• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月08日

樹氷

樹氷 我がビートくんは青空駐車のため、日中は紫外線避けの意味もありハーフカバーを掛けていますが、夜は大体そのまま。
ただこの季節になると、夜間もハーフカバーは必須ですね。

それを怠ると、出勤時はスクレーパーでガラスを擦ることから始まります。
ちなみに写真はAピラーの延長部、フロントガラスの上縁です。
シールのヒビに沿って、まるで樹氷のように凍ってますね…
(-_-;)

見ようによっては綺麗!と言えなくもありませんが、ますますシールが傷みそう。
ということで、カムフラージュ柄のハーフカバーに頑張ってもらいます。



※タイトル:ちょっとオシャレっぽい焼酎
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2013/01/08 08:07:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久しぶりの洗車
dora1958さん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

避暑中
榛名颪さん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

題名のない独り言🤭
superblueさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年1月8日 11:08
樹氷にしてね!とあの娘が言った・・・
コメントへの返答
2013年1月8日 11:11
流石に古いことをご存知で(笑)

私は宝焼酎「純」の、ミュージカル風椿姫の戦国時代バージョンCMが好きでした。
(^^ゞ
2013年1月8日 12:23
樹氷~♪

何となく心が和んだような・・・。
冬はビート君はオープンして、走ってるんでしたっけ?
コメントへの返答
2013年1月8日 12:26
冬どころか、通勤と大雨以外は常にオープンですよ。

なぜ開けるのか?
そこに幌があるから。
(^_^;)
2013年1月8日 21:59
初コメ、失礼します。

ホント、きれいですね!こういうところにできるんですね〜
シールのヒビにそって・・・ウーン、車齢の重みを感じますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年1月8日 22:09
コメント、有難うございます。

最近拝見したみん友さんのビートのシールは、我がビートくんよりよほど綺麗でした。
年齢の重ね方は一様ではないですね…

いえもんさんのも同世代だと思いますが、良い歳の取り方をされてますかね。
(^^ゞ
2013年1月8日 22:04
わっ!
キレイです!

本物の氷の結晶のようですね(^.^)

コメントへの返答
2013年1月8日 22:11
綺麗と喜んでもいられませんよ…

シールの貼替えまでは考えてませんが、何とかせねば…
(^_^;)
2013年1月8日 23:26
綺麗だなぁ・・・と思ってしまった (^^;)

でも、やっぱり痛みそうですね。

早くあったかくなぁれ!!

コメントへの返答
2013年1月8日 23:30
ハーフカバーに降りた霜も綺麗ですよ。

あめゆじゅとてちてけんじゃ(涙)
2013年1月9日 0:15
焼酎ではないのね・・笑

こちらは朝だけでなく夜もガラス凍ります。

急ぎの時は手のひらの温かさで一部溶かして走り出すことに・・。
コメントへの返答
2013年1月9日 8:16
過冷却された水てのは、ちょっとした刺激で面白いように凍り始めますね。

この大阪でもスクレーパーは必須です。
(^^ゞ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation