• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

忘れたいのに

忘れたいのに 今回の浸水によって、忘れていたことを思い出しました。
ビートくんを購入する時に中古車屋に確認したところ、口頭でしたが「右フロントのインパネ(インサイドパネル)を修復してます。走行には支障ありません」と言われてたことを思い出しました。
確かに「修復歴あり」と表示されてはいましたがね…
(-_-;)

カウルトップやフロントフェンダーを外しても、素人目には修復跡は分かりません。
でも、今回の浸水はそれが影響してるかも知れませんね。
いろいろと(無駄な?)努力を繰り返していますが、私が気付いていないだけで大きな落とし穴があったりして…
(^^ゞ


それにしても、いつまでこのネタを引きずるんでしょ?



※タイトル:モコ・ビーバー・オリーブ
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2012/04/23 11:58:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年4月23日 13:29
こんにちは、

長引いていますね、もうすぐ

梅雨がやってきますので

ここは、考え方をかえて

フロアはトラックの荷台だ?

グロメットは、水抜き穴、

と割り切ってしまえば

雨の日も気兼ねなく

オープンで走れます(笑)

コメントへの返答
2012年4月23日 13:53
どうもです。

真剣に、カーペットなしもありかな?とも思ってます。
レーシーなだけでなく、掃除もし易いですしね(笑)
2012年4月23日 13:37
こんにちは~!

超ロングセラーですか?

頑張り甲斐がありますね\(^o^)/
コメントへの返答
2012年4月23日 13:56
どうもです。

まさか整備手帳も「その7」まで延びるとは思ってもみませんでした。

既にサイドシル錆対策を超えてます。
今後も増える予定です。
少なくともあと1回のネタは、妄想済みです(苦笑)
2012年4月23日 20:09
こんばんは。

床下浸水対策お疲れ様です。
これはますます原因箇所を突きとめた時の
感動が大きいでしょうね♪

その時私なら「やったー!」と
大声で叫ぶと思います(笑)

コメントへの返答
2012年4月23日 20:15
どうもです。

昨日の雨で新たに目星を付けたところがあります。
またハズレかも知れませんが(笑)、試してみます。

それにしてもこの件、GW突入が決定ですね…
2012年4月23日 20:52
すごい...
そんな口頭情報をよく思い出されましたね。
解決のヒントになりそうですか?

あともう少しですね。
上手くいったらお祝いですね(^^)
コメントへの返答
2012年4月23日 21:17
買う時の修復歴の有り無しは、そりゃ覚えてますよ。
特にインパネのクダリは、「え? 何で内装なの?」と思ったのでよく覚えてます。

今週木曜が雨ですね。
目星を付けた場所に、キッチンタオルを貼り付けて試してみます。
(^.^)
2012年4月24日 22:54
徹底的に事件解決してくださいっ!
コメントへの返答
2012年4月24日 22:57
つい今タバコを吸いがてら、仮対応をしてました。
これで行ければ少し光明が…

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation