• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月05日

音楽のような風

音楽のような風 ……やりました。
今の時点では、手術は成功です…







うほほ~い!\(^o^)/

スカイサウンド、レベルメーターが動きます!
右ドアスピーカーも聴こえてきます!
(^-^)v


暗闇でゴソゴソと、車体に仮組みして確認できました!

予定を前倒しで明日はダッシュスピーカーに挑戦だ~!


整備手帳はまた後ほど…



※タイトル:EPO
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2011/11/05 20:35:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2011年11月5日 20:40
おお~!!
おめでとうさんですよ~♪

これで秋のドライブがもっと楽しくなりそうですね~♡

やっぱり、遠いところからゴン太君がウホウホ応援したからですよ!!
コメントへの返答
2011年11月5日 20:44
あざ~~~~~っす!!

まさか私が日本橋の部品屋に行くとは。
まさか私が半田付けするとは。
まさかダイソーの老眼鏡が役に立つとは。
まさかコンデンサ交換がうまく行くとは。

ゴン太さん、
じゃないやばーどさん、有難うございました~~!
ヽ(^。^)ノ
2011年11月5日 20:53
まいど~

共立で買われたのかな???
当方はあそこには電子部品を買いに良く行きます!

LEDとかも安いですからねぇ~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2011年11月5日 20:57
はい、共立です。
有難うございました。

ナビはなし、紙の地図も大きな縮尺しかないのに、よく行けたと思います。(^^ゞ

でも今日はコンデンサ以外には興味な~し。
もっとも、今日以外でも私には難しいですがね。(^_^;)
2011年11月5日 21:03
流石ですね!

これからドライブがますます
楽しくなりますね(^o^)
コメントへの返答
2011年11月5日 21:08
有難うございます!

実はメーターをばらす時の方が緊張しました。
オーディオは(買わせてもらえないにしても)、新品が出ますからね~

今のところ、うまく行ってるようですが、これで新スカイサウンドはますます遠退きました。(^^ゞ
2011年11月5日 21:04
まいど~

コレができたなら・・・
ECU修理やメーター修理ができると言う事になりますよ~

(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

直してもらうと高いけど・・・
自身で直せれば安上がりですからね
(*^_^*)
コメントへの返答
2011年11月5日 21:10
この勢いでECUもやっちゃいますか?

いやいや、もう少し練習してからにします。

実はECUのコンデンサも、もう買ってます。(^^ゞ
2011年11月5日 23:31
やったぁ\(^o^)/
すっばらし~い!!

これで、ダッシュボードのスピーカーも鳴れば
ドライブのテンション、更に上がりますね!!

♪車あくまでも、快適にくらす道具(^^♪
コメントへの返答
2011年11月5日 23:43
♪ クルマに乗らないと
  いけない訳ではないぜ yeah
  だけど好きなんだ いいだろう?
  こんなにも愛してるよ!


有難うございます。
orz
2011年11月5日 23:43
デッキ、復活されたようで良かったですね!

デッキを取付けて音が聴こえた時の嬉しさ、分かります!

自分で直した~って達成感、最高ですね!
コメントへの返答
2011年11月5日 23:51
有難うございます。
orz

PEROさんもご自分で修理されたんですよね?

私は、レベルメーターはラジオだと動かないんだ、とずっと思ってました。(^_^;)

また右スピーカーも鳴らないため、コーラスしか聴こえない曲もありました。

これらが過去のこととなってくれたようです。(^-^)v
2011年11月5日 23:52
フツーにDIYやってるじゃないっすか♪

と言うかコンデンサー入れ替えなんてやる方少ないと思いますが・・。

流石です!
コメントへの返答
2011年11月6日 0:03
有難うございます。

半田付けなんて30年ぶりでした。(^^ゞ


しばらく乗ってみないと、本当に成功したのかどうか不安ですが。
ま、こんな私でも何とかなりました。(^-^)
2011年11月6日 9:03
“やってやれないことはない
やらずに出来るわけがない”

ですね♪

コメントへの返答
2011年11月6日 9:07
有難うございます。

本当にこんなんで直るかいな?と思いつつも、何とかなりました。(^^)

今度は朝からダッシュスピーカーに取っ掛かってます。
スゴく貧乏臭い復活方法を目論んでます。(^^ゞ
2011年11月6日 19:50
こんばんわ。

これで副業決定ですね。(笑)

手に職を持つって凄いです!

っとまるで専門職に仕立て上げていますが
本気でいかがでしょうか?
コメントへの返答
2011年11月6日 20:15
有難うございます。

まぁマグレです。
あまりおだてないでください。
ECUを開けると壊しちゃいそうですので。(^_^;)


一番苦労したのは、16V10μFと小さく書かれたコンデンサを見付けることでした。(^^ゞ
2011年11月7日 7:21
復活おめでとうございます、

老眼鏡は、必需品ですね(笑)

小さくてて私も読めません、
コメントへの返答
2011年11月7日 7:38
どうも有難うございました。

ずっと躊躇してたのですが、新オプションの発売と、にぃっさんさんの整備手帳のおかげで踏ん切りが付きました。(^^ゞ

有難うございました。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation