• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月26日

HONDA MUSIC

HONDA MUSIC この前の土日のいじり、今日の通勤帰りで試してみました。
実際に走らせてみると、停車状態のブリッピングとは全然音が違いますね。
特にエアクリボックス内の音は一味違いました。

初めはただエンジン音をオーディオで鳴らしてるだけ、って感じでしたが、ある「領域」から音が凄まじくなります。
昔のレシプロ戦闘機みたいな音です(笑)

最初は単純に回転数かなと思いましたが、多分ECUの燃料マップ切替えのタイミングですね。
私の自家製スロットルインジケーター上で、アクセル開度が「4」を超えた辺りからバババババッ!
停車状態では、アクセル開度が低くても直ぐ吹け上がっちゃいますけど、走行負荷が掛かってる状態で、アクセル開度が「4」以上で加速する時はバババババッ!(笑)

一発芸かと思ってましたが、これ結構楽しいです。
今は乾電池式なので、シガーソケットから電源供給することを妄想中。
(^^♪



※タイトル:HONDA礼賛!
ブログ一覧 | 妄想 | クルマ
Posted at 2013/08/26 20:26:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年8月30日 21:55
電源式のへ変更は上手くいきそうですか?!(^.^)

コメントへの返答
2013年8月30日 22:43
シガーソケットから電圧を落とす方法は思い付いたのですが、二つのアンプにどう繋げるかを思案中です…

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation