• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月15日

ザクとは違うのだよ、ザクとは!

ザクとは違うのだよ、ザクとは! 私の失敗修理のECUはてぇかむさんに直してもらってるところですが、自分でも出来ることをやりました。
ECU強制冷却装置です。

コンデンサを買いに電気街に行ったついでに見付けた、380円のPCファンを使って換気を行います。

あの密閉空間ではゲタを履かそうが断熱材で包もうが、最高温になる時間を多少遅らす効果はあっても、一定時間経つと意味がないと思います。
やはり外気(?)導入しかなかろうと。

当初はECU近辺のカーペットや、ドキュメントボックスに穴を開けるのは主義に反するので、効率は落ちますがパイプを使おうと思ってました。
私の背中の冷却管は「ザクのパイプ」ですので、これは「グフのパイプ」と命名するつもりでした(笑)



※タイトル:ランバ=ラル
ブログ一覧 | 妄想 | クルマ
Posted at 2012/08/15 13:09:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年8月15日 16:18
ここ最近の猛暑で一気に熱を持つんですかねえ・・・。ビートが売っていた年代よりは絶対暑いでしょうから。
コメントへの返答
2012年8月15日 17:32
確かに20年前から比べると暑いです。
エアコンレスが堪えます。
(-_-;)

でもミドシップであの位置にECUを付けるのは、やっぱりマズイです。
(^^ゞ
2012年8月15日 20:22
どんどん進化~ \(^o^)/

つくつくぼーしが鳴き始めましたね。

でも、まだまだ暑い~(-_-;)
コメントへの返答
2012年8月15日 20:24
つくつくぼうし、今日のオープンドライブで聞きました。
秋の気配~
(^^♪

でも10時を過ぎると暑いです。
(-_-;)
2012年8月15日 22:06
夜の10時は涼しいのですが、さっき精霊船の

近くを通ったら爆竹を投げ込まれそうに

なりました。!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

コメントへの返答
2012年8月15日 22:45
長崎っぽい(笑)ですね。

朝早くドライブに出掛けようとオープンにすると、蚊に刺されます。
(^_^;)
2012年8月16日 9:12
おはようございます。
今朝は涼しいですね~(^^)

早朝ドライブ、気持ち良さそうですね!
コメントへの返答
2012年8月16日 9:16
無事、お帰りですか?
何よりです。
(^.^)


ドライブは朝のうちはいいんですが、10時以降はやはり真夏です…
でもオープン。
ヽ(^。^)ノ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation