• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

年年歳歳花相似たり 歳歳年年人同じからず

年年歳歳花相似たり 歳歳年年人同じからず 今は昔、母方の伯父が私の就職祝いをしてくれるということで「何がよいか?」と。
私は「フグ」と即答(笑)
「坂口安吾が『文化とはフグを食べることだ』と言っていた。だからフグを食べることで文化人になりたい」などとバカな言い訳をして、ご馳走してもらったことを、ついこの前のことのように覚えてます。

いつも通りのうろ覚えですが、フグを食って毒に当たれば命を落としかねません。
Aの部分を食うと死ぬ、Bの部分も死ぬ、じゃCの部分は?
…長い年月を経た沢山の犠牲の上で、今私たちはフグが食える、これが文化だ、という意味だったと思います。


昨年末にこの伯父も、80歳をちょっと超えたところで亡くなりました。
現役時代は、高卒で某大手証券会社本社の部長クラスを担当していたというバリバリの人でしたが、ここ数年で認知症がかなり進行してしまっていたそうです。

この伯父のことを偲びながら、久しぶりにフグを食べたい。

 年年歳歳鰒(フグ)相似
 歳歳年年人不同



それから今日は祖父の祥月命日。
出来の悪い子や孫に覚え易いように(笑)、平成2年3月4日に亡くなりました。
写真は大阪の一心寺。
合掌…(-人-)



※タイトル:漢詩の一節
ブログ一覧 | 思い出 | 日記
Posted at 2012/03/04 11:02:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車、傷消しワックスと撥水コート
けんこまstiさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

ついに箱換え。
.ξさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2012年3月4日 15:57
安らかな眠りをお祈り申し上げます。

未だに思い出してくれる甥っ子がいて幸せですね♪


生活習慣病で医者に「肉は食うな、魚卵もだめ、青魚もダメ・・」と言われてます。

「先生、ボクは何を食って生きていけばよいのですか・・」と涙したことを思い出しました。

”文化とは命がけで好きな物を食らうことだ” (笑
コメントへの返答
2012年3月4日 19:00
絡みにくいネタにまで、コメント有難うございます(笑)

伯父もさることながら、祖父の法事で久しぶりに甥、姪に会いました。
自分も見事にオッサンだねと痛感しますね。

ところで私も体質の問題から、動物性脂肪を控えるように言われてます。
要は豆類を食え、と。
…守れませんね。(^^ゞ
2012年3月4日 22:44
今日はフグ食べられましたか?!

私は、一日遅れのひな祭りでスシローでした(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月4日 22:50
一心寺は天王寺にありましてづぼら屋もありますが、今日は串カツでした。

ちなみに昨日はくら寿司でした。

食い過ぎで、またもパワーアップの予感(苦笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation