月21日 23:25
♪行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ
  雨に濡れて行かなくちゃ 傘がない~♪

今回Zは3000Km一度もオープンにしませんでした。
そう、暑すぎですっ!

小雨の中オープンのまま走行し、赤信号で土砂降りになったことがあります。
雨の日はおとなしくクローズで・・・(笑
コメントへの返答
2011年8月22日 7:52
♪ 冷たい雨が僕の目の中に降る


エアコンがないので気にせずにオープンにします。
勿論晴天時は開けた方が暑いですが。(^_^;)

雨が降って来たらバイクの人のことを思うようにしてます。
ライダーはもっと大変なんだと。(^^ゞ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation