• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

決めました(・o・)ノ

木彫りミニカーのメッシュホイール作製をしてましていろいろ考えた結果、新しく仏師さんとかが使用する特殊変形彫刻刀を購入する事にしました(・o・)ノ

今の5本の彫刻刀だけだと限界が見えてきたのと、来年に計画してる木製ミニカー作製にはどうしても新しい彫刻刀が必要なので、特殊な彫刻刀を購入する事にしました(^_^;)


特殊な変形刃の彫刻刀なので、2本買うだけで諭吉さんが飛んでしまいます( ̄○ ̄;)
娘が生まれてからは月の小遣いが無かったので痛い出費ですが、こつこつと貯めたへそくりで5本ほど買う事にしました(・o・)ノ

これで、もっと細かい彫りが出来るといいなぁ(*^o^*)


でも、特殊彫刻刀なので納期が2~3週間はかかるみたいですが…( ̄○ ̄;)


え~と…依頼者さんにはお伝えしましたが、メッシュホイール作製は新しい彫刻刀が来てから再開しますので(^_^;)

それまで、セレナタイプとシークレット作製のボディーを完成させます(・o・)ノ

では頑張ります(`∇´ゞ
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2012/11/07 23:22:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

キリ番
ハチナナさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2012年11月7日 23:33
同じ作業でも 時間が短くなったりして
道具は 大切だと思います

高い買い物ですから
頑張って使いまくって下さい (^_^)/
コメントへの返答
2012年11月7日 23:37
時間はどうでしょう(・_・)?
反対に細かい彫りにこだわって時間がかかるかも…(^_^;)


でも、高い工具は何にしてもいいですからねo(^-^)o

大事に使いまくります(^o^)/
2012年11月8日 0:14
みん友になっていただきありがとうございます。
この話、興味あります。
最近のペーパーは窓抜きや刻印もレーザーで出来る時代なので
カット依頼時に指定(だから設計~製図はCADで)すれば事はすむのですが
未だ彫刻刀等で切り抜いたりして良質な完成品を送り出してるペーパー職人を約一名存じてます。

その方の扱ってる道具にペーパーの型紙扱うお店で購入できる
特製の彫刻刀があります。残念ながら店主逝去で廃業したりとかで
手に入らない模様・・・・・・・・・。
おそらくその刀もこのように作ってもらった可能性大ですので。

また色々教えてください。
コメントへの返答
2012年11月8日 7:33
おはようございますo(^-^)o

自分が買ったのより高い彫刻刀はまだまだありますし、本当の職人さんは自分で彫刻刀を作られてます(^_^;)

自分には作る時間がない為に購入しましたが(^_^;)
もしかしたら、そのペーパー職人さんは自作の彫刻刀だったかもしれないですね(^-^)

とりあえず、彫刻刀が来たら紹介しますね(^-^)
2012年11月8日 0:26
二本で諭吉さんとは...
その彫刻刀見てみたいなぁ♪

僕は未だ自作工具でww
あのメッシュじゃダメなんですね。
やはり拘りには勝てないのですな♪

新しい工具が来るのが楽しみですね(^0^)/
コメントへの返答
2012年11月8日 7:35
本当の職人さんは自作で工具を作られるのでkenjii233さんは職人ですよo(^-^)o

やはり拘りを持って製作したいですからね(^_^;)
2012年11月8日 9:15
はじめまして。
先日はわざわざメッセージありがとうございました。

↑に友達の、まさとし@さんがコメしてるので便乗しちゃいました(^-^;
いきなり友達でビックリ!(汗

彫刻刀のお話、突き詰めていくと道具ですよね。
自分は事務用品屋ですが道具に拘る方を目のあたりにする機会があります。
ホント刃物は特に大切ですよね。
『弘法筆を選ばず』はある一定のレベルまでですよね。
極めるためには・・・まずは筆は選ぶ事と教えられました。

HIROCRAFTさんの過去ログも読ませて頂き、これは並みの車好きじゃないなぁと痛感致しました。
また、趣味でモノを作りたい?者として見ていましたが、脱帽です。
依頼者に成ります(^-^v
今後の作品の誕生を楽しみにしてるとともに、まさとし@さん、同様に宜しくお願い致します(^-^v
コメントへの返答
2012年11月8日 9:48
おはようございます(^o^)/

コメントをありがとうございますo(^-^)o



木彫りミニカー作製を始めた時は、初心者なので高い工具は職人さんでないと使いこなせないと思い安い彫刻刀で始めました。
最初は知り合いの子供が遊ぶミニカーとして作って、あまり彫ったりする事もなく良かったのですが、段々と製作していくと細かい彫りまでしてしまい、彫刻刀に限界が見えてきたので、高い彫刻刀を1本ずつ購入して4本で作製してましたが、また限界が見えてきました(^_^;)

なので、今後の為に思い切って購入です(^_^;)


少しは職人さんに近づいたかな(^_^;)
でも、気を緩めると失敗するので、引き続き頑張りま~す(^_^;)

では、今後もよろしくお願いしますo(^-^)o

プロフィール

「木彫り」
何シテル?   10/15 18:52
HIROCRAFTです。 子供の頃、チョロQやトミカから始まり、今だにクルマ馬鹿です( ̄◇ ̄;) 今は、暇な時間が取れた時に趣味で気ままな木彫りをしてま~す(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
知り合いからGETしました(*^o^*) 久しぶりに少しずついじりたいと思いますo(^ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation