• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

ドカドカうるさいR&Rバンド

ドカドカうるさいR&Rバンド …ビートに乗り始めて1年ちょい。
純正維持と言いながらも、結構色々いじりました。(^^ゞ

そのうちの一つ、スカイサウンドに外部入力端子をつくってから、ますます1人ドライブが快適になりましたね~
以前のFMトランスミッターよりも、間違いなく安定しています。
特にドライブ用プレイリストを聴きながら流している時は、本当に気持ちよいです。
(^-^)v

ビート乗りの方には常識でしょうが、オープンにしている方が実は音楽がよく聴こえる感じです。
クローズド状態ではメンテリッドを通じて、エンジン音が思いっ切りキャビン内に侵入してきます。
ですが、オープンにするとエンジン音が外に逃げて行きますので、フロントガラスに反射したダッシュスピーカーの音と相まって心地よい音色です。

スカイサウンドにはAVCという車速感応型ボリュームコントロール装置が付いていますが、これってどうせなら回転数感応型にしてくれたらよかったのに。
…と思うくらいクローズド時のエンジン音はけたたましいですね。
(^^ゞ


…などと大晦日とは関係ない話でしたが、今年は有難うございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
orz



※タイトル:RCサクセション
ブログ一覧 | 礼賛 | 日記
Posted at 2011/12/31 12:30:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年12月31日 13:30
本年はなっち共々お世話になりました♪
来年もヨロシクお願いしますね。

昨日から実家ですが、やはりこちらは寒いです(-_-;)
コメントへの返答
2011年12月31日 13:32
こちらこそお世話になりました。
orz

ビートくんを見掛けたら手を振ってください。
(^o^)/
2011年12月31日 13:47
今年はご無礼してしまった初お目見えでしたが、その後もいろいろ、ありがとうございました!

来年も、どうぞよろしくお願いしますね~!
コメントへの返答
2011年12月31日 13:50
こちらこそお世話になりました。
orz

一番大変な時期を迎えますが、ばーど君と一緒に頑張ってくださ~い。
(^.^)
2011年12月31日 20:19
こんばんは!

いつも楽しく読ませていただいてありがとうございます!
来年も良い年でありますように。

そして引き続きよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2011年12月31日 20:29
どうもです。

今年もいろいろありました。

こちらこそ来年もよろしくお願いします。
orz
2011年12月31日 21:12
ダッシュスピーカーはやはりオープン走行の事を考えてあの場所に設置されてたのですね!
スカイサウンドって言われる意味が今さらわかったような気がします(笑)

初オーさんのブログ、色々と勉強になりました。

来年もよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2011年12月31日 21:27
ダッシュスピーカーが鳴るようになってから分かりましたが、本当にあの位置は良いです。
オープンのスカイサウンドは最高ですね。
(^-^)v

こちらこそ来年もよろしくお願いいたします。
orz
2011年12月31日 21:13
ども

来年もよろしくです\(○^ω^○)/
コメントへの返答
2011年12月31日 21:29
どうもです。

こちらこそ来年もよろしくです。
(^.^)
2011年12月31日 21:51
来年はいよいよECU実施ですか?(笑)

今年はオフ会にていろいろ楽しいお話を
お聞かせ頂きありがとうございました。

来年も是非お聞かせ下さい。

それでは良いお年を。
コメントへの返答
2011年12月31日 22:02
ECUも多分やります。
自信はないままですが…

またお付き合いください。
来年もよろしくお願いいたします。
orz
2011年12月31日 22:34
こんばんわ。

たしかに幌をしてるとエンジン音が。。。。
時にその音が聞きたくてサウンドオフする時が
多々発生します(笑)

子供らとドライブ時はドラえもんDVDをかけながら
楽しみますのでスカイサウンドは重宝してます。

私も純正派ですのでオバヒーさん情報楽しみに
勉強させて頂いております。
来年も御教示よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年12月31日 22:43
どうもです。

純正志向と言いながら、結構無茶苦茶やってます。
(^^ゞ

でもやっぱり純正が大好きです。
(^.^)

こちらこそ来年もよろしくお願いします。
orz
2011年12月31日 23:05
今年は特に多く絡んでいただきありがとうございました。

良い年をお迎えください。
コメントへの返答
2011年12月31日 23:12
いつもコメントをいただき、有難うございます。

来年もよろしくお願いいたします。
orz

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation