• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイス417のブログ一覧

2025年10月07日 イイね!

走ったぞ!ポルシェ エクスペリエンス センター

走ったぞ!ポルシェ エクスペリエンス センター千葉県 木更津に存在する事は知ってましたが、行った事無かったです。

この地でリレーマラソン大会が開催(木更津ブルーベリーRun)されて、(人の足で)走れるとの事で参加してきました。



パドック?からの眺めで160組くらいの参加者のようです。


コースはこんな感じです。



いざスタート!
先導車はもちろんポルシェ!
先導車を抜かさないように注意のアナウンス流れる!


なかなか1周2.1Kmのクルマを前提に設計した登坂コースをランニングするのは疲れますね〜


ブルーベリーRunと銘打ってますから、パドックでは食べ放題でドンドン出てきます。
コレが冷凍でシャリシャリしてて実に美味しい!


リレーなので、コース上でタスキを渡して行きます。


なんとか無事完走!
暑かったけど楽しめました

建屋の中にもポルシェがいっぱいあります


アクセスする公道に自動車メーカーの名前をつけちゃう木更津市はすごいっすね!


いつの日かポルシェでこのコースを走れる日が来るのかしらん。


ポルシェさんの場所のご提供に感謝です。


朝晩は少し涼しくなってOpenカー日和になってきました。

ランニングもOpenで走るのも好きー
おわり


この記事は、んどん。さんと走る木更津ブルーベリーRUNについて書いています。
Posted at 2025/10/07 19:19:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボルボC70 | 日記
2025年09月21日 イイね!

矢倉岳ハイキング

矢倉岳ハイキング急遽 足柄の矢倉岳へハイキングへ行ってきました。

見納めかもしれないC5ACで、
堂々とShifo夫妻登場

涼しいと思ったけど湿度あるよー

2時間ほどで登頂
タカの通り道だそうで、タカを見にきてる人がボチボチ居ました


お金持ちになる鐘!

新兵器トレランリョックからのおせんべいお裾分け頂ました

往復3時間チョイで無事下山

下山後は農家カフェRAKUでランチ
美味しかった!

Shifo旦那は秋刀魚の背骨も食べてたよー



4つ目ブレーキランプをボクは好きです


次は八ヶ岳天狗岳かな〜

山好きー

おわり


















この記事は、御大と行く矢倉岳合ハイについて書いています。
Posted at 2025/09/21 22:36:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイキング
2025年09月16日 イイね!

千葉のマッターホルンハイキング

千葉のマッターホルンハイキングヒマだったんで、
千葉のマッターホルンと呼ばれてる伊予ヶ岳にハイキングに行ってきました。



赤枠のところへいざ鎖場です。

この二人はもう手慣れた感じっすね。


2時間ちょっとで周遊して汗だくダクで、まずはソフトクリーム

激混みの&激安のドライブインでランチしました〜


解散後に私は、「浜辺の湯」の温泉寄って帰って来ました


伊予ヶ岳は時々行きたくなる
好きな山っすね



ちょうど良い山行でした〜
急に突発誘ってお付き合い頂きありがとうございました〜


この記事は、御大と行く伊予ヶ岳合ハイについて書いています。
Posted at 2025/09/16 21:13:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイキング
2025年08月28日 イイね!

立山登拝ハイキング

立山登拝ハイキング立山三山の雄山に現地集合5人でハイキングへ行ってきました。

山頂に雄山神社があって、安全祈願をして頂けるとの事で、登山ではなく「登拝」と言うと神主さんから説明ありました。
初めて知った言葉だ〜


山頂は狭いので30人づつしか入れません



山の神仏さまに感謝しつつ、私だけは途中離脱して周回コースです。



大汝山から単独歩行っす。
ガスってて何も見えん


ガスってると、発見確率高くなる雷鳥さんに、宿泊先の内蔵助山荘目前で遭遇!神様に感謝っす。

夕方になると晴れてきて絶景見れました。

コリャ人気あるよね



翌早朝もガスってましたが、次第に晴れてきました


ずっと見てられそう〜

雷鳥沢なるところまで一気に下ります


やっと文明の象徴ソフトクリームにありつけた〜




雄山神社は山頂以外のふもとに2社あって、3つの神社で構成されているとの青屋根さん情報が事前にあったので、無事下山できたお礼参りをしました





千葉から富山往復約900Km走行して燃費は12.2Km/L

私のは自然吸気エンジンの方なので90Km/hくらいからの追い越し加速がイマイチな感じもありますが、疲れない良い車だと思いました。
なんてったって涼しい所で屋根開けると気持ち〜良い〜


みんなでハイキングも気持ち〜良い〜

また行きましょう

おわり

この記事は、5人で行く立山登山について書いています。
Posted at 2025/08/29 00:31:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

ロータリーからV6エンジンへ

ロータリーからV6エンジンへマツダRX8からプジョー406に箱替えしました。
ロータリーエンジンをMTで堪能したな〜

まさか次がV6エンジンになるとは。
AL4でなくZFなのが救いか。。。


壊れないことを祈ろうー
久々の左ハンドル。
運転感覚思いだそっと。

とりあえず付いてた古いタイヤだけ交換したけど、
サイズ的に205/60R15の新品種類が無いのにビックリしました。
パンクしない事を祈ろう〜

おわり



Posted at 2025/07/19 17:48:10 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Koukouさんも白い508PHVで近々登場っすね!」
何シテル?   06/01 22:53
アイス417です。よろしくお願いします。 OPENドライブで近場の自然を感じるのが大好きです。 きれいな自然はたまりません。 絶景とゴルフとハイキングとビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プジョー(純正) キーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:51:07
中華製 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:25
不明 シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:02

愛車一覧

プジョー 306 カブリオレ 306カブリオレ (プジョー 306 カブリオレ)
薄い水色?っぽい ムーンストーングレーの306カブリオレ。 解放感抜群です。
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
RX8から乗り換えました。 久しぶりの左ハンドル。
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
おそらく人生初の衝動買いでクルマ買ったかもです。 たまたま近所のオートバックスに行ったら ...
レクサス LS レクサス LS
日本製最後かもしれないV8エンジンに一度乗ってみたかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation