• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

加藤隼戦闘隊

加藤隼戦闘隊 3DSのエースコンバット3Dを買いました。
リッジレーサー同様、流石ナムコです。
操作系はリアルではありませんが、爽快感は抜群です。

そもそも飛行機は、速度を上げると揚力が増して機首が上がってしまう筈です。
またロールすると、揚力が不足して高度が下がる筈です。
ですがエースコンバットにはそんなこと、全く関係ありません。
ただひたすら、気持ちよくかつ豪快に空を飛べます。

特に今作は、ある条件時にはボタン1つで見事な空中機動(マニューバ)が可能になっています。
これまたリッジ同様に、リアル志向の方には向いてませんが爽快感を高めています。

惜しむらくは、3DSの画面では迫力不足なこと。
これは携帯ゲーム機の持つジレンマですね…


♪エンジンの音 轟々と
 隼は征く 雲の果て
 翼に輝く 日の丸と
 胸に描きし 荒鷲の
 印は我らが 戦闘機

多分これで合ってると思いますが、こういった歌詞を調べずに書けてしまえるヘンな趣味の持ち主です(笑)



※タイトル:軍歌
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2012/01/31 08:30:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年1月31日 12:10
初めましてm(_ _)m

加藤隼戦闘隊に反応してしまいました(^_^;)

旧日本軍機ファンです(^w^)
コメントへの返答
2012年1月31日 12:16
コメント、有難うございます。

♪海行かば
 水漬く屍
 山行かば
 草生す屍
 大君の
 辺にこそ死なめ
 顧みはせじ

ってのもありますね(笑)

私は飛燕(または五式戦)が好きです。
(^^ゞ
2012年1月31日 12:19
三式も五式戦もイイですね(^O^)

私も陸軍機だとやっぱそうなります。

海軍機だと雷電が好きだったりします(^w^)
コメントへの返答
2012年1月31日 12:23
雷電もいいですね。(^.^)

ただ私は紫電改でない紫電(11型?)がお気に入りです。
(^^)
2012年2月1日 0:10
3DSイイですね!
スーパーマリオ3Dランドをやりました。
立体視ならではのコースが沢山あって楽しいです(^_^)
コメントへの返答
2012年2月1日 0:13
マリオランドは娘が持ってます。

とっくにクリアして、今は私のマリオカートばかりやってます。
既に私より上手いです。
(-_-;)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation